- ベストアンサー
郵政民営化アンケート! 9/11まで!
シンプルに行きます。 郵政民営化は、賛成ですか?反対ですか?
- みんなの回答 (115)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
賛成。 民営圧迫! 特に郵貯と簡保は国のやることじゃない。 郵便はどっちでもいいが、民営化すればもっと便利になるはず。
その他の回答 (114)
- purin_2005
- ベストアンサー率0% (0/1)
賛成。 こんなご時世。とにかくなんでもやってみたらいい。
- bigskull
- ベストアンサー率23% (112/479)
>民主党案は、郵便局を国営のまま弱体化して細らせて小さな政府にするという案 じゃぁ自民党案では弱らないの?政府試算で預金残高は10年間に3分の2になるって言ってますが? 赤字になったら公的資金の注入はやらないの?預金保険機構に入ってますが? 決め付け過ぎだと思います。
- telnini
- ベストアンサー率33% (1/3)
郵政民営化は反対です。 どうも「現状では反対」とすると、 賛成に数えられてしまうようなので、不本意なのですが・・・ 手法に問題があれば反対になると思うのですが・・・ それでは駄目みたいなので。 反対の理由は、民営化すれば財政改革が行えるというのは ピントがずれているからです。 No.71さん、No.86さんと同様の理由です。 すみません、私はプロではなく、ごく一般の小市民のため 難しい事はわかりませんので「同様の理由」とさせて下さい。 私が感じている事を、自分なりに理解できるよう、 たとえ話にしてみました。 浅薄のため、的外れなことを書いている可能性が高いので、 興味の無い方は読まずに飛ばして下さい。 ******************************** あるところに昭和 政治(ショウワ マサハル)さんがいました。 政治さんは子供の頃、あまり家庭が裕福ではなく 惨めな思いをしてきましたこともありました。 長じるにつれて、悪さをするようになり、 本当はそんなに強くもないのにずいぶん粋がって、 正義のヒーローになったつもりのようでしたが、 実際のところは、近所で評判の、嫌われ者の ガキ大将というところでした。 そんな政治さんが成人する頃、やんちゃぶりがたたって、 外人の集団ににこてんぱんにやっつけられ、瀕死の大けがを負いました。 政治さんはその大けがを機に、自分をやっつけた外人の 強さにも憧れをいだきつつも、腕っ節ではなくお金の力で 自分の身を立てて行こうと決心しました。 そしてえげつないやり方をしながらも商売の世界で成功し 財を成したのです。政治さんは、お嫁さん(民子)ももらい、 子供(平成・ヒラナリ)も生まれ幸せの絶頂にいました。 ところがこの民子さんは、根は悪い人ではないのですが 経済感覚が鈍く、子供の教育もあまり熱心とは言えなかったのです。 おかげで政治さんが、収入に見合わない家を建ててしまったり、 とても高価な家電製品や車にお金をつぎ込んでいるにも関わらず、 家の中がみかけは便利になっていくので満足していたのです。 民子さんは根はいい人なので、漠然とした不安も感じ、 一応自分で郵便局で定期貯金もしていました。 他にも政治さんが買ってくれたブランド品や高価な着物も 持っていたのでなんとかなるだろうと考えていたのです。 老後のことも考えていましたが、平成君の他にも子供がきっと 生まれるだろうと考えており、将来は子供たちに面倒を見てもらおうと 思っていたのです。 政治さんが年を取るにつれ、収入が減っていることに民子さんは ある程度気付いてはいましたが、来月はなんとかなるだろうと 楽観的な性格から、家の改装やおつきあいでの出費の時、 自分の定期貯金や高価な着物を担保に借金を重ねてしまったのです。 そうこうしているところ、政治さんが亡くなってしまいました。 主な家計の財布のひもは政治さんに握られていた民子さんは、 実は家の借金が莫大な金額に上り、とても生活していける 状況ではないことにようやく気付き始めたのです。 血は争えないのか平成君は次第に政治さんに似てきて、 家は借金で火の車にも関わらず、おつきあいを重ね、パソコンを買ったり、 便利な携帯電話にお金をつぎ込んでしまいました。 ついには平成君は郵便貯金の通帳と印鑑を家から持ち出し、 民子さんのブランド品や着物を質屋さんに持って行くように なってしまったのです。 民子さんはそんな平成君をたしなめると、平成君は逆切れをし、 貯金を使われるのが嫌なら、民子さんの貯金を平成君が勝手に 下ろせないように、郵便局を銀行と同じようにするべきだと、 主張しだしました。 おまけに、自分が思うように物を買えないのも、世の中の景気が悪いのも 民子さんが郵便貯金にお金を貯め込んでいるからなんだと言い出したのです。 平成君は、郵便の貯金の話とは違う、窓口業務の態度が悪いだの、 局員の人数が多いから税金が安くならないんだとまで言い出しました。 どうしてそんな事を言いだしたのかと思ったら、平成君が通っている コンサルティング会社、小泉塾の指導者の純一郎氏の言葉を 信じきっているようなのでした。 