• ベストアンサー

Aコッカーの子犬について

生後2ヶ月の子犬を飼っています。 歯がかゆくて噛んでくるのは仕方のないことですが、じゃれてるうちに本気になって(鼻にしわをよせて)怒って噛んできます。 今まで飼ってきた中で、このような事がなかったので少し心配です。。。 Aコッカーのメスの子犬です。 このような場合どう対処したら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bc4
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.4

つづき・・・ もう1頭のおっとりさんは・・・ 子犬の頃は結構、先住犬に対してはやんちゃでしたよ~ でも、甘噛みは軽くしていました。 その子・その子にあった接し方があると思うので・・・ うちでは、、手をおもちゃに噛んできたら 痛くなくても「イタイ~!!」と大げさに声をだしたり嫌な顔をしていました。一瞬はビックリして止めるのですが・・・ それでも噛んでくる時は、反対に犬の口を噛んだり 犬の口を自分の口の中にいれていました。 これは・・・衛生上良くないですが・・・(汗 自分も犬のようになって躾けていたような気がします。

m31552
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 是非参考にさせていただきます!

その他の回答 (3)

回答No.3

小犬は相手を噛みながら、どの程度まで許されるのか、 試しています。 よく小犬同士じゃれあいながら、お互いを噛んでいる でしょう。それでどちらかがきゃんと鳴いたら、 そこでストップ。 そこから先は噛んではいけない力というのを、小犬同士 噛みながら覚えていくのです。 あなたの小犬はそうやってあなたをどれくらい噛めるのか 確かめているのですね。 興奮し始めたら遊ぶのをストップし、うまく小犬を コントロールしてあげてください。

m31552
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます うまくコントロールしてみます! ありがとうございます

  • bc4
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

初めまして、、 前者の方と同じ意見なのですが・・・ うちにもコッカ♀が2頭います。 1頭はおっとりさんですが、もう1頭は興奮しやすい性格です。 コッカはキレル子も居るという事なので 興奮しやすい子は子供の頃から 絶対にあま噛みはさせませんでした。 おもちゃなどを使って遊んであげてはいかがですか? 興奮して鼻にしわをよせてきたら「ダメ!」と言って 構う事をやめるとか・・・ ケージへ入れてしまうとか・・・ 人間が嫌な思いをしている事を教えてあげた方がいいと思います。 まだ、2ヶ月だとこれからいっぱいいろんな事を覚えてくれるのでがんばって下さい。

m31552
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます おもちゃを使って遊んでも、手を狙ってくるのです。。。 おっとりした犬になって欲しいです! まだ離乳食で、クンクン鳴いています。正確には生後50日です。見るからに子犬なんですけど、噛まれた時はビックリしました! 2頭いるとの事ですが、おっとりさんの方は子犬の時もおっとりしてましたか?

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.1

こんにちは 家庭犬で飼われるのなら甘咬みでも許さない方が良いですよ 咬んでくる事自体を全て禁止にする方が良いと思います 甘咬みは治る事もありますが…中にはそのまま甘咬みだか本気噛みだか解らない噛み方をするようになる仔もいます 噛んできたら仔犬の口に更に手を押し入れます 苦しくて離したらよく褒めて噛んでも良い物を与えます これを根気よく繰り返してください 犬にはじゃれてるつもりでも人間には痛いです ココまでは良いけどコレ以上はダメと言うような曖昧な事は犬は判断できません ダメか良いかのどちらかだけです

m31552
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 噛んできたら仔犬の口に手を押し入れます あま噛みでもいけないのは知りませんでした。。。 ありがとうがざいます

関連するQ&A