ベストアンサー 同じ髪質の方 <多い・硬い・直毛> 2005/08/17 08:07 おはようございます。 髪質が多い、硬い、直毛の方にお聞きしたいのですが、 どんなスタイリング剤を使われておりますか? ワックス、ジェル、ムース等限定しないので お使いになっているものをお聞かせ下さい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tajitaji1957 ベストアンサー率30% (31/102) 2005/08/17 09:49 回答No.1 贅沢な悩みですね、といわれるような悩みですが私も同じ悩みで人生を送っています。 スポーツ刈りをすれば、まっすぐに毛が伸びてしまいまとまらないことが悩みで、刈上げでもしたら大変です。 さて、本題ですがまず、充分にリンス、コンディショナーを使い髪に水分と柔軟さを与えます。 私の場合には、資生堂のウエットアンドドライのムースを使って少しラフにしたオールバックでまとめています。 理容店での注意ですが、トップ(天頂部)の髪を多めに梳いてもらい当然ながら刈上げをしないで余裕があればレーザーカットで髪を整えてもらっています。 理容店では、他の人より多く料金をもらいたいとよく言われます。最近の悩みは、剛毛の中に白髪が多く出てきたことです。これだけ、努力しても白髪はどうしてもまっすぐに伸びるのかそれとも目立つのか?私の言うことを聞いてもらえません。 最近は、整髪剤の使用量が多くなってきてしまってきています。 注意点としては、水系のスタイリング剤を使用した場合には、その上にムースを使っても持続性が半減してしまう気がします。水系が先に蒸発するから?髪の力に負けるからですかね。 質問者 お礼 2005/08/17 10:01 tajitaji1957さん ご回答ありがとう御座います。 スポーツ刈りの話わかります・・・ そうなんですよねーまっすぐにのびちゃうから 伸びかけの時とか頭が爆発してます・・・。 コンディショナーはたまにしか使っていなかったです! これからは気を使ってコンディショナーを使用してみます! ウェット系のムースですか、私はマット系のワックスです・・・ その違いですかねーなんかパサパサでまとまらないんです。 オールバックも硬くて浮く感じで変に見えてしまって・・・。 カットの時はかなり梳いてくださいと注文しております。 後は向こうもプロだからいいかなーとお任せです・・・。 ではこれからはコンディショナーとウェット系の整髪料を試してみますね。 ありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションヘアケア・ヘアスタイル 関連するQ&A くせ毛をワックス等で直毛に 私は高1で天然パーマで髪がくせっ毛なのですが、ワックス等で前髪あたりの髪を直毛にしたいと思っています。くせっ毛なのは前髪の方で、それを直毛にして自然に立ててみたいと思っているんですが、ワックス、ジェル、スプレー、クリーム(?)ムースのうちどれが適しているのでしょうか。 軽い感じにもしてみたいのですが、ちょうどお風呂上りのような感じにもしてみたいと思っています。しかし自然な髪型にしたいので風呂上りのような感じは自然にできませんかね・・・?髪質は風呂上りに立てたまま保ってくれればいいのにしばらくするとヘロッと元に戻ってしまいます。スポーツをやっているのでできれば汗や雨などでも崩れにくい物がいいのですが・・・。全く無知で申し訳ありません、どなたかご回答よろしくお願いします。できれば私の髪質にあったワックス等のメーカー、商品名を教えてくださるとありがたいです。よろしくおねがいします。 黒髪、直毛のかたい髪質について 黒髪、直毛のかたい髪質の為、パーマはかかりにくいし、垢抜けません。 猫っ毛の方も悩みはあると思いますが、軽くまとめるだけでおしゃれになりやすくてうらやましです。。 顔の形とかにもよるの思いますが、同じ髪質の方、髪型などどうしていますか? 直毛から癖毛へ 私は完全な直毛でかつ、髪質が硬く太いため、短くすればたわしのように逆立ち、長くすれば傘が開いたような状態となります。 昔からコンプレックスで、どんなにワックスで整えても湿気が多いときなどはすぐに爆発してしまいます。 ここでお尋ねなのですが、直毛は歳をとれば癖毛になることもあるのでしょうか? また硬い髪質は変わってくるものなのでしょか? 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア OKWAVE コラム 直毛でも使えるワックスは? 私(男性です)は超がつくくらいの直毛で、とても髪質が硬く友達が使っているようなワックスでは歯が(髪が)立ちません。 そんな私でも使えるワックスはあるのでしょうか。髪型としては何もしていないペッタンこの状態からクシュクシュッと持ち上げて、フワフワしているような感じにしたいのですが・・・(あまり詳しくは無いのでどういう名前の髪型かわかりません) 別段、ワックスでなくてもいいので何かよさそうなものがあれば教えてください。 スタイリング剤についての質問です。 