• ベストアンサー

オススメの本

中学生に読んでおいて欲しいとか、オススメの本があったら教えて欲しいです。 内容はなんでもいいけど、徹夜するくらい面白くて 心に残るような物が良いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.1

初めての方ですね。 まあ、世間的に名作と言われているものは沢山ありますから、それらを読んで損はないと思います。 みんなが読むのは日本文学でしょうから、ひねくれて欧米やロシアの文学を読んでみるというのも面白いかもしれません。 面白いというのであれば、モリエールの喜劇は面白いと思います。これは読んで教養がつくというものでは必ずしもないのですが、僕は面白いと思うので。 ドイツだったら、ゲーテやシラーは読んでおきたいところです。でも、あまり読みやすいものがないので、ゲーテは「若きウェルテルの悩み」、シラーは「群盗」をおすすめします。どちらも短いですから楽だと思います。 フランス、ドイツときて、ロシアに行く前に間のポーランドにも触れましょうか。あまり有名な作家がいないので、とりあえず、イヴァシェキェヴィチの「クォ・ヴァディス」あたりをおすすめします。 あとは、ゴーゴリというロシアの作家の「鼻」という短編。カフカの「変身」同様に理不尽なのが面白いです。でも、徹夜するほど長くはありません。 チェーホフの「桜の園」「かもめ」「ワーニャ伯父さん」あたりもいいのですが、ロシアの時代背景を考えながら読まなくてはいけないので、中学生にはちょっと消化しづらいかもしれませんね。 ドストエフスキーは人物名を覚えるのが大変なので、根気が出る時だけ挑むことをお勧めします。 人物が多いといえば、中国に飛びまして、「三国志演義」「水滸伝」ですね。このあたりは結構読んでいる人も多いので、読むといいかもしれません。なんでも、社会人になった時に役立つんだとか。 ちょっと戻ってチェコの作家ミラン・クンデラの「存在の耐えられない軽さ」という作品も面白いです。 ざっとこんなところですね。徹夜するほど長いのは少ないですけれど、参考になればと思います。

その他の回答 (4)

noname#2544
noname#2544
回答No.5

私は中学3年生のときに村上春樹さんの「ノルウェイの森」を読んで強い衝撃をうけました。自分の周りの殻がつるんと剥けて視野がぐっと広くなった感じでした。 それからはずっと村上さんの本を読みつづけてます。 私が中学生の時に出合ったもう一人の作家は寺山修司さんです。今ではあんまり書店に置いてありませんが図書館に行けばいっぱい置いてあります。彼の作品は詩と戯曲と評論みたいなものと、大きく分けて3種類あります。短歌は少し読みにくいかもしれません。少女詩から読んでいくと入りやすいとおもいます。 ただ、二人とも性描写きついです。 性描写に慣れてない人にはちょっと・・・、かもしれません。

  • you18
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

私がオススメする本は、トリイ・L・ヘイデンさんのノンフィクションシリーズです。 著者のトリイさん自身が、心に傷を負った子供とセラピストとして治していったお話です。シリーズ化されており、世界的な大ベストセラーとなったのが「シーラという子」という本です。 幼いころに虐待を受け、心を閉ざしてしまった可哀想な子供の話が、このシリーズの主題です。 とえもブ厚い本なのですが、年齢に関係なく、誰でも話に夢中になる素晴らしい本だと思います。中学生は、青春ものとかの方が興味があり、読みやすいかもしれませんが「徹夜するくらい面白くて心に残るような作品」といえば私はこれしか思いつきません。 少し暗く、重い話かもしれませんが、是非読んでほしいです。 他にも良い本はたくさんあるので、良い本に巡り会えると良いですね。 それでは、失礼致します。

  • hananeko
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.3

前出の物より更にくだけた感じなのですが・・・。 山田詠美さんの作品はどうでしょうか。 「ぼくは勉強ができない」 「放課後の音符」      etc... 私が高校で出会って 中学時代に読みたかった、と思った作者です。

回答No.2

中学生、っていうことで私はくだけた本の方をご紹介しますね。 ちょっと女の子よりのセレクションかもしれませんが・・。 私のお薦めは「赤毛のアン」の作者、モンゴメリの作品ですね。 しかも訳が村岡花子さんのをお薦めします。 エミリーシリーズや「パットお嬢さん」など生き生きとした女の子が主人公の物語です。 モンゴメリは自然の描写がすばらしく、なおかつそれを訳者の村岡さんが 美しい日本語で飾ってくれています。 わくわくどきどきはらはらしたければ推理小説などいかがでしょう。 最近のでは宮部みゆきさんの作品が読みやすいですね。 「レベル7」ぐらいから読み出すとどうでしょう? 定番ならアガサ・クリスティーも軽くていいです。 一晩でさらっと読めてしまいますよ。 あと、ファンタジーものが好きならば ミヒャエル・エンデもいいかな。 ちょっと難解な部分もありますが、「はてしない物語」は入りやすい作品です。 それにもうとっくに読んでるかもしれませんが今話題の ハリー・ポッターシリーズは軽~く読めてなおかつキャラクターが生き生きしててこれまたお薦め。 中学生ということで個人的には美しい日本語をたくさん読んで欲しいので 日本文学も目を向けてみてはどうでしょう。 遠藤周作さん、古典では田辺聖子さんなんかがわかりやすく、 美しい日本語をつづられています。 他にも色々ありますが、まずは思いついたモノを書いてみました。 既に読んだモノもあるかもしれませんが、時間はたくさんあるでしょうから 色んな本を読んでみてくださいね!(^^)