民子さんはコンサルティングを選ぶ際、なんとなく見栄えがよく、 熱心そうだという理由で平成君を入れた小泉塾に対し、 半分後悔しているものの、純一郎氏の威勢のいいセミナーを聞くと、 やっぱり純一郎氏の言ってる事が、借金まみれの民子さんの もやもや感を吹き飛ばしてくれるので、心地よくも感じるのも事実でした。 最近、そんな純一郎氏のやり方に辟易した、小泉塾の共同経営者の何人かが 経営対策会議で異論を出した所、すっかり塾自体が分裂状態になっていまい、 本当は、老後のことについて平成君にコンサルティングをしてもらいたいにも 関わらず、業務がストップしてしまったのです。 コンサル料はきちんと払っているのに、コンサルティングは全く行ってくれない 状況になってしまいました。解決してもらいたい問題は山積みなのに、 月々のコンサル料だけ、口座から引き落とされています。 いま、民子さんは心のどこかで、多少の疑問を抱きつつも、 昔、昭和政治さんをやっつけて、その後、政治さんの親友となり、 小泉塾の理事長をにもなっているアメリカーナさんが、太鼓判を押す 純一郎氏の塾に、平成君をこのまま通わせるかどうか葛藤している所です。
補足
残念ですが、このように内容と口調が類似した反対意見にはもう飽き飽きしています。 特にアメリカがどうのこうの。 アカウントを別に作っての重複投稿と判断せざるを得ません。 No.70以降、リピーター回答が多いのですが、そこから反対意見が急に2倍ペースになっていて不可思議です。 リピーターの反対派が重複投稿している疑いがあります。 また、掲示板と勘違いしたような回答になっていない回答も迷惑です。 再三言及しましたが、スパム・重複回答の疑念がある以上、正常なアンケートが出来ないと判断し、アンケートを閉鎖しようと思います。
- okichan
- ベストアンサー率11% (4/36)
賛成 と答えた 物です! 今は個人・地域で考えるのでは無く、日本はどうする? という時にきていると思います。 郵政民営化で困るのは、過疎地の商店では無いのでしょうか? 何故か? 郵便事業は大きな事業団体で有、他の事業に進出したら、現在の小規模商店を圧迫しかねません。 私は郵政民営化賛成ですが、過疎地で淡々と経営している、店舗も目を配って欲しいもんです。 んん矛盾!
- kohaku_get
- ベストアンサー率32% (38/117)
>112です。 前の#111を見て「初回答です」と私も書こうか迷ったんですが…書けばよかったですね。 >もし違ってたら申し訳ありません 質問者さんが全ての回答をきちんと読んでらっしゃる現われだと思います。
- kohaku_get
- ベストアンサー率32% (38/117)
自民案には反対です。 国民の為の改革なら、郵政民営化よりもっとやるべき事があるいう他の声を徹底的に無視する態度に「民営化は誰の為のものか?」という疑問を感じます。 (アメリカの影がちらついてもマスコミさえ食いつかないのは何故なんでしょうか。暗部なのかと勘ぐってしまいます) 難しい話は理解できない国民に「改革」という言葉さえ使えば受け入れられると考えてる魂胆が見えてしまいます。 前の選挙の時に「改革には痛みを伴う」と言われましたが、最近聞かなくなったように思います。 「本当の痛み」はこれからだから・・・ですよね? 今回の選挙で勝っても来年9月で小泉さんは退陣するそうですが、退陣後に大増税が控えてるって事ですよね。
お礼
あ、すみません。 自民案には反対ということは、民営化そのものは賛成として捉えさせて頂きます。 ここでは、財政改革としての民営化に賛成か反対かを聞いていますので。 (小泉案に限定していません)
補足
アカウントは違えど、反対の方の内容と口調がいくつか類似しているため、念のため教えてgooに重複投稿など調査を依頼させて頂きました。 これは、ここんとこ、リピーター回答が多い中で、反対意見がアカウントが違う状態で突然続いている不可思議さがあるためです。データが物語っています。 正常なアンケートを妨害する行為ならば調査が必要と判断しました。 もし違ってたら申し訳ありません。 あくまで念のためです。
初回答です、カウントしてください。 反対です。 理由 1)小さな政府に反対です。 2)市場原理と自由競争に「まる投げ」に反対です。 3)ローカル性を破壊する、グローバル化に反対です。 おまけ 4)政治手法として、「何でも有り」に反対です。
補足
いったん集計します。 賛成59(77%)、反対18(23%)
8番です。 >対派の方々のご意見は「過疎地対策」に集約されているように感じます。 あの私は 大蔵官僚による経済の一元支配になるので反対。 と大蔵官僚の権限の拡大に対して反対しているのですが。 >そうですね。窓口はコンビニにもなるし、 私の地区では改行したコンビニの半数以上が1-3ヶ月の営業で閉鎖されてしまうのです。残っているコンビニはコンビニとは名ばかりで見た目が良い雑貨屋(地元資本系)です。「過疎地区」ではありません。数少ない人口増加地区にいます。 他の質問の回答に書きましたが.郵便局は銀行扱いにならない零細企業の決済窓口なのでコンビニでは勤まらないのですがこちらの問題はいかがでしょうか。