最近、たくさんのスタイリング剤がありますが、髪の毛の動きを出したくてワックスを購入しました。それで説明どおりに髪につけてみたものの、しばらく経つと逆にボサボサ状態というかとても綺麗な動きとはほど遠いかんじになってしまいました。そこで質問なんですが、ワックス以外にもムースやジェル、スプレーなど何だかいろいろありますが、ワックスに適しない髪質ってあるのでしょうか? 人によってはワックスをつけることによって、綺麗な流れというか軽い感じになって素敵なスタイルを維持してみえる方がいますよね?そんな方がうらやましいです(笑) せっかく張り切って購入したのに・・・どなたか詳しく教えていただけませんか?ちなみに私の髪質はどちらかと言えば水分が不足してるようなタイプだと思います。 こういった髪質の場合、動きを出すためにはどんなスタイリング剤を使用すればよいのでしょうか?長い質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。 直毛をノンワックスで 18の男ですが、直毛です。 頭に余計なものをつけるのが嫌いなので一切何もつけてないです。 手でぐしゃぐしゃにしても頭を往復1回振れば直ります。 イメージとしては・・・・わかりません。坊ちゃん狩りのくしを使ってないバージョンってとこですかね。 とにかくワックス(ムース含む)をつけずにこれをなんとかしたいんですが、できますか? ところで見ようなことにこの頭でも似合わないとか気持ち悪いとか言われたことないです。(影でボロクソに言われてるかも) ストレートが似合うって言われたこともあります。 一応直毛が似合う人ってことで参考程度に 直毛でまんまるとした髪の毛が嫌です。くせげっぽい髪質にできますか? 生まれつき直毛で、髪の毛がやわらかいです。 何もセットしなければ本当にまん丸ヘアースタイルになってしまいます。 自分としてはいやなのでワックスやヘアアイロンを使って髪の毛をセットするのですが、自転車登校ということもあってか学校に着いたころにはすっかり元通りになってしまいます。 そして自分はちょっとくせ毛くらいの髪に憧れます。 どうにかして髪質改善はできないでしょうか? それと、髪の持続力を伸ばし、アイロンなどでも簡単にセットできるようにする方法はないでしょうか? 固めた髪で1000円カット よく見かける1000円カットの散発屋ですが、会社の近くにも できたので寄ってみようと思います。 そこでふとした疑問なのですが、1000円カット屋さんって洗面台 がないんですよね。ってことは、洗髪はしないんですよね。 私は、髪質が直毛なので、ワックスで形を整えて、スプレーで 固めるようなヘアスタイルなのですが、、、例えばハードムースや ジェルなどで、カチカチに固めた髪でも切ってくれるんでしょうか? 濡れタオルかなんかで、整髪料を落としてから切るのでしょうか? 体験者の方がいらしたらお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 髪の毛が直毛でふんわりさせたい!切実です 私の髪の毛は直毛のため、トップがぺちゃんこで前にマジックカーラーを使い盛ってみましたが 髪の毛が癖がつきにくい髪質のため、 ケープでちゃんと固めたのですが5分くらいで崩れました(つд`) マジックカーラーをまく前には、巻き髪ウォーターをつけました。 なので今度はワックスで盛ってみようと思うのですがやり方がいまいちわかりません。 ふわふわさせて軽い感じにしたいのですが… それから髪にはレイヤー入れてトップに行くにつれ短くなってます。 本当にぺちゃんこで悩んでます(´・ω・`)回答お願いします それとおすすめのワックスも教えてもらえると嬉しいです 直毛は直る? 直毛は治るものなのでしょうか? もう自分の髪質が嫌で本当にどうにかしたいです。 坊主にすれば硬いしっかりした髪が生えてきますか? アドバイスお願いします! 私の髪質にはアリミノかナカノどちらがいいのでしょうか・・ 私はロングで髪質はどちらかといったら細く直毛です。 特にトップのボリュームが出したくていつもワックスで悩むのですが ナカノ4か5orアリミノの黄緑がいいのかなと思っているのですが どれがいいのですかね・・ナカノもアリミノも全く使ったことがないので・・ 髪質がーー。。。 皆さんの質問&回答拝見してました。 思春期の変化がよくあるみたいですが、僕はつい半年前ぐらいまで何も悩みなく、スタイリングも思い通りでした。 が、ここ最近前髪が外側にうねる様になりました。 ブローを気をつけたり、コンディショナーしたりしましたが、効果なし。 元々細くて少ないので、せめて直毛にもどしたいです!! 美容師の方や髪に詳しい方いらっしゃいますか? 30歳手前で今更髪質が変わるのでしょうか? 少なくとも、食べ物や環境の変化、自覚しているストレスなど思い当たる節はないです。 ご意見お待ちしてます!! 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 直毛なんですが 男子なんですが、髪の毛を伸ばしたら、たわしみたいになっていきます。 