- 締切済み
HPの下に著作権とか、無断転載禁止ですとかの文章の意味は?
よく、HPのトップの下のほうに、著作権で 守られていますというような趣旨の文章が 小さな字で書かれていますが、これは HPをつくったら入れないといけないのでしょうか? もし、入れたりした場合はどういう効果が あるのでしょうか? コピーマークの入れ方がわからないのですが、 おしえてもらえませんか?Cを丸で囲んだやつです。 勝手にこのマークを個人でいれてもいいのでしょうか・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- baragon
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答されている方の補足になるのですが、 丸Cマークを付けると、全てが自分に権利があると主張することになります。 次のような場合には注意が必要です。 例) あるAという漫画が好きでファンサイトを作った。 サイトの中にはAという漫画のキャラクターを自分で描いた絵が飾ってある。 そして権利を主張するために丸Cマークを付けた。 ある漫画Aのキャラクターを自分で描いたとしても、 著作権には抵触しないのですが、 丸Cマークを付けてしまうと著作権侵害となることがあります。 何故かというと、丸Cマークは『完全に自分のオリジナルである』という意味だからです。 ですから、『ある漫画Aのキャラクター自体も自分の作品だ』と主張していることになってしまいます。 個人レベルで丸Cを付けても問題にはならないかも知れませんが、注意しておく必要はあるかと思われます。
- kokucho81
- ベストアンサー率61% (157/255)
法律的には、著作権についての表示がなくても、公への発表時点をもって著作権が発生し、同時に保護されます。 (よって、基本的に入れる必要が無いです。) ただし、ベルヌ条約に加盟しておらず、万国著作権条約に加盟している国からの(著作権侵害行為)において保護されるためには、マルC表示、著作権者の表示、作成年の表示が必要となります。 又、その観点では、(C)マークは著作権表示の代替としては認められていません。 (記述に意味が無いということです)。マルCマークである必要があります。 マルCマークの入れ方は © です。 例<b>©</b> その他権利主張系には™ ® などあります。
- marineliner
- ベストアンサー率32% (18/56)
著作権というものは自己の創作物であれば登録の必要なく発生し、 たとえそのような文言がなくても有効になり、法律で守られます。 ですからHPに文言を入れなくでも著作権は存在します。 入れれば、そうですね...見る人に著作権があるということの 駄目押しアピールができるということでしょうか。(^^; 著作権は登録や申請の必要なく発生するので、いわゆるコピーライト記号は 自分の著作物に使ってもいいことになるでしょう。書き方は(C)とやっても いいと思いますよ。( )がイヤなら、そこの部分だけGIFファイルで作る という手もあります。