- ベストアンサー
個人パソコンウィルス対策の必要性とは
- 個人パソコンウィルス対策の必要性は高いです。インターネット環境にはウィルスの侵入リスクがあり、プロバイダーやケーブルテレビの対策だけでは完全に防ぐことはできません。
- 他のプロバイダーと契約している方々も個人でウィルス対策を行っています。これはウィルスの侵入リスクを最小限に抑えるための必要な対策です。
- ウィルスはパソコンの動作を遅くしたり、ファイルを破損させる可能性があります。また、個人情報や重要なデータを盗まれる危険性もあります。したがって、個人でもウィルス対策ソフトを導入することが重要です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは多分「メール内のウイルス」はすべてチェックしている、ということだと思います。 ↓の皆さんも書いているように、ウイルスやスパイウェアの進入経路は多岐に渡っているので、「これで完璧」という事はありません。 万全の策を講じているはずの大手企業のサイトがウイルスやハッキングでやられたというニュースもしばしば見かけませんか? ウイルスに感染するといろいろわかりやすい変化が起こるのでまだいいのですが、スパイウェアやトロイ、バックドア系のものは感染してても気づかれないように動いています。 また、ウイルス対策ソフトの中にはそれだけではウイルスのみで、スパイウェアには対応してないものもあります。 試しにオンラインスキャンをしてみてはいかがでしょうか? 今回何も出なくても万全を期すのはもちろんですが。 トレンドマイクロ オンラインスキャン http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp シマンテック・セキュリティチェック http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/ オンラインスキャンサイトの一覧 http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html 対策ソフトも、世界的なシェアを持つものや、1980円で買えるお手軽なもの、フリーウェアまでいろいろあるので、何かは入れたほうがいいと思います。
その他の回答 (5)
- jp999toubu
- ベストアンサー率30% (78/256)
↓これは私が加入しているケーブルテレビのセキュリティ情報です。これを見て判断してください。感染して困るのはあなた自身ではないでしょうか?・・・
お礼
これからしっかり対策ソフトいれて防衛して行こうと思います。ご説明とアドバイスありがとうございました!
- doki2
- ベストアンサー率51% (440/860)
1.下記参照ください。 「防ぎようがなかった……」、ネット銀不正引き出しの被害者語る(2005/07/22) http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/22/news089.html 被害の真相が詳細に語られています。 ウィルス対策をしていても防げない例です。 そして、日本人は悪いことをしない。日本語だから大丈夫。 そう考えて添付ファイルを開いてしまった・・・ 2.ケーブルテレビやプロバイダーでのウィルス対策。 私はあまり信用しません。 プロバイダーでウィルス対策しているのにウィルス等の被害にあっている例があります。 質問:スパイウェアを削除しても削除してもまたソフトでチェックすると出てきます 泣 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1553533
お礼
ご紹介の例は本当に情けないですね。ウィルス、ウィルスって、本当に潰しきれない厄介なものですね。だから、パソコンは使う以上、面倒くさがらずに頑強に妨害対策していく厳しさと必要性を認識しました。ありがとうございました!
- manekikuneco
- ベストアンサー率28% (42/150)
自動車の任意保険と自賠責みたいなもんです。 「まさか」のためにどうぞ。 >そこのシステムでウィルスのチェックは全てしていると聞いたことがあります。 これってホントでしょうか? ウイルスの進入はいろんなところからありえますので、それを全てっていうのはちょっと考えられません。
お礼
「全て」に関しては、実は微妙なところですね。 例え方がとても分かりやすかったです。ご説明どうもありがとうございました!
- Desires
- ベストアンサー率40% (173/424)
対策ソフトも必要です。 ウイルスに関してはもう書かれているので、省略します。 他に、スパイウエア対策・ファイアウォールの導入が必要です。 スパイウエアの対策をしていないと、トロイの木馬等の侵入を許し、ID・パスワード・PC内の情報を盗まれます。 ファイアウォールを導入していない場合は、悪意あるユーザーから、ネット経由でPCに侵入され、情報を盗まれたり・ウイルスを仕掛けられたり・ファイルやデータを破壊されたりします。 アンチウイルスソフトを入れれば、スパイウエア対策にもなります(完全ではないですが…) ファイアウォールスソフトを入れれば、攻撃・侵入を感知し、ブロックできます。 下記参考サイト http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/11/3054.html http://atubon.hp.infoseek.co.jp/fire.html
お礼
ウィルス以外も沢山危ない要素が潜んでることが分かりました。パソコンって、デリケートなものですね、これからしっかり妨害ブロックを築いていきたいを思います。ご説明とアドバイスどうもありがとうございました!
- mid_kazwo
- ベストアンサー率57% (188/326)
結論は「PCでのウィルス対策も必要」です。 あなたの契約しているISP(ケーブルTV局)がどのようなウィルス対策をサポートしているのか分かりませんが、恐らく「全てのウィルスに対応している」ことはないと思います。 酷い場合は「メールのウィルスだけチェックしている」場合でも、「ISPサイドで万全のウィルス対策をしている」というようなことを謳っているかも知れません。 インターネットに接続しているPCなのに、メールだけしかウィルス対策していないのであれば、ある意味してないのと大差ありません。 また仮にそのISPがインターネットを経由する全てのウィルスに対応しているとしても、インターネット経由ではないファイルのやり取りは存在しませんか? # CD-RやDVD-Rを読み込んだり、メモリスティック/メモリカードからデータを取り込んだり そのようなことを考えれば、ISP側でなんらかのウィルス対策をしている場合でも、PCでもウィルス対策しておく方が良いのです。 あなたのISPが提供しているウィルス対策のサービス内容をよく確認して、足りない分を補完するウィルス対策をすることをお勧めします。
お礼
メール以外の様々なウィルスの侵入原因が分かりました。ご説明とアドバイスどうもありがとうございました!
お礼
沢山スキャンサイトのご紹介ありがとうございました!スキャンしてみて今回は取りあえず大丈夫のようでしたが、これからしっかり対策ソフトいれて防衛して行こうと思います。ご説明とアドバイスありがとうございました!