• ベストアンサー

赤ちゃん手形の取り方

赤ちゃんの手形をとりたいのですが、インクはどういったものを使ったらよいのでしょうか?また、上手な取り方などアドバイスしていただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

市販の手形セットを使わないで、ですか? 市販の手形セットなら、もし舐めちゃっても安心な材料を使っていて、 手に塗る液体は無色透明です。 1000円以内で購入できるので、それを使ってみては?

miktak
質問者

お礼

ありがとうございます。手が汚れなくてよさそうですね。ネットでさがしてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • gyucci
  • ベストアンサー率17% (63/351)
回答No.5

髪の毛の筆を作る際、手形もとったんですが・・・ お店のコピー機で、コピーを取りました。 それを加工してもらったんですよ。

miktak
質問者

お礼

ありがとうごさいます。コピー機でできるなんて驚きです。やってみますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eisuke000
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

やはり皆さんと同じように、市販のキットなどがお勧めです。なめてしまう心配もありますからね。 あと取る時は寝ている時など、あまり動きが少ない時のほうがいいですよ。赤ちゃんの月齢にもよりますが、ご機嫌しだいで何度も取り直し…なんてこともありますから(取り直し出来ればいいのですが…)。粘土みたいなものをオーブンで固めてつくるのは、固める前までは何度も取り直し可能です。(ちなみにうちはこれでした) 4歳になるうちの子は、時々赤ちゃんの時に取ったこの手形に重ねて「大きくなったでしょ~」なんて言ってます。きっといい思い出になりますよ!!

miktak
質問者

お礼

ありがとうございます。寝ている時にチャレンジします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruriwo
  • ベストアンサー率33% (49/146)
回答No.3

こんな感じの商品があります。 他にもあるとおもいます。

参考URL:
http://www.dindon.co.jp/babys_memory.htm
miktak
質問者

お礼

ありがとうございます。簡単そう。色もつかないんですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttyp03
  • ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.2

まもなく息子が生まれる者ですが、市販の手形キットみたいなのを買いましたよ。 中身を見てないのでまだわからないですが、たぶん簡単に取れそうです。 他にも水を手につけて取るようなやつもありましたよ。

miktak
質問者

お礼

ありがとうございます。手形キットもいろいろあるようですね。検討します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A