• ベストアンサー

次回のドラえもんは・・・・・

次回のドラえもんは「白ゆりのような女の子」が放送されますが、このお話はのび太のパパの子供のころの学童疎開の話なのですが、現代にこの話をやるのは無理がありすぎませんか?のび太が小学五年で10歳としてパパが30歳の時に子供を作っても「ママは37歳です」40代になります。 今年で戦後60年たっているので、終戦の年のお話でもパパは70歳になってしまいます。 皆さんどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro1005
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.6

NO.5の方が言及してますけど、祖父とか大叔父、近所のお年寄りとかに変更したほうが良いでしょうね。「白ゆりのような女の子」は正確に記憶しているわけではありませんが、絶対にパパでなければいけないこともなかったと思います。 皆さん言ってるように、たしかにドラえもんは昭和40年ごろという設定なのでしょうが、誰もがそういう「お約束」を理解してしているわけではありません。理解しているのはむしろ少数派でしょう。時代背景を変更しないと結局、おじさん、おばさんしか見ないようなレトロ趣味の作品に堕してしまいますよ。「今」の視聴者を尊重するなら、のび太はあくまで現代に生きるべきだと思います。

その他の回答 (5)

  • delta-re
  • ベストアンサー率32% (97/297)
回答No.5

「ゲゲゲの鬼太郎」の妖花のエピソードは、アニメ第4シリーズの時に“祖父の体験”に変更になっていましたね。 こうして時代を合わせるパターンもあるようです。 今回の「ドラえもん」は予告編の時点でパパの体験と公表されていますが、果たして……。 きちんと意味のある設定なので、安易に適当な変更(例:学生時代の林間学校)はしないでほしいものです。

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.4

こんにちは ドラえもんの作品での現在というのが、 2005年であるとはドラえもんで説明されていないですし 別に2005年である必要もないと考えます。 ドラえもんの連載は昭和40年代に始まっていますので 当時小学生の子供がいる親の世代は、 ちょうど小学生の頃に戦争を体験した世代となりますので まったく問題ないと思います。 ドラえもんはその時代を舞台にした作品なんです。 のび太がいつもジャイアンに取られるのもマンガだけですし 子供が空き地で野球やってる描写はあっても 友達の家でテレビゲームしてる描写はないですよね。 ドラえもんのエピソードの中で、 スネ夫が携帯やiPodなんかを持ってたり、 プレステ2なんかで遊んでいるような 作品内の年代が21世紀としか考えられないような描写があれば 問題なのかもしれないですが・・。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.3

無理はないと思います。 そんなので無理があるなら、ドラえもん事態が無理です。 アニメですから。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.2

どう思いますかって言われても「アニメの時代設定が現代そのままだと思わない」ほうが良いですよ。 「ドラえもんの時代設定は『永遠に』『昭和40代後半~50年代前半』を想定」してます。 ですので、別におかしくないです。

noname#128041
noname#128041
回答No.1

アニメの世界です。現実とのずれより、子どもたちに伝えたいことってあると思います。 別の番組になりますが「サザエさん」は子どもの頃よりありますが今もって家族の年齢昔のままです。こういった番組が長く続いてほしいものです。

関連するQ&A