- ベストアンサー
1歳の子にもストレスがあるのでしょうか?
たびたびお世話になっております。 1歳4カ月になる娘のことなのですが、まだ全く歩けず、伝い歩きはなんとか。でも移動手段はずりばいのみです。 働いているので保育園に預けていますが、最近夜泣きをするようになりました。 寝るのも遅く、昨日は22:00過ぎに就寝、1:00に起きて2:20までグズグズ、5:30に起きて6:30までグズグズしてやっと目を覚ます、といった感じです。 昼間は仕事、夜はよく眠れないので体力的にかなりキツく、昨日はグズる娘と一緒に泣いてしまいました。 夜中のグズりは抱っこしていても暴れるなど結構ハードな方です。 原因が分からないと対策のしようがないと思い、いろいろ考えたのですが、日中保育園で歩き回る他の子を見て、動けない自分にイライラしてしまっているのかな?と思いました。 身体の成長と比べて運動不足気味だと思うので、睡眠が少ないのは分かるのですが、夜中に長い時間グズるのが理解できません。 1歳でストレスが溜まって夜泣きをするということはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お仕事されながらの子育ては、本当に大変なことと思います。 夜泣きが続くとなると、お母さんご自身も疲労が蓄積してしまいますね。 毎日、よく頑張ってらっしゃると思います。 空腹からくる夜泣きというのを私もまず考えました。もしこのあたりに見直す 点があるとしたら、一度試してみる価値はありますよね。 保育所生活は1歳児のお子さんにとって、それなりに緊張の連続で、気は疲れますが、体力的にはそれほど消耗していないことがあります。お子さんの場合、今のところはまだ活発に動けないので、体力的には余裕があり、疲れてないのかもしれませんね。 あと、保育所でのお昼寝はどのくらいされてるのでしょうか?もしお昼寝が長いと 夜は眠りにくいかもしれませんね。 お布団は少し固めがいいと言われています。これは多説あるので、一概には言えませんが、柔らかいお布団よりは、良いように思います。(あくまで、これは個人差があります) それから、ぐずっている時に抱っこしても暴れてしまうとのこと。手の平を広げて、包み込むようにしっかりと抱きしめ、お母さんが赤ちゃんに触れる面積を出来るだけ広くしながら抱くのを続けてみると、安心するお子さんもあるようです。 それが難しいようなら、掛け布団で包むようにして抱くのもいいかもしれません。 毎晩大変ですが、お母さんがんばって!
その他の回答 (1)
子供も大人もストレスを感じるのは一緒です。子供の場合ストレスでくる病気といえばチックです。 けれど、質問内容から見るとストレスからきている夜泣きなのか判断出来ないと思います。 1歳でよく夜泣きがあるのは空腹を感じていることが多く、親もこの時期離乳食も3回食になりおなかがいっぱいになっていると勘違いされている方がものすごく多いのです。 夕飯だけでおなかがいっぱいになり朝までぐっすりになる年齢は2歳半ば頃です。 一度寝る前にたっぷりのミルクを与えてから寝かせてみてください。保育園に通われていると言うことで体力も使いますし・・ 一度この辺のことも見直してみてはいかがでしょうか?
お礼
>1歳でよく夜泣きがあるのは空腹を感じていることが多く、 ・・・言われてみると、心当たりが。 この日はほとんど夕食を食べず、飲み物の入ったコップとともに床に投げ落としてばかりいました。 法事のため土日に泊まりで実家に行き、休まず出勤をして疲れ果てていたので、夕食時の様子を思い起こす等といった冷静な対応ができなくなっていたのでしょうね。 ストレスからのものではないことと、夜中に泣いたらまず空腹を疑うことを知り、安心すると同時に助かりました。 どうもありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございます! やはり空腹だったのですね・・・かわいそうに。 毎晩夜中と明け方に2回は起きるのですが、そのたびにお茶や水などを少し飲ませて寝かしつけていました。 私はのどが渇いて目を覚ましているのだと思っていたのですが、実はお腹が空いて目を覚ましているのかも知れないですね。 寝る前に牛乳を飲ませてみようと思います。 保育園での昼寝は、午前中15分~30分、午後が2時間~2時間半です。 運動不足気味であまり眠らないことを保育士さんがご存じなので、午前中は15分~30以内で起こしてくださっています。 ストレスについてですが、3カ月年長のお友達が、歩く前はかなり神経質だった印象があったのに、歩き始めたらすごくハツラツと元気なお子さんに変わった印象があるので、少し気になったものです。 夜中の寝かしつけでのギューは、季節的にかなりキツいものがありますが・・・頑張ります。。。 でも「包み込むように抱っこ」は、他の場面での応用が効きそうですね。良いことを教えて頂きました。ありがとうございます。