- ベストアンサー
JRの往復切符
8月6日に郷里へ帰って、8月16日出発点に戻ります。 同じ路線で、往復乗車券が買えますか。 片道だと3日とかいう期限がありますが、そういうので往路の期間があると 買えるのかなあと思っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
JRの場合、営業キロ100キロごとに片道乗車券の有効期限が1日、往復乗車券ならばその倍になるんだったと思います。 ですから、あなたの出発点と郷里との距離によって、 往復乗車券の有効期限が足りるか足りないかが決まります。 おおざっぱな距離(あるいは都市名)を明らかにしてくださるようお願いします。
その他の回答 (5)
- sulpher
- ベストアンサー率42% (40/95)
横から失礼します。 質問に対する回答は既に他の皆さんがご回答の通り 「片道3日有効なら往復で6日有効,従って16日帰着は不可」ですが, 回答文中の「往復乗車券のメリット」についてもう一点。 往復乗車券の有効期限は「往復あわせて×日」という形で決められていますので, 例えば片道なら3日有効の区間(=往復乗車券だと6日間有効)を往路に5日間かけ, 復路は1日で帰ってくることもできます。 東京から名古屋,大阪,広島,福岡と2~3日ずつ仕事をこなし,福岡から一路帰京するときなどに有効です。
お礼
ありがとうございました。おもしろい仕組みがあるのですね。勉強になりました。
- mer-lion
- ベストアンサー率47% (169/356)
往復乗車券の有効期間は、単純に片道の2倍です。 従って、片道の有効期間が3日だと往復では6日になります。 今回は日数が足りないので、それぞれ片道で買ってください。 No.4の方が「往復で買うメリットは?」と書かれてますが、学割証が1枚で済むというメリットがありますね。 学割証の年間発行枚数を制限している学校は多いので、学生さんの場合は条件が合えば往復乗車券を買うのがいいでほう。 あと、No.3の方の訂正(元の質問とはあまり関係ないですが) JRの乗車券制度は6社共通です。東日本と東海で制度が異なるということはありません。 JR東日本の旅客営業規則には、JR東日本には関係のないことも書かれています。 また、有効期限の最高が6日ということもなく、これ以上の片道乗車券でも200kmごとに1日ずつ増えていきます。 現在の最長は、57日間有効という片道乗車券が発行可能です。 http://www.swa.gr.jp/lop/lop_a021.html
お礼
ありがとうございました。 実は学割を使いたいと思っていました。学割商を2枚もらえばいいことなのですが・・・。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
有効日数については、既に明解が出ています。 ところで、往復切符を買いたい目的は何でしょうか。 メリットは、帰りに窓口へ寄らなくてよいだけでしょう。 その反面、紛失したらおしまい、帰りの予定が変わったら払い戻しに手数料がかかるなど、デメリットのほうが大きいようです。 片道 601km以上であれば、往復とも 1割引になりますが、600km以下の距離で往復きっぶにする理由は見あたりません。
お礼
そうですか。メリットはないみたいですね。ありがとうございました。
- salvager
- ベストアンサー率49% (530/1075)
JRと一口で言っても、地域ごとに分かれています。 利用を予定されている区域はどちらでしょう? 往復乗車券についてですが、JR東日本を例に説明いたしますと、片道101km以上200kmまでの距離であれば、有効期間は2日となり、以後200kmごとに1日追加されていきます。 最高は1000kmの6日間ですが、これまでの説明は片道乗車券の場合ですので、往復乗車券の場合は片道乗車券の有効期間を2倍してください。 また、以下の参考URLを参考になさると分かりやすいと思います。
お礼
URL、参考になりました。ありがとうございました。
- tbk
- ベストアンサー率11% (3/27)
往復キップは、nyanko9さんがおっしゃる通り、同路線を使う場合に適応されるキップですが、今回 片道が3日間の有効期限と言うことなので、往復乗車券にすると距離の関係で多分6日間有効(出発日を含め6日間有効)のキップになってしまいます。今回の帰省は出発日を含め、11日間あるようなので、往復キップでは、ちょっと足りないかと・・・
お礼
ありがとうございました。11日間では無理ですね。
補足
275.6キロメートルです。ということは無理みたいですね。