- ベストアンサー
車上荒らしや車の盗難の防止策について
新車レガシーを買いました(やったー!)。 住んでるマンションのあおてん駐車場に置いてますが、管理人さんの話によると「ランクル、車ごと盗られたんよ。あとよく車上荒らしあるみたいよ。」(まじっすか?!) 確かに2,3晩に一度は、あっちこっちからセキュリティの「ピヨピヨぴっぴっぴ」というのが聞こえてきます。 インターネットやショップでいろいろセキュリティシステムを見ますが実際どれがいいのかよくわかりません。(う-む??) お勧めのがあれば、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レスが遅くなりすみません。 近畿方面は、よく分からないのですが、奈良にあるミラージュというショップの名前をたまに聞きます。 実際自分がお世話になっている訳ではないので、お薦めするまではできないですが、HPを見るだけでも参考になると思います。
その他の回答 (5)
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
セキュリティシステムではないんですが、 2段式の駐車場の上の段なんて、効果ありそうですよねぇ。 使う時には不便だけど(^^; ウチの車も車上荒らし未遂をされたんですが、 通りから見えない側のドアのキーホールをやられました。 やはり、最大の防犯システムは『人の目』なのかなぁ、 と感じました。
お礼
そうですよね。でも「人の目」がなくても、そんなことをしない「人の心」を本当は信じたいですよね。ありがとうございました。
- blue_d
- ベストアンサー率38% (21/54)
私は昨年1年間に渡り、何度も繰り返し盗難されかけましたが、その都度対策を講じ、何とか自分の車を守り通しました。その経験をふまえてお話しします。 まず、「どういう手段で盗難・悪戯を防ぐか」ですが、 基本は「未然に防ぐ」ですから、mo-さんのおっしゃる通り、極力盗みにくいと思わせる(プレッシャーをかける)ことです。 極端に言えばボディーカバーをかけるだけでも、「カバーをめくる」という手間が増えるので効果があるといえるでしょう。 現実的には、これもmo-さんのおっしゃる通り、電子的なセキュリティー(警報が鳴る等)と、物理的なロックが有効です。 そして装着していることが外部にわかるようにしなければなりません。(警報機は作動ランプの点灯するもの、ロックは極力大きくカラフルなもの)あとはよく言われることですが、車内にお金やカード等を置きっぱなしにしないことですね。 これで、流しと悪戯はまず防げるでしょう。 ただし、私の場合もそうでしたが、組織的・計画的犯行の場合、危険を承知で犯行を行っているわけですから、上記のような手立てだけでは、ほとんど役にたちません。 例えば警報装置の場合、装着されていると判明すると、 犯人達は何日か間隔で警報装置を作動のみさせにやってきます。(作動後すぐに逃げるか隠れる)例えば、振動を感知するタイプであれば、車体を揺らすだけで鳴らすことができますしね。 これが続くと、持ち主は「誤動作かも」と考えたり(実際ちょっと大きめのマフラー音で反応する場合もある) 「近所迷惑」と考えたりするようになります。 そして、警報がなっても、「また誤動作だろうと」思い込んでしまったり(狼少年のようですね)、ひどい場合は上記の理由から警報装置を解除してしまう場合もあります。 そうすれば犯人の思うつぼです。 加えて犯人には、車や警報装置の知識がある為、思いもつかない方法で、警報の解除やドアの解錠を行います。 (具体的な方法をあまり公の場で公開するのは良くないと思いますので、ここでは差し控えますが、私も実際に見たときには驚きました。) では、どうすればいいのか? 私の選んだ方法は、既存商品等に頼らず(もちろん装着はしていますが)、自分だけの方法で防止することです。 上記の記述とは矛盾するんですが、警報機を作動させているということを犯人に知られれば、次回にはその対応策を用意されてしまうでしょう。従って、「何か分からないが、何かの理由で車を盗むことが不可能だ」と分からせればいいのです。 (例えば、車の下回りの見えにくい所で、ホイールをロックしてしまう等) 私の用いている方法のこの場での紹介は、ご容赦下さい。 (もし、興味をお持ちでしたら、この場以外のメール等の手段でお話ししましょう。) 最後に2点だけ。 もし実際に被害に遭ってしまったら、警報が作動した程度であっても、必ず警察に連絡(110番)して下さい。 はっきり言って車の盗難未遂程度ではそれほど本気で調べてはくれませんが、連絡しないよりはましですし、 何度も狙われている場合など、その都度連絡しておけば、 だんだんとやってくる警察官の人数が増えたり、 夜間の重点パトロールを申し出てくれたりもします。 あと、万一犯行現場を発見しても、警察への連絡と以外、 自分から行動(取り押さえる等)しないようにして下さい。 以上、大した参考にはならないかも知れませんが、 気をつけて下さいね。
お礼
「犯人達は何日か間隔で警報装置を作動のみさせに...」のくだり、思わず「なるほど敵もやるもの」と思ってしまいました(感心してる場合じゃないんですが)。大変参考になります。ありがとうございました。
電気的なセキュリティシステムは、バッテリーごとはずされたら意味がないようです。どんなものでも盗まれるときは盗まれるし、いたちごっこのようです。 本気でまもるならセキュリティ+物理的なハンドルロック(でかい南京錠みたいなので、ハンドルにかける)とか車輪止めとか、大切なのは盗む側に手間がかかる(=時間がかかる)と思わせることです。
お礼
ありがとうございます。とりあえずハンドルロックは購入しようと考えています。
- honeybunny
- ベストアンサー率50% (2/4)
実際ランクルで車上荒らし、2週間後に盗難に遭った者です。かなりのショックですよ、愛車が突然姿を消すというのは。私の場合、幸い車両保険に入っていたので(ランクル乗りには必須)、また同車種を懲りずに買い直すことができましたが、毎朝車の有無を確認する毎日を送っています。 ウチもマンションの駐車場で、しかも白昼堂々やられました。仕事から戻ってビックリ!という感じです。 まず盗難防止装置ですが、カーショップで安価(~5万)で売られていて、自分で簡単に取り付けられるものは、意味がないとお考え下さい。ディーラーオプションもこれに含まれます。あとハンドルロック等の解除も窃盗団には朝飯前のようです。 やはり本気で車を守ろうと思うなら、できるだけ高価なセキュリティシステムが必要です。あと大事なのは、取り付けてもらうショップの腕です。 いずれにしても盗む方もプロなので、これなら完璧というものははっきり言ってありません。 最近ネット上でも、セキュリティショップや盗難に関わるサイトが増えています。いろんなサイトを見ているだけでも、かなり勉強になると思います。 レガシーの盗難話もたまに聞きますので、是非お気をつけ下さい。当然ですが、盗られてからでは遅いです。 お住まいの地域によっては、ショップを紹介できますので、良ければ補足しておいてください。 それでは。
お礼
ありがとうございます。やはりランクルはシビアなんですね。住んでますのは大阪です。そう、この手の犯罪のトップなんですね...
- hatory
- ベストアンサー率47% (115/241)
私も、あおてんの駐車場で車上荒らしにあったことがあります。当時乗っていたのが古い形式だったため鍵を窓ガラスのすき間から針金を入れる手法で簡単に解錠されてしまったからです。 警視庁のデータによると、平成11年に盗難された自動車のうち、ランクルは272件で、鍵無しで盗まれた物は93%でした。 物理的なロックも有効ですが、加藤電機社製のホーネットシステムが価格も安価で良いと思います。 また、「盗難防止装置装着車」等と書かれたステッカーを鍵穴上の窓ガラスの隅に貼るのも効果があるそうです。
- 参考URL:
- http://www.kato-denki.com/
お礼
ありがとうございます。ホーネットにもいろいろ機種があるみたいですね。研究してみます。
お礼
わざわざありがとうございます。大変感謝しております。 このHP見ました。かなり本格的なシステムを扱っているみたいですね。(でも、お値段も「本格的」みたいです。)あと、このHPからのリンクでいろいろ情報を得られそうです。