- ベストアンサー
なぜ東京都の職員は、震度5で呼ばれてもでないの?
先の東京震度5強の地震で、都庁から徒歩30分いないに災害対応要員として特別に住居を与えられている職員が21人も集合命令に従わなかったというニュースがありましたが、何故東京都の災害対応職員は、地震に気がついてもでないんですかね?理由はなんでしょうかね。東京都の職員の頭の中わかる方、お願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
民間にも非常召集当番は当然ありますよね、従わなかった場合は始末書だけじゃ済まないでしょう。社会人としてあたりまえですね。34人中13人しか集まらなかったんですね、つまりは公務員の中にも真面目な人はやっぱり居るんでしょう、でも民間会社でこんな集まりが悪かったら確実に社会から淘汰されていますね。 アホ・ボケ・カス!と思います、目の前に居たら愛を込めて張り倒してやります。
その他の回答 (12)
- Fuu1962
- ベストアンサー率29% (426/1425)
その任務についての研修会とか、訓練とかがなかったからではないでしょうか? またはそういうときのマニュアルがなかった。 だから駆けつけなければならないという意識が生まれなかった。 普通はポケベル(ってまだあったの?)がならなくても地震があった時点で駆けつけるはずですよね。 結局、駆けつけるべしというのは入居申し込みあるいはその要項にしか書いてなかった。ということ。
- mailhiro
- ベストアンサー率23% (32/135)
公に携わるものとしての責任の重さというものを自覚していないからでしょう。 江戸時代なら切腹ものです。
- gang
- ベストアンサー率21% (135/637)
こんにちわ まぁ 危機意識がなかったというか、事態を軽く見てたんでしょうね。 大規模火災とか建物倒壊とかあったわけじゃないですから。 「これぐらいなら招集かからんだろ」って。 当番制とのことですから、言い訳もいえばいうほど見苦しい…。平和ボケといわれても仕方ないですね。 ただ 当たり前とはいえ ちゃんと来てた人もいるので「全員があんなもんだよ 公務員なんて」というのは酷いですよ。 一緒にしたら失礼だ。
- tsuki-san
- ベストアンサー率29% (30/102)
参集命令は、ポケベルで3回、「サンシュウセヨ」と発信したそうです。 ちなみに、参集命令に従わなかった人の言い訳は、 「ポケベルの音が聞こえなかった」 「外出の時に、ポケベルを持参するのを忘れた」 というものだそうです。
- RZ350R
- ベストアンサー率28% (439/1551)
所詮。公務員の仕事上の意識ってそう言う物ですよ。 一般の企業人であれば自分の仕事に責任を持って追求します。 ましては特権を与えられているならその特権に見合った行動をするべきです。 まあ、普通の企業人なら何はともあれ駆けつけるのが使命です。 例えそれが誤報であってもです。 子供じみた言い訳を平気でする職員が緊急事態を乗り切る訳無いじゃないですか? 無駄な装備、仕様、体制を作ってアピールしておけばそれが機能しなくても責任が問われること無い公務員です。 だから都の借金が減らないのもわかりますよね。 頭の中は、事なかれ主義+自己主義ですね。 都の職員なんて所詮そんなものです。
- ioaaaoa
- ベストアンサー率10% (171/1678)
本人以外、頭の中が分かる人は一人もいないとおもいます。でも東京で3LDKで5万円の家賃は安いですよね。東京に住む人一般人にとっては魅力的だと思います。その災対住宅に公務員として居住できるという条件で災害対策優先職務が与えられていた訳ですし、しかもは当日の自宅待機当番の34人中、登庁したのは13人。登庁しなかった21人は職務を遂行しなかった。ということですから、今の時代それなりの懲戒処分があってしかたないですよね。都からは21人に対して住居の退去命令が下ったみたいですね。不登庁21人は事情徴収が行われたわけで、「ポケベルがならなかった」「ポケベルを忘れて外出していた」との理由がほとんどみたいですね。厳しい処分だと思いました。もしも私なら当日は土曜日ですし、公務員はお休みの日。いつ起こるか分からない地震でもあり、当日起きた地震は一時的なものであって被害や災害にほとんど影響がないと判断でき、状況や体勢に影響はないと考えられたなら、登庁しなかったかもしれません。たまたまお休みの日に起きた地震で住む場所を失ってしまった人はある意味運が悪かったと考えたくもなれますが、公務員である以上仕方ないとも思いました。世間の公務員への風当たりが異様、過剰な風潮であるからこそ、都の幹部の人たちも事なかれ主義にて、世間から叩かれる前に早めに処分を発表しちゃうわけですね。世の中が景気のいいバブル時代にはこの程度のことは公表されず、「注意」くらいで済んでたことみたいですけどね。
- kahozo
- ベストアンサー率24% (19/77)
一般職員であれば「いこうにも交通機関が麻痺していけない」(例えば今回の地震発生時に遠方にいたら駆けつけられませんね。)ということはあるでしょうが、災害対応職員ですからね。 聞けば当番制になっていて、当番に当っている職員が参集しなかったとのこと、ちょっと言い訳できなさそうです。(お出かけ中ならば仕方ないかなと最初は思いましたが、そもそも当番ならば外出は控えるべきでしょうね。) しいて理由を挙げれば「震度5以上で参集しなければならないことをしらなかった」というところではないでしょうか。 住居に入居することが目的になってしまい、それに伴う義務はおそらく説明は受けているのでしょうが、あまり興味がなくて、よく聞いていなかったとか。 そもそも知らなかったでは済まされないですが。
- chimori
- ベストアンサー率29% (49/168)
高校の生物で習ったじゃないですか。 「働き者といわれるミツバチもアリも、実は働いているのはそのうちの2割。残りの8割はさぼってごろごろしてる」って。 今回も、非常呼集に集まった職員数ってそのくらいの割合じゃなかったですか? つまりハチ並みですね。 まあそうすると石原都知事が「女王蜂」ってことで、それはそれだけでナニですが。
- periodayo
- ベストアンサー率20% (64/315)
理由はめんどうだから。 それだけです。 民間に比べてたいした処罰もないので 危機意識も薄いのです。 理由に「ポケベル持っていなかった」と言っている職員が いましたが、小学生なみの言い訳ですね。 地震があったことはわかっていたのですから。 言い訳すらなりたちません。 所詮この程度のレベルだったことがわかりますよね。
- ginger0613
- ベストアンサー率14% (77/536)
阪神大震災の経験者ですが 兵庫県庁 神戸市職員もほとんど出てきていません。責任感などありません 罰則もないんでしょ そんなもんです
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。この場を借りて、皆さん回答ありがとうございます。指定された公務員が危機に際して住民を守る行動ができないのなら納税者としてはやはりやめて頂きたいですよね。住宅の移転だけでは温情ですね。多くのまじめな公務員にも悪いですね。