• ベストアンサー

郵政民営化後にも国が関与する?

「郵政民営化された後2017年まで国が支え、その後は民間企業になる」 という法案はとても良いとおもいます。 反対議員が一番にあげている過疎地などの郵便局の経営が成り立たなくなるのではないか、といいますが、郵便局全体は独立採算で運営されている、と自分で言っているので全く問題ないように思います。 この法案の一番の欠点は「2017年後も国が関与するから」と言っていたキャスターがいました。もしそうならこの法案は民営化とは名ばかりの欠陥法案だということがわかります。完全に民営化されるのかどうかが一番重要だと思いますが、これについてご存知の方いれば簡単に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masao3
  • ベストアンサー率23% (74/311)
回答No.2

>郵便局全体は独立採算で運営されている 郵便事業は赤字です、その為に2兆円の基金を設置し、そのお金を運用して赤字の補填に当てようと言うのです。(単独で赤字なのに誰が株なんか買いますか?) 郵貯・保は今は黒字ですが、銀行も貸出す先がなく、国債を購入してます、一般銀行の2倍(約400兆円)のお金を民間の投資経験のない郵政職員に任せるのは不安に成りませんか?(私はぞーとします) ※私が外資系の企業でしたら窓口会社を購入しますね、そして自分の会社の商品(株券等)をお客様に宣伝しますよ。 民間企業に成ると言うことは、株主主導になりますので4つの会社(窓口・郵便・郵貯・郵保)がバラバラになる場合だって有るのです。 郵貯・保→財投の構造は官僚・自民党政権が仕組を作って甘い汁をすすって居たのです、その反省がなく私は関係ない素振で改革と喚いてますが責任を取ってから改革を訴えて欲しい。(国の借金(1,000兆円)は政治家・官僚で負担して貰いたいです) 纏りのない文に成りましたが失礼します。

osietekaiza-
質問者

お礼

え、赤字なんですか??だとすると、2017年までにどうやって黒字に変えるかが郵便局員の腕の見せ所ですね

その他の回答 (1)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  そのキャスターの発言の主旨が分からないのですが、今のJRのように、国が株を持つとかそう言うかかわりのことじゃないでしょうか。  今のJRを見ていただいたら分かると思いますが、民間会社ですよ。国が関与していたら、少し前の事故の際も国の責任を追及していたと思いますよ。

osietekaiza-
質問者

お礼

国が株を持つんですか。持つとどうなるのでしょう。ありがとうございました