なので髪質を変える方法などないでしょうか?また直毛に似合う髪形とかありますか?教えてください 髪質 小学校6年生の時は髪質はよく直毛だったのですが中学あ1年生からちょっとずつ髪質が変化していき、くせ毛までには行きませんが髪質が変わりました。今は中学2年生です。元の髪質に戻したいのですがそれは可能ですか? 可能ならばその方法を教えて頂きたいです。 本当に困っています。知っている方が居たらどうか教えてください。 お願いします。 直毛、剛毛のセットの仕方【メンズ】 掲題の件で質問させてください。 自分の髪質が直毛で剛毛です。髪が無駄に多く、硬く、伸ばせば伸ばすほど浮きます。 最近イメージチェンジしようと思い、美容室でベリーショートのツーブロックを頼もうとしたのですが、自分の髪質だとサイドが浮いて河童みたいになりますよ、と言われてしまいました。。 結構ツーブロックでググると長い耳までサイドが被さるスタイルから、短いスタイルまで幅広くあり、「剛毛や直毛の方にお勧めな髪型!」みたいな記事をよく見たので、ツーブロックなら綺麗にセット出来るかな、と思ったんですが...やっぱり自分のような髪質はツーブロックに向かないんですかね?( ノД`) 結局イメチェン前のショートでジェルで立たせるみたいな髪型がベターなんでしょうか。。 もし似たような、直毛で剛毛な方でこういうスタイルにしてます、っていう方が居たら参考にしたいので聞かせていただけたら幸いです。 リンスをつけたような髪質を維持するには 風呂でリンスをつけたときのような髪質を維持したいです。潤いは無くてもかまいません。 ですがワックスでは力が足りず、ジェルだと髪があまり束になりません。 どうすればいいでしょうか? 剛毛、直毛で困ってます 自分の髪は剛毛、直毛です。なのでスタイリングしてもすぐ崩れてしまいます。髪を柔らかくする方法とかはありますか? 自分にあったヘアスタイリング製品を探しています 今までは髪がベタついで嫌だったのでワックスを避けて短髪にジェルをつけて立たせていましたが、髪を染めてみようと伸ばし始めたのでショート~ミディアムぐらいの長さでベタつきにくくて使いやすいスタイリングワックスやムースを探しています。 何かオススメの会社や製品があれば教えて下さい。 結構ハネた感じの頭髪のがすきです。 変わってしまった髪質を元に戻すには 32才女です。 もともと直毛だったのに、ここ最近 うねるような癖毛になってしまいました。 ワックスしてないのに、してるような感じでうねってます。 いわゆる「アホ毛」もすごくて、伸ばしているとみっともないので、ショートヘアにしてるのですが、はねてはねて、、。以前はくせをつけることが困難をきわめたのに、今じゃこのザマで、悲しい限りです。 髪の毛をいじるのが癖なのでそれも原因かと思うのですが、 髪質を元の状態にもどすにはどうしたらいいでしょうか? 髪質が最悪すぎてどの髪型にもできない。 僕は中3の男なんですが、僕の髪質は物凄く最悪で、したい髪型があるんですが、それができるのか悩んでます。 僕の髪質は、硬いし、量は多いし、くせ毛だし、太いんです。 硬さも多さも、ホントに驚かれるほどなんです。 僕の姉ちゃんは美容師なのですが、姉ちゃんに雑誌を見せて「こういう髪型にしてー」といっても、「あんたの髪質じゃできないよ」ていわれて、結局普通の髪型にされるんです。 しかも、僕は髪を伸ばしていると毛量が多くて硬いせいか、くせ毛のせいかわかりませんがもっこりしてくるんです。 だから、物凄く短髪な髪型しかしたことがないんです。 トリートメントやリンスをやっても髪質はやわらかくもならないし、ごわごわなんです。 だから、ワックスとかつけてスタイリングしても上手にできないんです(くせ毛が原因かな・・・?)。 髪の毛を伸ばしたいんですが上手に伸ばす方法はあるでしょうか?あと、適切なスタイリング方法はありますか? 今度、姉ちゃんが妊娠中なので美容院に行こうと思ってるんですが、ちゃんとした雑誌などに載ってる長髪の髪型にできるんでしょうか? 前、一度美容院にいったとき、やっぱりこの髪質に慣れていないのかしらないけれど、へんな髪型にされたんです。もうちょっとオシャレな髪型にしたい(´Д⊂ 親切な方、アドバイスよろしくおねがいします(´Д⊂ 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
tajitaji1957さん ご回答ありがとう御座います。 スポーツ刈りの話わかります・・・ そうなんですよねーまっすぐにのびちゃうから 伸びかけの時とか頭が爆発してます・・・。 コンディショナーはたまにしか使っていなかったです! これからは気を使ってコンディショナーを使用してみます! ウェット系のムースですか、私はマット系のワックスです・・・ その違いですかねーなんかパサパサでまとまらないんです。 オールバックも硬くて浮く感じで変に見えてしまって・・・。 カットの時はかなり梳いてくださいと注文しております。 後は向こうもプロだからいいかなーとお任せです・・・。 ではこれからはコンディショナーとウェット系の整髪料を試してみますね。 ありがとうございました!!