- ベストアンサー
インターネットへの接続について。
時々、インターネットに接続できません。 どのような状況かというと、ネットに接続したいと思ってモデムやらなんやらを引っ張り出してきて、セッティングし、最後にパソコンにLANケーブルをつないで、接続も検出しているのに、何故かページを開くと「問題が発生しており、なんちゃら…」という例の接続できない事を示すページになってしまいます。 そして、ごちゃごちゃ(ケーブルをつなぎなおしてみたり、最初からやってみたり、リブートしてみたり…)やってると、いつの間にか接続できる状態になっています。 別に最終的には接続できるので、イイと言えばイイんですが、原因不明のトラブルというのは気持ちが悪いので、どなたか分かる方、教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電源を入れる順番は決めておくといいかもしれません。 ちなみに一番確実なのはこちら。 (1)PCやモデムといった機器の電源はすべて切れた状態で、配線だけおこなう。 (2)モデムの電源を入れて、2分おく。 (3)PCの電源を入れて2分おいたあとに、ネットに接続する。 これでもダメなら、接続不可時のモデムランプ状態をひかえて、サポートセンターへ電話するのがやはり確実ですね。
補足
普段はモデムは外して、しまってあります。 DIONのADSLと契約しています。 ルータはありません。 電源を入れる順番ですが、はっきりと順番が決まっているわけではありませんが、まずモデムと電話回線をつないで、次にモデムの電源を入れて、最後にLANケーブルとパソコンをつないでいます。