• ベストアンサー

カーナビの寿命

先日、某カーショップ店員に”DVDナビは2、3年で故障する事もあります”と言われビックリしました。 現在カーナビで売っているHDDナビとDVDナビは寿命はどのくらいですか? また、どちらの方の寿命が長いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.3

>某カーショップ店員に”DVDナビは2、3年で故障する事もあります”と言われビックリしました。 だいたい平均的にはそんなものですね。ただ、故障するのはピックアップレンズという部品ががほとんどなので、2万円程度の修理代を払えばまた使えます。 確かに、HDDナビのほうが寿命は長いと思います。ただ、HDDが故障した場合はHDDを交換するしか方法がありませんので3~5万円の修理代がかかると思います。 また、HDDナビでも、DVDやCD、MDが再生できるものに関しては、読み取りにピックアップレンズを使用していますので、こちらの部品はやはり2~3年で故障する可能性は大きいですね。 購入する前に知っていてほしいのは、カーナビもあくまで機械ですから、必ずいつかは故障します。 3万円のナビに比べて、30万円のナビのほうが故障しにくいということは絶対にありません。逆に中身が複雑になっている分だけ、故障する可能性がある箇所も増えています。 例えて言うなら、1000円で買ったヤカンは10年使っても何の問題もありませんが、1000万円で購入したベンツが1年も経たずに故障することだってあります。 他の方もおっしゃっていますが、当たり外れもあります。同じ機種を同じ時期に購入したとしても、2年も経たずに故障する場合もあれば、10年近くトラブル無しで使える場合もあります。 また、タバコ、振動、ホコリ、高温などクルマの中の環境は、機械にとって苦手なものばかりです。家庭用と比べても寿命は短くなります。 確かにカーナビが高い買い物であることは間違いありませんが、一生ものだと思って購入すると絶対に失敗します。購入にあたっては、ある程度の覚悟を持って判断してください。

その他の回答 (4)

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.5

壊れる可能性はどちらも、保障期間が切れる一年後が目安です。 運良く壊れないものは何年も壊れませんし、 運が悪ければ保障切れすぐに(保障期間中でも)壊れます。 うちはアルパインのDVDナビですが、 同じ機種を2台に使って7年になりますが故障はモニターでした。 直せばどんなタイプでも長く使えますし、 そのためには地図情報の更新が長期間にわたって行えることが条件です。 末期モデル、不人気モデルでは更新ディスクの発売も打ち切られる可能性がありますので、 その点だけ注意すればDVDの人気モデルもまだまだ捨てたものでは無いと思います。

  • redspace
  • ベストアンサー率40% (90/221)
回答No.4

 他の方もおっしゃるとおり、真っ先にやられるのがピックアップですね。  オークションなどでカーナビのカテゴリを見ていただければ分かると思いますが、「動作しません」「CD読めません」などと書かれているナビは大半がピックの不良が原因です。  特にカー用品は放熱機能が余り優れていない(パソコンの場合は大型ファンとかが簡単?に取り付けられますが、カーナビは限られた小さなスペースしかないので不可能に近い)為に、熱によって余計寿命が縮んでしまっていると私は思います。  機能面からしてみれば、やはりHDDナビのほうが優れています。ですが、それなりに高価です。ただ、少し型遅れでもリセールには期待がもてます。

回答No.2

故障する[事]もあります ----------------------------------- すぐに壊れるものもありますし、長持ちするものもあります。 使用状況にもよると思いますよ。 うちのCDナビは4年半使ってますが快調です(足を固めたキューブですが)。 前に乗っていたラブ4はDVDでしたが4年は持ちました(4年で車を下取りにだしました)。 DVDの方が生産数や生産している期間とか考えると、技術蓄積があるので、HDDよりも長持ちしそうです。 またHDDは振動や熱に弱いですしね(車は振動や熱がすごそう)。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 それは当たり前の話です。  機械というのは故障を起こすものですから、買った当日でも壊れるときは壊れるというわけです。  それは寿命とは無関係の話で、単に運/不運の問題でしかありません。  ちなみに俺が使ってるCDナビは98年製のものを2年前にオークションで買ったものなので、もう7年です。  1990年代後半のCDは量産化/低価格化が過度に進んだあおりでピックやモーターがもろいものが多く、すぐ壊れます。  その時代のものが7年もってるのですから、新しいものであれば大事に使えばもっともちますよ。

関連するQ&A