• ベストアンサー

エアロアールシーのバンド

最近エアロアールシーを購入したのですが、 「同一バンドの車があると混信してしまう。」 とあります。 実際友達とあわせて買ったので、一緒に操作すると混信してしまい思うように動かせません。 そもそもバンドってなんですか? 周波数が同じだったのですが、それと関係があるのでしょうか? それと、自分でバンドを変えることは出来ないのでしょうか? せっかく自分でカスタマイズできるのだから、 みんなで競争したいです。 今はどうにもならないのですかね・・・? どなたか詳しい方お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.4

 merompanさん こんばんは  何万円もするラジコンの場合、クリスタルと言う部品を交換する事で車の周波数やコントローラーの周波数を代える事が出来ます。この交換は簡単に出来ます。  例えばタミヤ主催のレースの場合は、その場(他車に合わせて)クリスタルの交換をします。したがってレース目的にラジコンカーをしている方は、数種類の周波数のクリスタルを常時持っています。  ところでエアロアールシーの場合、組み立てた方なら構造がお分かりと思いますが、構造もチャッチク出来ており、クリスタル自身も埋め込みとなっていて簡単に交換出来るようになっていません。多分値段なりの構造と言うことなんでしょう。したがって本気で改造する事は可能なのかも知れませんが、壊す元になりますからお勧めは出来ません。  やはり同時に走らせたとしても2台がいい所だとおもいますよ。

merompan
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。 やはりプロ級になるといろいろとすごそうですね・・・。 ということは、周波数をいじくることは可能なんですね。 自分でも調べてみたのですが、TOMYがエアロの周波数対策を開発中と聞いたので、 新商品が出るまで気長に待ってみます(^▼^) 皆さんありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 merompanさん こんにちは  私はエアロアールシーを買いました。それはラジコンであると言う事と値段が安かったので、改造して希望の車種(TA63セリカのサファリラリー仕様)に改造するために買いました。だから私は浮気しないです。そんな事はどうでも良い事ですが・・・・。  ラジコンの場合、周波数が同じ車を並べてスタートさせようとした場合、1つのコントローラーで同じ動きしてしまいます。したがってレースをする場合、全て周波数を変えないといけない事になります。

merompan
質問者

補足

おお! 自ら希望の車種に改造とは、すばらしいです。 わたしのもくろみは、みんなでワイワイ遊ぶことだったのですが、 その周波数はやはり素人にはいじれないものなんでしょうか?

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 merompanさん こんばんは  エアロアールシーって27MHzと40MHzの2種類のシャーシーが存在します。シャーシーの全長は多分同じ物しかないと思います。タイヤの取り付け位置が違うだけだったと思います。  値段が値段だけにシャーシーを買うつもりでもう一台買われたらどうでしょうか??2台なら競争出来ますよ。

merompan
質問者

お礼

そうですね・・・。 買う前に注意書きをして欲しかったと思ってます・・・。 しかし、次を買ってしまったら、次の車種に浮気してしまいそうです・・・(汗) ありがとうございました。 ラジコン自体に知識がないのですが、 基本的に、多数で同時に操作は出来ないものなんですか?マラソンみたいに横緯線で一斉スタートみたいのが希望なんです・・・。

  • fftec
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.1

残念ながら、どうにもならないです。 エアロアールシーはすべて同じ周波数です。 ですから、同時に複数台を操作することはできません。 (コストを下げるための手段だと思います) 発振周波数を変えればできるのですが、普通の人には無理です。 わたしも購入後、中を開けて見ましたが、簡単に入手できるような部品ではないので諦めました。 なお、「バンド」という言い方はおかしいです。 バンドは「幅」を意味します。 一般ラジコン周波数は、27MHz,48MHz,72MHz等にラジコン専用の「幅」を設けているので、27MHzバンド等の呼び方がありますが、同じ周波数をバンドとは言いません。