• ベストアンサー

デジカメ比較 ご意見をお聞かせ下さい!

デジカメの購入を考えています。 現在考えているのは、Panasonic Lumix FX8, FUJI Fine Pix F10, Ricoh Caplio R2のいずれかですが、これはこのような点で、他機種対比オススメというご意見があれば教えて下さい。また、これ以外に同等の性能を持つオススメのデジカメがあれば教えて下さい。 <こだわる点> 1.接写も含め幅広いマルチな撮影 2.明るさ 3.電池寿命 4.操作性 5.当然のこと乍ら映像のでき、等々 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どれも主張ありますね。御自分の必要な物で決めれば良いかと思います。 FX8 手ブレ低減機構はあるが、起動時間は2秒と長いし、手ブレ防止の為か?シャッタータイミングが遅いそうだ。でも、FX7よりは撮影枚数も延ばしてきたのですから評価に値しますかね、、。 F10 ISO1600までの撮影が可能とか?手ブレ低減にはなるが、被写体ブレ低減にはなりませんFX8も同じです。それと、リダクションがたくさんかかるのか?画像の出来が嫌いだ!と言う方もいます。私は、コンデジで1600で撮影できる事を評価します。 リコー たしか?このクラス唯一の28mm広角の4.8倍光学ズーム、、。広角28mmを評価します。 で、どれもお奨めとなります。 多分?どこのメーカーでもマクロ含めてマルチな撮影に対応できるはずです。でも、使い方を間違えなければの話です。必要に応じて手ブレしないようにしっかり構えるとか?3脚使うとか、ストロボも届く範囲で使うとかです。 電池寿命はどれも枚数多いです。でも、ストロボ中心とか、無意味な起動は短くなります。カシオなんか多いですよ。最近はへたに画素数が大きいので大きい容量のメモリーカードが必要です。 操作性は自分で覚えるしか無いし、持ち易さを決めるのは自分です。・・・どれも、小さいのでお奨めしたくありません。コンデジよりも、昔のコンパクトサイズをお奨めします。 映像は簡単撮影・綺麗であれば、キャノン、フジ、オリンパスが良いかも? でも、個人の好みの差です、、、。 価格comの個々の機種の良い所、悪い所を見比べてください。参考になるかもです。

tadaoyagi
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 価格.com等も参考にして、この3つに機種を絞ったのですが、他に考慮漏れの機種はないか、第三者(或いは、実際のユーザー)の声を聞きたかったのです。 この水準のカメラで、キャノン、オリンパスでは何かオススメの機種はありますか?(キャノンIXYシリーズは、ズームの操作性があまり好きではありません) シャッターレリース時間も確かに重要な要素なので、そうするとLumixは外れるか・・・

その他の回答 (2)

  • paotan
  • ベストアンサー率32% (199/605)
回答No.3

オリンパスならμ800かな? http://it.nikkei.co.jp/pc/column/dcreview.aspx?i=20050622c5000dp&cp=1 スーパーマクロ3センチ、ISO1600、(最高2500)まで、生活防水、電池寿命も良いらしいです。 シーンモードの充実、かなりわかりやすく出来ています。 ワンランク上の画質ならC-70もあります。光学5倍ズームです。解像感はかなりいいらしいです。

tadaoyagi
質問者

お礼

今まで、あまり考えていませんでしたが、オリンパスではこのようなものがあるのですね。総合的に検討してみます。有難うございました。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

検討機種の中ではFX8と、旧モデルのリコーR1を使っています。 FX8 1、接写にはやや弱く、後部にピントが合ってしまう 2、オートでは、ISOが自動的に200に切り替わり、ストロボの光量があるので、手振れ補正とあわせて暗い場所でも十分明るく撮れます。 7-8mまで綺麗に撮れるのは驚きです。 3、FX7より、電池容量が大きくなっており、ストロボを使わない場合は800枚、オートでストロボを半分程度使用して300枚撮りましたが、電池表示はフルのままでした。 4、コンパクトで、逆に撮影時に他のスイッチを押してしまう場合もあります。 普段持ち歩くのに邪魔にならない機種です。 5、画質で定評のあるIXY600と比べても全く遜色ありません。 PC上で並べて拡大しても違いは判らないくらいです。 リコーR1 1、なんと言っても、1cmマクロは従来にない視点から撮影できるので非常に面白いですね。 28mm相当の広角も、意外なほど広い範囲が撮影できます。 2、AF補助光が有るものの、完全に暗い状態でストロボを使うので、薄暗い所ではピントが合い辛いのが欠点です。 3、電池の寿命は、旧モデルのRXより小さくなっているので、ストロボを使わず700枚、自動でストロボを半分程度使うと300枚撮影できます。 4、起動スイッチが、前面の指掛けをスライドさせるので片手で操作が出来る点が良いですね。 画像再生スイッチが背面上部にあるのですが、ソフトケースに入れた状態で、掴んだときに間違ってスイッチを押してしまっていた事があります。 その周囲部分が、動画・静画・音声の切り替えになっていますが、出し入れの時にいつの間にか切り替わってしまっている事が結構あります。 5、逆光に弱く、建物の影と空が入るような画像ですと、白飛びしやすくなります。 ナチュラルな配色ですので、後補正がしやすいですね。 FX8は、普段のスナップ用に、R1は、仕事の記録用に使っています。

tadaoyagi
質問者

お礼

いろいろと実際の体験談を有難うございました。大変参考になりました。