- ベストアンサー
冷却ファンが常時回る(長文)
NEC VALUESTAR VT500(WindowsXP SP1, pentium4 2.80EGHz, RAM512MB)で、背面の冷却ファンが、ほぼ常時回るようになりました。 そのファンの部分に触ると、一瞬手を離してしまうぐらい熱くなっています(火傷はしない程度です)。 先月ぐらいまでは、SSEを使うような、負荷のかかる作業をしているときは、作業開始1分後くらいで回り出し、作業が終わって数分で止まりました。 しかし、先月セキュリティソフトを替えてから(前のものはアンインストールし、現在はavast! Anivirus4.6の標準シールドのみ+ZoneAlarm5.5)、OS起動直後は回らなくても、ダイヤルアップでインターネットに接続し、TeaCupのBBSを表示させる程度のことで、回り始めます。後は、インターネット接続を切断し、何も操作しない状態が10分以上続けば、ファンは止まります。しかし、その状態でテキストエディタ等の軽いソフトで作業を始めると、1~2分でまたファンが回りだします。 先月半ばから、室温30℃前後の環境でPC作業しております。しかし、室温28℃になっても、症状は変わりません。 室温34℃になったときは、そのファンが更に高速に回ろうとします。 その回り方は、1秒おきに高速・低速を繰り返し、1~2分後、低速に戻るという感じです。 過去ログを読むと、確かにIntelはガンガン回るようなことが書いてありましたが、pentium4は、こんなに熱くなり、ファンもこんなにうるさく、常に回り続けるものなのでしょうか? 去年末までは、Win98、K6-2 333MHzのPCを使用しており、このような温度や回転の症状になったことがないので、心配です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HT対応P4だったら仕方ないと思いますが・・・。 っていうか、デスクトップの場合、CPUファンの回転数制御はしても、普通回りっぱなしですけど? 2.8Eッてことは、VT500/9Dだと思いますが、スリムケースで電源ファンしか排気がないのでは、常時回るのも仕方がないと思います。 ちなみに、インテルのスペック表だと、2.8Eだと最大消費電力は89Wにもなり、ちょっとしたヒーター並です。 K6-2なんて旧世代のCPUとは性能も発熱量も桁違いなのです。 http://www.intel.co.jp/jp/support/processors/pentium4/thermal.htm
その他の回答 (2)
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
書いて居られる事の内容では至極正常の様です 他の方も書いて居られる様に CPU の発熱量が全く違いますから心配される様な事は無いと思います 室温が28℃~30℃変化ではマシンからすれば変化していないのと同じです 室温がマシン室並に20℃に成れば静かに成ると思います
お礼
ありがとうございます。安心しました。
- Mac0
- ベストアンサー率29% (165/562)
この時期はしょうがないです。 寒くなれば多少は改善されますよ。
お礼
ありがとうございます。 昨年12月に購入したので、最初はそれほど頻繁に高回転にならなかったのは、当然のようですね。 セキュリティソフトの問題ではなく、みなさんも常に高回転で回っているとのことなので、安心しました。
お礼
ありがとうございます。 「回りっぱなし」という言葉は、通常時以上の回転数で回っているという意味で使いました。 i486DX(古っ^^;)⇒K6-2と使ってきて、スピーカの音が聞こえにくくなるほどの回転数制御が、HTのpentium4で初めてだったので、ちょっと心配でした。