- ベストアンサー
どうすれば太りますか?
一見イヤミな質問ですが、 太る(効果的に肉をつけるというのでしょうか・・・)にはどうしたらよいか質問します。 最近たてつづけに友人や知人に痩せたね痩せたねと連発され、自分ではあまり意識はしていなかったのですが、確かにやせがた体質ではあるので気になるようになってきました。 私の周りの友人はみな「痩せているのはいい」と言っていますが、本当にいいのはバランスよくちょうどよく痩せることで、体全体が凹凸のないペッタリな痩せ型なんて、なってみれば絶対にいやがると思います。 私はそこまでペッタリではないですが 「それ以上痩せたらだめ!」といわれたこともあり、 ややそれに近づいてきたような気がするので、もうすこし肉をつけたいと思います。 私はあまりもともと食が旺盛というわけではなく、 あまり食べません。運動も水泳ですが続けています。 生活は規則正しい状態です。 また、体質的に太る体質ではないようで、多少動かずにいても殆んど太りません。 友達に聞いた所 「米を沢山食べて、あまり頭を使わないようにしろ」とか「お酒をのんだあとお茶漬けを食べて寝ろ(=腹が出る)」とか色んな(そして適当な)説を聞きましたが、 何か案のあるかたいらっしゃいましたらぜひ教えてください! できれば「食って寝るを繰り返せ」以外の回答を希望します☆
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ウィダーのウェイトアップですね!!!ぜひ参考にさせて頂きます。トライしてみます!! >わたしは医者に、油で調理してから時間が経つもの(お菓子とかお惣菜とか)やマーガリンを取らないように指導されました。太りたいのに矛盾してる感じがしますが、太ろうと思ってそんなんばっか食べると、お腹だけぽっこり…という悲しいことになるようです。。 何事も健康に、太るのも徐々にです。 そうなんですね・・・知らなかったです。 簡単に太りやすそうなものを食べても、逆に理想ではない太り方になってしまうんですね。 (太りやすそうなものを詰め込むと胃もたれを起こしそうですが・・・) ご回答ありがとうございました!