• ベストアンサー

宗教の秩序はどう問われるのか?

宗教をしらない人からすれば、宗教ってどれもいかがわしいものと思われていることのほうが多いのではないでしょうか。 なんて言うかこれだけ宗教団体に関わる問題が起きても、また新たな団体(ザイン自体は宗教団体じゃないそうです)が現れるのはなぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • truth77
  • ベストアンサー率37% (85/225)
回答No.6

>宗教をしらない人からすれば、宗教ってどれもいかがわしいものと思われていることのほうが多いのではないでしょうか。 そうでしょうね。 マスコミなどは、そうした「いかがわしい宗教」を大体的に取り上げますからね。 良い宗教などは、全くと言って良いほど紹介されることはありません。 (このあたりからして不公平さを感じます) >これだけ宗教団体に関わる問題が起きても、また新たな団体が現れるのはなぜでしょうか? そうした問題を起こす様な悪い宗教団体に呼応する人がいないならば、たとえそうした団体が発足したとしても、自然に消滅して行くものだと思いますよ。 ですが現実は、呼応する人が後を絶つことがないですから、次から次へと問題を起こす団体が現れて来るのでしょうね。 私としましては、たとえ悪い思いを持って宗教団体を立ち上げる人物が現れたとしても、それを「悪い思いだ!」と見抜き、「そんなおばかな思想なんて受け入れられない!」と一蹴する人ばかりの世の中であれば、こうしたことは起こらないと思います。 国民全体の傾向として、良い宗教の思想に触れていないから、善悪を見抜く力も不足していて、社会全体として、こうした潜在的な悪を抑止出来ずに、問題が起こってから対処するといった、後手後手の対応になっているのだと思いますよ。

ppmmaa
質問者

お礼

なるほど、国民が広い意味で賢くならなければならないということですね。 しかし、それは現実難しい。 だから、いい宗教が広まればいい、それなら可能な気がします。 ありがとうございました!!

その他の回答 (6)

回答No.7

宗教は、信じることなので、信者にとって疑いない存在であり、心を満たしてくれる、または救済してくれる存在です。人生の不条理や悩みなど、心の問題や隙間を埋めてくれます。信じる次元ですので、その信者にとっては全てなんです。 そして、悪質な宗教の場合は、ただ単に騙されているだけですが、宗教なので、本人は、疑う余地を知りません。 あと、僕は宗教がない時代を知りません。現代人の多くの人だって、お金をフェティッシュ(呪物)にした信仰に見えないこともありませんか?盲目的に信じて、ただただお金ばかり追いかけている人、僕の周りにもいますよ。お金に魂を売ったら…僕はそんな人に魅力を感じません。

ppmmaa
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございました! たしかにそう言われると、人それぞれ形は違うけれど、宗教をもっているんですね。 ある有名な社長がお金が全てと言っていましたが、あの人はお金が宗教、信じるものなんでしょうね。 ビートルズは愛が全て、ビートルズは愛が宗教か・・・フィギアオタクは、フィギアがそうなのか・・・ 新しい発見どうもです!!

回答No.5

これは、案外指摘されていないことなんですが、犯罪で逮捕された人たちの8割は基本的に無宗教なんだそうです。あと、自殺者の9割以上は無宗教なんだそうです。つまり、宗教団体って非常に目立つので、何かやると非常に騒ぎになりますが、統計上は非常に警察のお世話になることの少ない存在であるのも一面の事実ではあるのです。 オウム真理教の犯罪に対する警察の初動捜査が遅れた理由もここにあるようです。つまり、統治する側からみれば宗教団体は、安全だという思いが強かったんですね。考えてみれば警察が相手にしてきた集団犯罪は、赤軍とか全共闘とかの共産主義(無神論)組織だったわけです。 あと、考えなきゃいけないのは、まあいかがわしい団体もありますが、これは思想信条の自由や団体・結社の自由を保障するときにどうしても付随するものなので、自由の引き換えとして容認しなきゃいけないということですね。変な人たちってどうしてもいますから、変な団体が現れるのは仕方ないとあきらめ、具体的な犯罪が発生してたら適宜さばいて行くしかないでしょうね。

ppmmaa
質問者

お礼

ええ!しらなかった!ほんとなんですか?! やはりそれでは、宗教は人間のためにあるということになりますね。 たしかに、信仰をしている人は特に、自分のルールみたいなものを確立している感は感じます。 ありがとうございました!!

