- 締切済み
ヤフーBB インターネットセキュリティチームからの連絡。
以下メールがヤフーから届きました。 「この度、ウイルスメールを受け取ったとの連絡が弊社へ入りました。 申告内容をもとに弊社において調査を行いましたところ、お客様の通信回線から発信されている状況でございます。本件につきまして、お客様のパソコンへのウイルス感染の可能性が考えられますので、ご注意をいただきたくご連絡を差し上げました。」 最近、異味の分からない英数の混ざったメールが配信されていたのですが、セキュリティー対策やウイルス対策ソフトがパソコンに入っているかも分かりません。そこで、無料のeTrust PestScan にて、検査したところ、ご使用の PC でスパイウェアが検出されましたと表示され、次の四つのプログラムが中リスクマークで、スパイウェアと表示されています。(1)Gator/GAIN/Claria Adware aZaA(2)KaZaA(3)Limewire Adware (4)Grokster。(3)は1ヶ月前にダウンロードし使用していたのですが。どのように対処したらよいのでしょうか?(3)のサイトは今後使用できないのでしょうか?無知ですので、よろしくおねがいいたしいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hoihence
- ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.3
- yy_y
- ベストアンサー率39% (99/252)
回答No.2
- flowerkings
- ベストアンサー率27% (292/1062)
回答No.1
補足
(*Θ_Θ*)/