• ベストアンサー

夢がなきゃ…ダメですか?

突然ですが皆、夢という言葉に、おどらされてると思いませんか。確かに、夢がある人というのは、輝いてみえるものです。そのためか人は、よく夢をみつけろと、言いますよね。でも、そんなことは分かってるし、みつけろなんて言われたら、ない人にとっては、あせるばかりです。夢がないと、いけないみたいで。大体、ない人の方が、多いんですから。みつけるには、どうしたらいいのかを、知りたいぐらいです。芸能人も言ってますよね。夢は叶うとか、自分を信じるとか。でも、自分を信じて叶うなら、皆かなうのでは、ないんですか(それに、こういうことを、ルックスや頭が良かったり、金持ちな人が言っても、説得力ないんですけど)。それよりも、夢の有無によって人が、判断されてるような気が、してならないんですが。ただ、しがみつきたいだけ、のようなニセモノの夢も、あると思うのに。皆さんは、どうお考えでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • totte
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

そうですね。皆が踊らされているかどうかは別として、少し「夢をかなえよう」とかそういう言葉が歌やメディアで強調されすぎているかなぁ..とは私も日頃思っていました。(とくに歌手とかだとあんたらはわかりやすく音楽が夢で、メジャーデビューできたからそんなこといえんだろっ。とかね…(笑))  …多分、「夢」という言葉自体がわかりにくいのだと思います。なんかキレイできらきらしたイメージで(笑)。なので少し自虐的な意味を込めて夢を「欲」と置き換えてはどうでしょうか?すこしは具体的に見えてきませんか? 私も同じ疑問をいだいていた(いる)時期にいろいろと参考にした文章をリンクしておきます。 http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans/hs-j.html みつけるにどうしたらいいかの考え方のひとつはこの本にあると思います。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062128969/hobonichi-22/ref%3Dnosim/249-2162884-1553150 著者のコラムが載っています。けっこう上記の書籍と被っているところもあるので先によんでみるのもいいかもしれません。 http://www.1101.com/essay/2000-09-14.html

その他の回答 (16)

  • Musaffah
  • ベストアンサー率36% (37/101)
回答No.17

「夢を持つ」ことを「義務」だと思っていませんか? 「夢を持つ」ことは「権利」です。人に言われて持つものではありません。 また厳密に「夢」を持っていない人は一人もいないと思っています。誰もが「夢」を抱く最も身近な例が恋愛です。「あの人が好きだ」と思った段階で夢(もっと会いたい。付き合いたい。とか・・・)が生まれているはずです。一見「希望」「欲望」と混同しがちですが、これも立派な夢の一つです。 夢に大小・強弱なんてありません。その人が「こうなりたい」と思ったその瞬間に「夢」が生まれるものです。 >夢は叶うとか、自分を信じるとか。でも、自分を信じて叶うなら、皆かなうのでは、ないんですか それは違います。順番が逆です。 「夢」を実現させるために「自分を信じる」のです。 「運」「たまたま」という条件で偶然的に「夢」が現実のものとなることがあると思いますが「運も実力のうち」です。自分を信じないで実力が発揮できますか? 自分を信じることができずに誰が「夢」を実現させることができるのでしょうか? >ただ、しがみつきたいだけ、のようなニセモノの夢も、あると思うのに。 夢にホンモノもニセモノのないと思いますが、質問者さんが書いている「ニセモノの夢」について私なりの意見をさせていただきます。 「ニセモノの夢」。 それは逃げる為だけのものであり、つまり「現実逃避」を正当化させるために「夢」という言葉を使っているだけです。 まぁ、自分に無理して夢を持たなくても、知らず知らずと常に「夢」を持って生きていますよ。それがどんなに小さなものであっても「夢」には変わりありません。

  • payment
  • ベストアンサー率16% (76/454)
回答No.16

夢って自然に生まれてくるもので、持てといわれて持つものではないと思います。いちばん大切なのは、そういった世間の風潮にまどわされないようにすることだと思うのですが。この世のすべての人が「夢を持つべき」だといっても、無視できるような。 自分は自分です。

