- ベストアンサー
i podとGIGABEAT、どちらを選ぶべきか?
はじめまして。 この手の製品に関して、全くの初心者です。 3000枚近くあるCDを出来るだけ減らして、部屋のスペースを作るため、HDDプレイヤーを購入しようと検討中です。 少しでも多くのCDをなくせるよう(プレイヤーに大量に保存出来るよう)、60Gのものにしようと思っています。 そうなるとi podかGIGABEAT・・・という結論に達したのですが、どちらを選ぶべきか迷っています。 音質にはさほど拘りはありません。 なるべく早くCDをプレイヤーに転送したいので、転送速度や手順が簡単なほうが良いかも。 プレイヤーの操作性は大事かも。 そんな風に思っています。 みなさんの考える両者の良き点、悪い点をお教えください。よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当方、NW-HD5を所有しているので参考までに。 まず、PCのHDDの容量が120GB以上あるならiTunesでPC内に全てのCDのライブラリィを作って、必要なものだけをiPodに転送するのが良いように思います。 SonicStageも同じ方式でライブラリィを作って転送するタイプです。 ですが、GIGABEATはPC内にはライブラリィを作らないため、何かの拍子でGIGABEATの調子が悪くなったり、故障したりした時には元になるCDが必要になってきます。 そう考えると、私としては不本意な事なのですがiPodの方がPC内に、いざという時のコピーを残しておけるという点で安心ではないでしょうか。 操作性という点では、iPodもGIGABEATもNW-HD5も考えて作られているので慣れれば大差ないと思いますよ。 文面から察すると、多数のCDを処分されるように見受けられるので、PC内にコピーを作っておけるタイプを選ばれるのが良いかと思います。
その他の回答 (6)
- atoznt
- ベストアンサー率40% (74/182)
gigabeatでもパソコン内にライブラリは作れます。 いや、それ以前にパソコンのハードディスクに十分な空きがあるのならプレーヤー購入前からCDをMP3形式で録音してハードディスク内に蓄えておくとよいでしょう。 そうすれば後でプレーヤー付属のソフトに取り込む時にCDを1枚1枚入れ替える必要がありませんし、CD1枚取り込んでみれば、全部取り込むのにどのくらいの空きが必要なのか見当もつきます。 しかし一旦パソコンに全部録音してしまうならgigabeatの直接録音はあまりメリットにはならないようですね。 パソコン内に全CD取り込めるのなら、常時プレーヤーに入れておくのは1000~2000曲くらいでも良いのではないでしょうか。 実はもう少し容量の小さいプレーヤーには音楽CDをパソコンのハードディスクに録音せず、直接プレーヤーに録音したうえ、それをパソコンのハードディスクに書き戻すことができる機種もあります。 私が知っているのは「Rio Carbon」ですが、他にもあるかも知れません。
- flowerkings
- ベストアンサー率27% (292/1062)
60GBで音質にはさほどこだわりなし、であれば私もiPodをお勧めします。 操作性やデザインの他、ソフトの操作性もGIGA BEATより上です。 雑誌やネットの比較記事でもその点についてはiPodの方が評価が高いです。 ヘッドホンを付属のものではなく市販の少しいいものを使えば音質もある程度は改善されますし。
お礼
そうなんですよね・・。雑誌の比較でもi podが有利だったりする・・。 ヘッドホンで少しは音質向上ですか・・。 聞き比べたことがないのですが、そんなにi podは音が悪いんですかね(汗)
- bu-cla
- ベストアンサー率31% (143/459)
iriverユーザーです。 質問者さんの想定されてる使い方なら、上記の二つよりもアイリバーH340のほうが絶対にいいと思います。 CD→プレーヤはギガビートもアイリバーもできますが、プレーヤ→CDはギガビートは不可能です(著作権保護の問題から)。もし、将来的に取り込んだ音源をCDに焼き直したいならば、iPODやギガビートは選択肢から外したほうがいいでしょう。で、iriverにも SRS WOWは付いてます。これはかなり効果ありますよ。 外見がダサいのと、外観を変化させる製品がないのが問題ですが、見た目より中身、流行に流されたくない、であればipodよりもiriverで決まりでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 とりあえず音源をCDに焼きなおすことは考えていないのですが、そういう違いもあるんですね。参考にいたします。
