• 締切済み

基本的な音楽知識の勉強

音楽理論といっても「何分の何拍子」「裏から入る」とかそういった 基本的なことを学びたいです。 ギターをかじってタブ譜どおりにCDに合わせてそれっぽく 弾けますがソロなども本格的にやってみたいです。。 みなさんどうやって独学されましたか?。 是非参考に教えて下さい。

みんなの回答

  • duxdux2
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

分かりやすい音楽理論の本をご紹介しますね。 「楽典 理論と実習」音楽之友社 (二千円) 豊富な参考譜例で基礎中の基礎から ここまで知っていれば十分というところまで 分かりやすく解説してくれます。 楽器店の書籍コーナーなどにありますので、 良かったら探してみてくださいね。

  • rmtdncgn
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.3

楽典の基本なんて別に独学しなくても、日本人なら義務教育で習うのではないかと思うのですが。私もずっとクラシックギターをやっていますが、音楽の時間がとても好きでしたから、特別ピアノとか習ったことありませんが全く不自由ありません。

回答No.2

音楽の正体 っていう本が10年くらい前にありました。当時TVでもやっていて、そのあと本が出たような気がします。 最初はとても常識的な内容でわかりやすいですよ。 最後の方はじっくり読まないとわからないけど。 譜例にも、誰でも知っていそうな有名な曲があげてあるので、説明している内容が理解しやすいです。 ただ、まだその本が売っているかはわからないです。オークションや古本を探せばきっと見付かると思います!

回答No.1

理論だけで音楽が上達することはありませんが、 理論をきちんと勉強することは上達の補助になります。 昔は音楽理論はジャズを中心にしたものが多く、 ロックギタリストたちは挫折してしまったものです。 「理論なんて必要ない!」という人のほとんどの人が 自分が挫折した人だったりします。 今はロックギタリスト向けの音楽理論本が多くなりました ので、ぜひ挑戦してみてください。 「これで征服~」シリーズが とてもおすすめです。ボクも3冊全て読みましたが、 とても分かりやすかったです。