• ベストアンサー

同じ髪質の方 <多い・硬い・直毛>

おはようございます。 髪質が多い、硬い、直毛の方にお聞きしたいのですが、 どんなスタイリング剤を使われておりますか? ワックス、ジェル、ムース等限定しないので お使いになっているものをお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

贅沢な悩みですね、といわれるような悩みですが私も同じ悩みで人生を送っています。 スポーツ刈りをすれば、まっすぐに毛が伸びてしまいまとまらないことが悩みで、刈上げでもしたら大変です。 さて、本題ですがまず、充分にリンス、コンディショナーを使い髪に水分と柔軟さを与えます。 私の場合には、資生堂のウエットアンドドライのムースを使って少しラフにしたオールバックでまとめています。 理容店での注意ですが、トップ(天頂部)の髪を多めに梳いてもらい当然ながら刈上げをしないで余裕があればレーザーカットで髪を整えてもらっています。 理容店では、他の人より多く料金をもらいたいとよく言われます。最近の悩みは、剛毛の中に白髪が多く出てきたことです。これだけ、努力しても白髪はどうしてもまっすぐに伸びるのかそれとも目立つのか?私の言うことを聞いてもらえません。 最近は、整髪剤の使用量が多くなってきてしまってきています。 注意点としては、水系のスタイリング剤を使用した場合には、その上にムースを使っても持続性が半減してしまう気がします。水系が先に蒸発するから?髪の力に負けるからですかね。

noname#82027
質問者

お礼

tajitaji1957さん ご回答ありがとう御座います。 スポーツ刈りの話わかります・・・ そうなんですよねーまっすぐにのびちゃうから 伸びかけの時とか頭が爆発してます・・・。 コンディショナーはたまにしか使っていなかったです! これからは気を使ってコンディショナーを使用してみます! ウェット系のムースですか、私はマット系のワックスです・・・ その違いですかねーなんかパサパサでまとまらないんです。 オールバックも硬くて浮く感じで変に見えてしまって・・・。 カットの時はかなり梳いてくださいと注文しております。 後は向こうもプロだからいいかなーとお任せです・・・。 ではこれからはコンディショナーとウェット系の整髪料を試してみますね。 ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A