- ベストアンサー
医療ミスについて
よろしくお願いします。 先日知人の子供さん(3歳)が亡くなりました。 高熱で最初に、地元の大きい総合病院で診てもらったところ、「風邪」の診断を受けてそのまま自宅へ帰されました。 しかし熱が下がらないため、かかりつけの個人病院へ連れて行きました。医師は「O-157」ではないかと疑い、前述の総合病院で検査をしてもらったところ、その通りでしたがもう手遅れだったそうです。 私は医療に関しては素人で、今回の処置が妥当なものであったのかどうかは全く判りませんが、このような判断ミスのようなことは比較的多いのではないのかなとふと思いました。しかし尊い命を扱う医療現場で「よくあること」で済まされる話ではないでしょう。 今回の親御さんは、裁判でも起こさない限りは泣き寝入りになってしまうのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医師です。 ご不幸な転帰についてお悔やみ申し上げます。 医療の最前線では、最初に見た段階では通常のカゼかO-157か判断をつけるのは難しい場合があると思います。また仮にO-157が検出されたとしてもベロ毒素を出していなければ入院の必要すらない場合があります。 またO157は下痢を起こす原因のごく一部にすぎません。集団発生しない場合、個人的には非常に難しいと思います。下痢の原因がO157などの腸管出血性大腸菌であるかどうかは、検査の結果を待たなくてはいけません。 2次感染の恐れのある、「三類感染症」になっておりますので保健所に申請する必要があります。 以上の条件から、私は下記のステップを経てはどうかと思います。 1.最寄りの保健所で相談を受けることができます。 →保健所に連絡をする。 2.医療判断について疑問があれば、医師や他のスタッフから十分に説明を受ける。 3.その上で納得がいかなければ、弁護士に相談する。 ●各段階で全力を出し、その時点では問題ない判断でも、結果が悪ければ全て「医療が悪い」という風潮が、マスコミ主導で蔓延しています。 ●最初の段階から考えられる病気に関して検査を徹底的にすると、「過剰検査」といわれてしまいます。単なる下痢で即日O-157の検査を出すのも難しいものです。ほかにも多くの疾患が考えられますし、もしもO-157でない場合は「あの病院は検査ばかりする」といわれます。#1の方を中傷するわけではありませんが、限られた情報の中で「絶対悪」のような言われ方をすると、ますます医療は検査過剰になっていくでしょう。 ●一方、「医療費抑制」の名の下に検査や治療のお金が削られようとしています。少なくなった分は、検査や治療を削るしかありません。いい悪いではなく、今よりお金をかけないということを、「国民の皆さん」が選択されているのです。今一度考えてください。 なくなられたご本人にも、残されたご家族の方にも心安らかな日が来られますようお祈りいたします。 合掌
その他の回答 (3)
- YIKIO
- ベストアンサー率30% (4/13)
何か納得されていないようなので。 >初診の段階では下痢はなかったと聞いています。 >高熱と激しい腹痛だったそうです。 >風邪の診断を受けて自宅に戻されても病状に全く変化がなく、個人病院へ向かったそうです。 >何故その病院の医師は同じ状況でO-157であるという判断ができたのでしょうか。 >医師のスキルの違いなんですか? これは、1回診察を受けたからではないでしょうか?当然その時は薬をだして 貰っているはずです。その効果が見られなかったので、他の病院に行ったと書かれてます。 つまり、個人病院のDrはそういった状況を診て診断をされたのではないでしょうか? 罹った病気がよっぽど特徴的な症状を示さない限り初診ではわかりません。 >子供の命が助かるのなら、治療費をけちる親なんていないと思いますよ。 私もそう思いますが、でも費用を全額負担しているわけではありませんね? 総額のウチ3割しか払ってませんよね?残りはどこで負担しているのでしょう? あともう1項目検査を追加できればより正確な患者の状態が判るのにできない。といった状況が往々にしてみられます。 理解してくれ、とはいいませんが診断する側もされる側もツライ状況なのです。
お礼
ありがとうございます。 私も少し冷静さを欠いていたようです。 現状で完璧を求めるのは無理があるということですね。 私が何を言ったところで、彼女は戻ってはこないですね。 医療の話ではなくなりますが、死を受け入れられるように気持ちの整理をしたいと思います。
- keiji2020
- ベストアンサー率16% (1/6)