回答No.15

24♂ 夢がなきゃだめですか? この質問の答えは「ノー」です。 夢を持つ持たないは個人の自由なので特に否定することもないし、される覚えもありません。 >芸能人も言ってますよね。夢は叶うとか、自分を信じるとか。でも、自分を信じて叶うなら、皆かなうのでは、ないんですか(それに、こういうことを、ルックスや頭が良かったり、金持ちな人が言っても、説得力ないんですけど)。 自分を信じない、何もしない、夢が無い そんな人が言っても説得力がありませんね。(質問者様に対してではありませんので。。。) 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 湯川秀樹 私もこうできるよう日々目標に向かってがんばっております。 誰のためでもなく自分のために。

  • kanpati
  • ベストアンサー率27% (166/599)
回答No.14

一時的に思い描く夢ならば許容範囲ですが、いい年して何時までも夢を追うヤツ、夢を熱く語るヤツはあまり好きではありません。どちらかと言うと心の中では『こいつ馬鹿だな~』と見下しています。 努力や根性で夢をつかめるとは思いません。

  • asuka546
  • ベストアンサー率21% (21/99)
回答No.13

確かに就職活動などの時は夢(将来の目標?)もないのかみたいな雰囲気ですよね。私は10年後どうなっていたいかと言う質問に答えられませんでした。なるようになるよって言いたかった。ここで夢を語れる人は就職活動うまくいくんでしょうね。 そんな私の夢は死ぬときに「吾が人生くい無し」と死ぬこと。(こんなこと就職活動で言えないし、10年後はまだ生きてるはずだし) これをいうとほとんど人が変な目で見ます。やはり欲につながる夢でないといけないみたいです。

  • minto-2
  • ベストアンサー率15% (9/58)
回答No.12

生き方、考え方なんて人それぞれでいいと私は思うので、夢を持ちたくなければ持たなければいいんじゃないですか?そんなひくつになってならなくても・・ってかんじです。 夢追い人嫌いで(とくにミュージシャンとか不安定収入の職業)、安定した収入や優しさを求める女性はたくさんいますよ。(というか、そういう女性のほうが多い気がしますね) でも、私は夢や自信ってとっても大事だと思ってます。私の夫も夢や目標を持った事業家ですしね。夫は頭は確かに切れるし、仕事は出来るけど、別に ボンボンでも一流大卒でもないですよ。 ま、いいじゃないですか。夢追い人は大なり小なり、リスクを背負って頑張ってるんですよ。(なかにはポーズだけの人もいるみたいだけど)暖かく見守ってください。

  • hana81
  • ベストアンサー率28% (75/262)
回答No.11

人は何か一つくらい誇れるものを持っている 何でもいい、それを見つけなさい 勉強が駄目だったら、運動がある 両方駄目だったら、君には優しさがある 夢をもて 目的をもて やれば出来る こんな言葉に騙されるな、何も無くていいんだ 人は生まれて 生きて 死ぬ これだけでたいしたもんだ 騙されるな  北野武さんの詞です。

  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.10

あー 今ね 目から鱗が 落ちました。

  • hiro_pee
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.9

 情報過多の今現在、造られた「夢」に溢れていますよね。裏をかえせば「欲」がほとんどでしょう。だから本当の「夢」を探しているほうも大変なんですよね。あれもあるし、これもあるし。わたしもこの点について苦労しました。いや今でもかも(笑  ただ言えるのは自分の信念に基づく「夢」「目標」をもったひとは人生に対して強い。これだけはいえると思います。  本当の「夢」とは「自分」ではないでしょうか。  ひとつアドバイスとしてですが、本当の自分のための「夢」をみつけるには、子どもの頃好きだったもの、やりたかったこと、楽しかったことを思い出してみてはどうでしょうか。あとは自分の信念だとおもいます。

noname#12161
noname#12161
回答No.8

お礼がなきゃ…ダメですか? 突然ですが皆、お礼という言葉に、おどらされてると思いませんか。 確かに、お礼をする人というのは、輝いてみえるものです。 そのためか人は、よくお礼を書けと、言いますよね。でも、 そんなことは分かってるし、書けなんて言われたら、 書けない人にとっては、あせるばかりです。お礼が書けないと、いけないみたいで。 大体、書けない人の方が、多いんですから。お礼を書くには、どうしたらいいのかを、 知りたいぐらいです。管理人も言ってますよね。お礼を書こうとか、 締め切りをしようとか。でも、お礼を強制するなら、皆質問しないでは、 ないんですか。それよりも、お礼の有無によって人が、判断されてるよ うな気が、してならないんですが。 ただ、コピペだけ、のようなニセモノのお礼も、あると思うのに。 皆さんは、どうお考えでしょうか?

関連するQ&A