- rita77
- ベストアンサー率0% (0/6)
賛成です。 でも、私はまだ19なので選挙権がないーーーー! ことしで20になるのに…。 くやしい(>_<)
- tab0789
- ベストアンサー率41% (15/36)
郵政民営化賛成の#87です ◆反対の方の意見も参考になります。 確かに今のままの民営化では、 過疎地域の、それも老齢者には更なる苦難を強いることになると思われます。 そこは、みんなで助け合っていかなくてはならない事です。 役所が怠慢なら意見を言い、福祉の為の増税も透明なら致し方ないと考えます。 その行使の原点が選挙投票と思っていますから。 ◆国の借金時計というのがあります。見ていると恐ろしくなります。 (表示が全て正しいとは思いませんが...) ttp://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/ 先程見ますと、753兆0711億4000万円から1分で+5000万円アップしています。 小泉さんが辞めた後、増税は必至でしょう。 (キット、郵政民営化したから増税になったと言う人もいるでしょうが) (この時計を見る限りそうは思えません。) ◆#82さんの内容にあるように、 >郵貯/簡保は役人が好きに使えるお金になっている。 >(中略) >「国債の資金は結局税金しかないので、 >郵貯に預けた金は勝手に消費され、 >われわれが支払った税金 >(意識的に払った所得税消費税のみならず >間接的に商品を購入する時支払っている税金分を考えると、 >税率200%でも足りません。)で補填されていることになります。 >さんざん議論されてきたことですが、 >修正されませんでした。公の機関である限り修正は無理でしょう。」 ◆郵便配達や預貯金を宅配イメージで行なえれば (単独採算は無理そうなので、多少の補助金は必要かも知れません。) 郵便過疎はクリア出来ませんか。 管理を強化する方法もきっとあるはずです。 #106さんの「移動郵便局の導入」(民主党の案ですか。いいですね) やれるかもしれません。 (でも民営化してからでしょうね) ◆#97さんの >「日本のように最初から完璧なものができれば、 >それにこしたことはないですが、 >時間をかけて法律を作っている間に >現実世界はもっと悪くなっていき、 >法律が法律として生まれる前に現実に適合しなくなって、 >また草案の修正案を作るために話し合ってと、 >繰り返さなければいけないのです。 (中略) >重要な問題であればあるほどスピードが重視されます。 >考えてから、走るのではなく、 >走りながら考える手法に変える時期に >日本もなっているのです。 ◆公社化した道路公団の論議を見ていると、 猪瀬さんの鋭い指摘がプラスに動いているように思います。 かなり反発を受けながらも頑張っている姿がたくましく思えます。 なぜ議員が、国家公務員が、あそこまで出来ないのか?不思議です。 郵政はさらに巨大な出来たての公社です。 多分、あの道路公団の論議ペースなら、 郵政公社はさらに数十年かかるのではと思わずにいられません。 ここは「官」を断ち切って、走りながら、改善していくしかないと思います。
お礼
残念ながら、正常な回答が得られないと判断し、早めにアンケートを閉じます。 (理由はNo.115の補足をご覧下さい) 賛成反対のカウントをとりましたが、私が正常なカウントだと思うのは、No.70までの、 賛成82%、反対18%、という結果です。 これは、どの政権の民営化案なのかとかではなく、郵政民営化そのものに賛成反対かを聞いた結果です。 また、教えてgoo内で飛びぬけて多い回答数は、郵政民営化への関心の高さを示していると思われます。 カウントはあくまで補助的なモノのつもりでしたが、結果としてこちらが一人歩きしてしまったようです。 これだけ集まった、賛成・反対両方の意見は大いに参考になります。ありがとうございました。 主な意見はここで改めてまとめる気力が沸きませんが、No.58,45,38,37に簡単にまとめてますので参考にして下さい。 以下は私の個人的な感想ですが、 私自身は賛成だったのですが、それでも反対派の意見を理解しようと思っていました。 そのためにいくらかつついたところもあります。 賛否両論ぶつかっていい論点が出てくるかと期待しました。 が、このアンケートの回答を通じてぼんやりと得た結論は、反対派の論点がズレていたり全否定だったり感情論だったり政権話だったりしたのか、説得力があるとは言えませんでした。 参議院の採決の前の賛成・反対双方の意見陳述を聞いた時の印象と同じ結果です。 反対派の意見でまだ説得力があったのは、地方局の話。 ただ、これも何とも分からないというのが私の認識です。 民営化後、業務提携や移動郵便局など対処方法を新たに考えるのか、それとも現状維持で都市部の収益を投入して穴埋めするのか(これって民営化後でもできますが)というところ。 残念ですが、これ以上の回答待ちは無意味と判断し閉鎖いたします。 回答ありがとうございました。