回答No.4

その国の道徳は宗教から生まれているといっても言いすぎではないと思います。 もともと人間は弱い生き物だから、生きるための規範を宗教に求めてきたのだと思います。 ご存知のように、日本は現在宗教らしい、宗教はありません。だから、今の日本人には精神的な支柱がなくなり、精神的な荒廃を産んでいるのだと思います。 戦前には「天皇」なり「武士道」ありました。 「武士道」は禅宗の影響を強く受けていしたし明治以前は神仏同体説などがありました。 たしかに、最近のいかがわしい宗教はppmmaaさんおっしゃるように、そんな日本人の心の隙間を狙った悪徳商法であることは間違いないと思います。

ppmmaa
質問者

お礼

なるほど、なるほど! 人間にも、国にも、世界にも、良き宗教はあるほうがいいということに確信が持つことができました。 ありがとうございました!

  • hw4183
  • ベストアンサー率17% (15/86)
回答No.3

宗教を知っている人から見れば、いかがわしいものは宗教ではなく、 カルトか邪教として認識する。 宗教が皆いかがわしいものだとすると、世界中がいかがわしい世界となり、 宗教を否定するほんのわずかな少数派だけが正しい世界と言っているに等しい。世界宗教は長い時間、人類をやさしく包みこんで、「魂」を守ってきた。歴史をよくよくみれば理解できましょう。 これからもそうであり、新しい価値秩序、世界を包括する普遍的真理の樹立こそが、今、必要とされている、新しい世界宗教、の胎動は日本ですでに始まっているのです。 こそこそ隠れていた小さな間違った団体などは明るみに出る事によって、消滅しつつある、ということでしょう。現われてくるのではなく、たとえは悪いがゴキブリのように明るみに出るとチョロチョロと目立つ、ということではないでしょうか。まだまだたくさん存在してますが長い目で見ると、今の日本で邪教が生き延びる事は不可能です。

ppmmaa
質問者

お礼

なるほど、では、日本で唯一勢力を伸ばしている宗教があったなら、それは本物なんですね! あろがとうございました!

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.2

宗教のような形態でありながら、一部の上層部の人達が金儲けになるということでしょうね。 寄付金であったり、祈祷代であったり、又は、幸福をもたらす壷やペンダントであったり、教祖様の書かれた本であったりと、形は様々ですが一般人には全く価値を見出せないものなのに、それにすがりたい人には例え数百万円でもお金を出してしまうものなのでしょうね。 こういう連中に引っ掛かる人って、本人は騙されていると感じていないようなので問題をややこしくしているのでしょうね。 現在は宗教団体なのか単なる悪徳商法なのか何だか解らない連中が多いですね。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

リフォーム詐欺や新興宗教やネズミ講の被害者は同じレベルの人たちです。 不安を煽られて、安心を金で買う人。 人を騙すことでの、ぼろもうけの話を薦められ、大金払って権利を得るが、実は騙されていた人。 結局、使い道のないお金があるわけですよ。 お金の使い方を知らないといってもいいかもしれません。 騙される人は馬鹿だと思いますが、自業自得です。 そういった人がいる限り、形を変えてそういう商売は続きます。 お互いそれで満足しているのだから、第三者が水を差すのも野暮かと思うようになりました。

ppmmaa
質問者

お礼

なるほど、一理あるとおもいました! ありがとうございました!

関連するQ&A