• 締切済み

文化祭の準備がうまくいかない。

初めまして。 いきなりですが、私たちのクラスでは文化祭で劇をすることになりました。本番まではあと約1ヶ月ほどしかありません。 しかし、全然準備が進んでいないのです。 というのも、うちのクラスは『指示されないとできない』人が多く、うまく指示できるリーダー的な人も少ないため効率よく進まないのです。 また、監督や脚本の係も決めましたが、その子たちも、楽しいところだけ盛り上がって相談して、他のところはいい加減にしているため、詰めが甘く、他の大道具や小道具、照明などの係が動けない状態にあります。 正直、私が監督をしたかったです。でも係を決めるときに休んでしまったのでなれませんでした。もうそれはしょうがありません。でも、見ていてすごくイライラして、口出ししてしまいます。監督がいる以上、たとえうまくいかなくてもその子に任せるのが普通だとは分かっていますが、このまま進んでいくのはすごく不安です。今日の準備でも、結局私と実行委員で最後まで仕事をしていました(監督は部活に行ってしまいました…) 私は一体どうしたらよいのでしょうか。諦めて、自然に身を任せるべきなのか、陰の監督みたいな感じで、口を出していってもいいのか……。 皆さんのアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#263010
noname#263010
回答No.3

>私は一体どうしたらよいのでしょうか。諦めて、自然に身を任せるべきなのか、陰の監督みたいな感じで、口を出していってもいいのか……。 私は質問者様の行動をすばらしいと思います。文化祭での劇を成功するために、みんなに口出しやる気にさせることは大変だと思いますが、とても応援したくなりますね。 質問者様や実行委員が最後まで残って仕事をしているのに、監督や脚本の係りの生徒や他の生徒が積極的に動いてくれなくて、イライラする気持ちは分かります。しかし、役割分担として係りが決まっている以上は、なるべく口を出さない方が良いと思います。 質問者様は「本番まではあと約1ヶ月ほどしかない」と思っていらしてますが、周りの生徒は「あと約1ヶ月もあるから、大丈夫だよ」と焦りを感じていないのではないでしょうか?? 今、質問者様が注意してもあまり話を聞いてくれないような気がしますし、かえってクラスの生徒同士の仲が悪くなってしまい、ますます収拾がつかなくなってしまうかもしれません。『指示されないとできない』人たちが、やっと自分の置かれている状況に気づき、文化祭の劇に意欲的に活動してくれまで、待っていた方がいいと思います。 もし、質問者様が『陰の監督みたいな感じで、口を出す』ということをやっていたら、本当の監督や脚本の係りの人が「○○さんが勝手に監督の仕事をやっていたから、私たちが仕事をできなかった」と言われてしまうかもしれませんし、他の係りの生徒たちが質問者様についていったら、本当の監督や脚本家の係りの人の立場が無くなってしまいますから。気をつけてほしいと思います。 参考になれば、嬉しいです。

  • daiju1961
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.2

 あなたのお父さんの世代の人間ですが、高校の文化祭の出し物なんて、最後1週間が勝負ですよ、昔から。一ヶ月前ならそんなもんじゃないですか? ここからがクラスがまとまれるかどうかの大事な期間なのです!  あなたが本当に良いものに仕上げたいと思うのなら、みんなにどうしたらよいかを、一生懸命、相談してみよう!  みんな、まだ真剣じゃないんですよ。大丈夫、あきらめなければ、夏休みなんだからいくらでも時間はあるし、やる気になれば必ずできる。自信を持ってがんばれ!

  • HMRAA
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.1

監督になった人はみんなをまとめ、成功に導く努力をすべきです。 その監督の人に本当に成功させる気があるのか聞いてみてはどうでしょうか。 もし成功させる気がないのならすぐに代わるべきです。 みんなのやる気を上げるためにも一言、成功させたいという意思を伝えるといいですよ