- atoznt
- ベストアンサー率40% (74/182)
iPodは、まず音楽CDをパソコンに録音してパソコンの中に音楽ライブラリーを作ります。そしてそこからiPodへ曲を転送して持ち出す、という使い方をします。しかがってパソコンのハードディスクには相当な空き容量が必要です。 GIGABEATも基本的には同じ使い型ですが(USBクレードルのRipRec転送ボタンを使えば)パソコンのハードディスクに録音せずにCDから直接GIGABEATに曲を転送できます。 パソコンのハードディスクの空き容量に余裕があるのならiPod。無いならGIGABEATという選択もありでしょう。 iPodでも一旦パソコンに録音した曲をパソコンから削除してしまうこともできるのですが、標準のまま同期をとるとパソコンから削除した曲はiPodからも削除されてしまうので自動ではなく手動で転送するように設定を変更する必要があります。
お礼
分かりやすい比較解説ありがとうございます。 直接曲転送出来るGIGABEATのほうが作業が楽そうですね。 その一方、GIGABEATでも、PCの中に音楽ライブラリーを作れるのでしょうか?
- fujiwara861
- ベストアンサー率58% (18/31)
正直、ベタなものが嫌いなわたしはギガビートのほうがほしいと言っちゃほしいけど・・。残念ながら総合力でiPODの方がおすすめになってしまいます。 iPODのほうが、対応フォーマットの多さも、関連商品の多さもギガビートより勝ってます。 しかも、かなり痛かったのはやはり某ミュージックストアの開店(?)です。あの、最初っから100万曲も揃えるという、アップルのミュージックストアですよ!!なんかこれだけで使いたくなりますね・・。 でも、ギガビートだって本体そのものの性能としてはiPODに勝るところがあります。 たとえば、音質です。ギガビートには「SRS WOW」というのが、まるでホールで聞いているような音を再現してくれます。 それと、操作性の高さ、再生時間の長さ(たった1時間差だけど)、画面の見やすさなどで勝ってます。 ほかに、エンコーダ(CDに移したりするソフト)のことですが、アップルのiTunesの方が使いやすいとか言いますが、あまり個体差はありません。なので、慣れれば、なんの問題もなく操作できるようになります。 で、まとめですが 本体そのものの性能ではギガビートで、そのものに付いてくるオプション的なもので選ぶのならiPODです。今、気が付いたのですがCDを移して聞くみたいな使い方なら(さっきはiPODの方がいいって言ったけど)ギガビートの方が断然いいみたいですね。 乱文ですいません・・。ま~参考ぐらいにしてください。
お礼
乱文じゃないですよ!回答ありがとうございます。 たしかに私もベタなものが嫌いです(笑)だから悩んでいるのかも・・・ 総合力ではi podですかぁ。やっぱり悩みますね(苦笑)
- yossan1
- ベストアンサー率33% (150/454)
転送速度や手順・それから操作性といったらiPodでしょう。 転送速度は、UEB2.0が一番速いです。でも今のPCはほとんど2.0なので心配はないかと思います。 転送手順も1つだけ。iPodをPCにつなぐだけで、iTunesというソフトが起動し、自動で転送を始めてくれます。 操作は親指1本で可能です。クルクルポンを2~3回やれば目的の曲が再生されます。
お礼
なるほど。参考にします。ありがとうございます。
お礼
なるほど、そうですか。回答ありがとうございます。 GIGABEATはライブラリーを作らないんですね。作れないんですか??? 私は、asadayoさんのおっしゃるとおり、CDそのものは処分して、データのみ残したい。。。という輩です。GIGABEATがライブラリーを作らないなら、GIGABEATは「却下」になります。 でも、今更気付きましたが、ライブラリーがあれば、なにも60GBに拘らなくても良いのですよね。 ということは(例えば)NW-HD5とかでも良いっていうことか・・・。