• ベストアンサー

再生速度を上げて録音する方法。

こんにちは。 あるCDの再生速度を上げた状態で録音したいのですが、どうしたらよいでしょうか? 披露宴の余興に使う音楽なのですが、原曲よりも早めに再生したいと思っています。 パソコンでそういうことができるのか、それとも専用のオーディオがないと作れないのか、さっぱりわかりません(>_<) 環境は、普通のCD+MDデッキ、CD+テープラジカセ、パソコン(XP)です。 例えば、パソコンでCDを再生する際は速度を替えられますか?そして、直接ラジカセとつないでテープに録音。という事は可能なのでしょうか? 機械オンチで全く分かりません。 すみませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.1

ウィンドウズメディアプレイヤーにはそんな機能が付いてましたね。 そこまで高性能じゃないと思いますが、手っ取り早くすませるならこれが一番かもと・・・。 午後のこーだとメディアプレイヤーを組み合わせたらできるかもしれないです。 自分自身試したことは無いんですが、もっと他のやりかたがあるならそちらで・・・。 午後のこーだ(フリーソフト)の録音機能で現在パソコン中に流れている音楽を、プレイヤーで高速再生しながら録音ってのはアリですか?

Colour_me_Pop
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、再生の所に速度がありました! しかし、CDを再生してみると、何度クリックしても変わらず… このCDだと速度を変えられない、ということなのかな? 午後のこーだというソフト、探すことはできたのですが、メディアプレイヤーの再生速度を変えられなかったので試すことができませんでした。 他に方法があるのでしょうか?それとも私の操作がわるかったのかな?

その他の回答 (4)

回答No.5

超アナログ。 コンパクトなテープレコーダーには再生速度を自由に変えられる機種が多いので、それを使うのはどう? 一万円以下で有ります。

Colour_me_Pop
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりアナログな方法は私に向いてます(^-^; 再生速度が変えられる機種が多いとは知りませんでした。 今回は直近の余興用なので、購入するつもりはないのですが、参考になりました<(_ _)>

回答No.4

自分も、スマートな方法でのアドバイスが思い浮かびませんが、とりあえず、 Sound Player Lilith ↓ の「再生コントロール」機能はどうでしょう? http://www.project9k.jp/ 再生コントロール( DSP処理 )では、 ・音程を変更 音楽のテンポを変えずに、音程のみを独立して変更します。 ・周波数変更 一般的な音楽の速さ(回転数の変更)を変えるエフェクトです。 ・速度変更 音楽の音程を変えずに、テンポのみを独立して変更します。 の3つの要素をコントロールでき、さらにこれらを併用しての利用もできます。 音楽CDから読み込みも出来ますし、ファイル変換機能でDSP処理をしながら 変換をできるので、音楽CD → DSP処理 → 音声ファイル出力、という作業が 一括してできると想います。 かなり多機能の音楽プレイヤーなので、最初は少し戸惑うかもしれませんが 便利なソフトだと思います。 あとは、パソコンに CD-R ドライブがあるのでしたら、変換した音声ファイルを ライティングソフトで音楽CD形式(重要!!)で CD-R に焼けば、早回しの音楽が 入ったCDが出来上がると思います。 CD-R ドライブが無いのであれば、先ほどの Lilith で早回しの音を鳴らしておいて、 その状態でサウンドカードの音声出力端子からラジカセなりMDデッキに接続して 音を録音すれば良いと思います。 ただ、パソコンや機械が苦手となると、ハードルの高い作業の連続だと思いますので、 そこが難点かもしれません。

Colour_me_Pop
質問者

お礼

ありがとうございます! まずはWMPで試してみますね。 でも、教えてくださった方法は今後も利用できそうです。 参考になりました(^o^) 機械オンチの私に丁寧な回答をしてくださって、とても助かりました!

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.3

自分も試してみました。 一応できたのですが、操作が複雑で面倒だったのであまりお勧めできません。 CDで無理であれば一度PCにCDを取り込んでMP3ファイルなどにするとできます。 ウィンドウズメディアプレイヤーにはその機能もついています。 もしもこの操作でやる場合は 1 CDをPCに取り込む。 2 できたMP3ファイルを高速再生しながら録音。 午後のこーだの録音機能はちょっと設定が面倒です。 午後のこーだ起動~ ライン入力MP3録音~ ミキサー設定~ オプション~ プロパティ~ 表示するコントロールにすべてチェックを入れる~ そしていろいろつまみが出てきますが、 Stereo Outを選択すると録音できる状態になりました。 その状態で曲を流すとグラフの波形がぶれるはずです。 あとこの方法だとあまり音質がよくありません。 披露宴の余興程度であればあまり音質は気にしないと思いますが・・・。

Colour_me_Pop
質問者

お礼

わざわざありがとうございます(:_;)ご親切に… 昨夜、夫に助けを求めたところ、CDを一度WMPに取り込むと再生速度を変えられることが分かりました! アナログな方法で、ラジカセをパソコンで繋いでみようかと思っているのですが、ラジカセは実家なもので、まだ試していません。 午後のこーだの設定、教えていただいて助かります! 試してみますね(^-^) ありがとうございました。

  • BTB
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

CDの中身をハードディスクに移し、Pro Music Playerと言うソフトを使えば速さが変えられます。 PCの音源をテープに録るには、PCのヘッドホン端子があると思うのでそこにコードをつなぎ、そのコードをラジカセ(デッキ)につなげればいいと思います。 コードにはいろいろあるのですが、下のURLを見て下さい。 http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Search2.asp?Set=9&Key=Audio1&Rank=A2&Visual1=MiniSt-PlPr http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Search2.asp?Set=9&Key=Audio1&Rank=A1&Visual1=PlPr-PlPr このどっちかだと思います。参考URLにProMusicPlayerのURLが入っています。このソフトで音楽の速度が変えられます。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se318948.html
Colour_me_Pop
質問者

お礼

ありがとうございます。 ラジカセにつなぐコードは家に有りそうです! 詳しく教えてくだって、とても参考になりました!

関連するQ&A