限られた情報と、かつ、非常に大きな問題ですので、意見させていただくのに、ずいぶん悩みましたが、医療従事者として、一言。 回答者1の方も、どうか気を悪くなさらず、お聞きください。はなから、やれ医療ミス、訴訟と考える前に、お子様を亡くされたご両親のお気持ちを考えていただきたいと思います。ご両親は、自分に責任があるのでは?こうしてたら良かったのではないか?と、後悔しても仕切れない思いでおられると思います。まず、診療を受けた2つの病院の医師から、十分な説明を、納得行くまでしてもらってますでしょうか。もし、十分な説明がなかったり、納得が行かないようであれば、第3者のアドバイスが必要になります。抽象的なことばかり言っても、お役に立てませんので、具体的なアドバイスを2つ。詳細な状況が、判りませんが、夜熱が出て、総合病院の夜間救急を受診したが、夜中のうちに悪化して、翌朝かかりつけに行かれたのでは?と推測で、言わせていただきます。 (1)まず、はじめに病院に行ったときに、症状は、発熱だけでしたでしょうか?もし、ひどい嘔吐、下痢(下血)、腹痛、さらに、血尿まで出ていて、風邪で帰されたのであれば、問題です。が、O-157は、発熱から、それ以外の症状が出るまで、多少のタイムラグがある場合があります。発熱だけの時点では、どこにかかっても診断は困難だったと思います。帰宅後、それらの症状が出たのであれば、再度救急にかかるべきだったのでしょうが、おうちの方が、判断するのは、非常に困難です。容態が、悪ければ、またすぐ診せに来てください、という態度だったかどうかも問題です。心配で、もう一度、診てもらいたかったのに、行ける雰囲気ではなかったとか、たとえば、電話したが、明日かかりつけに行きなさいといわれたのであれば、やはり問題です。 (2)O-157は食中毒です(または、水)。周りに症状のあった方はいませんでしたでしょうか。感染源の追求も必要だと思います。 何れにしても、ご両親の気持ちを考えて、必要かつ、思慮深いのサポートをしてあげられることを切望します。
お礼
ご回答ありがとうございます。No.2様にとっては大変重い問題であった事と思いますが、お答えいただいたことに感謝いたします。 私は当事者のご両親とは直接の知人ではなく、親しい知人であったとしても、現時点で色々追及はできないと思います。 また仮に自分が当事者であっても、No.2様が仰るように自分を責め続けるだけで状況判断はとてもできない気がします。 (1)について自分が知りうる事実は、高熱と腹痛で総合病院に行った際「風邪からきた腹痛」との診断であったということのみです。 この時点での判断が素人目にいかがなものかと映りますが、詳細が分からなければ判断のしようがないのですね? (2)ですが、保育園などにも通っていないので家庭内が原因としては可能性が高そうですが、ご家族は大丈夫です。 実は私は冠婚葬祭業のグループ会社に勤務しています。 私自身は現場の業務には携わっていませんが、葬儀担当者は相手がどんな事情を抱えていようが、容赦なく集金してきます。 当然といえば当然なのですが… ご両親側に立って考えると「何故そんなもの払う必要があるのか」とつい思ってしまいます。 迂闊に「医療ミス」という言葉を使ってしまったことには大変申し訳なく思います。 ただ、何故大病院の医師が時期的にもそういった可能性があると考えなかったのだろうと思います。 彼女は自分の状態をちゃんと説明することなんてできない3歳児なのです。 私はご両親に何もしてはあげられません。 ただただ、同じことが繰り返されることがない事を願います。
- yamanekotama
- ベストアンサー率18% (269/1462)
事実なら有ってはならない完全な医療事故です。人は過ちを起こす者ですが、大切な子供の命を奪われたご両親の心中を察すると堪りません!2度と繰り返さない為にも是非立ち上がるよう協力してあげましょう!相手(病院)の対応によっては訴訟も覚悟で!先ずは良い弁護士探しから始めましょう!頑張って下さい。~個人病院のドクターが協力してくれれば良いですが・・・~
お礼
早速のご回答をありがとうございました。 ただ、現実問題としてどうなのでしょう。実際に表沙汰になっているのは氷山の一角のような気がしてなりません。 普通に医療費を請求して「ご愁傷様でした」で終わり…だったりするのではないかと推測してしまいます。 裁判をしようにも費用もかかりますし、世間体などを気にして動こうにも動けないご遺族が大半でしょう。 仰るように個人病院の医師の動向も気になります。 患者はミスを起こさない病院を探して受診するしかないのでしょうか。 お嬢さんは最期に「パパ、大好き」と言って亡くなったそうです。 ご両親は私の直接の知人ではないので、何も進言はできませんが、やるせないものがありますよ…
お礼
ご回答、ありがとうございます。 初診の段階では下痢はなかったと聞いています。 高熱と激しい腹痛だったそうです。 風邪の診断を受けて自宅に戻されても病状に全く変化がなく、個人病院へ向かったそうです。 何故その病院の医師は同じ状況でO-157であるという判断ができたのでしょうか。 医師のスキルの違いなんですか? 嫌味とかではなく本当に不思議でならないのですが。 難しい判断でも、正しく診断してくれる医師がいるのなら患者はきっとそちらを選びますよ。 悲しいかな、こういう事態でも起こらない限りはその事実がわかりませんがね… 子供の命が助かるのなら、治療費をけちる親なんていないと思いますよ。 なんだかとげとげしいお礼になって申し訳ありません。 色々と現場の事情を教えてくださってありがとうございました。 ご両親に何かのときのアドバイスになるかもしれません。