- ベストアンサー
検索をラクにする方法教えて下さい
このサイトに関する質問で、「検索して調べればすぐわかることを質問する」人物は批判されているようです。慣れている人にとって検索は簡単なことなのでしょうが、やり方がよくわからない人間も多数いることは事実で、私もその一人です。 この際、うまい人に極意を伝授していただけないでしょうか。 もちろん、この質問をたてる前に「検索でわからないか」と調べてみました。でも、私が知りたいことにピンポイントで到達するのは至難の技で、どれのどこを読めばいいのか途方にくれました。 1)私にわかるやり方は、ここの過去ログや、yahooやgoogleの小窓にキーワードを入れる方法のみ。山のように出て来て、キーワードを追加して絞り込み(と言うんですよね?)してもまだたくさんある場合、最初の方にあるのがよりお勧めのサイトという解釈でいいでしょうか。ここでの見極め方もあったら教えて下さい。 2)サイトを開いたあとで、探しているキーワードを探すにはどうしたらいいですか? 全部見るしかないんでしょうか? コンテンツがあったりしてすぐ見つかる場合ももちろんありますけど、「どこ?」とボーゼンとすることもしばしば。正攻法、裏技、どっちでもいいので教えて下さい。 このサイトで参考URLですぐ行けることがよくありますが、あれを検索で出すにはどうしたらいいのか(方法があるのか)、ということですね。 それから、みなさんはどうやって検索の方法を覚えたのかも教えて下さい。学校で習いましたか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は皆さんほど詳しくないので、素人方法を。 yahooやGoogleはある程度言葉で絞ってキャッシュで見る。 言葉の絞り方は慣れてくるので、経験あるのみ。 口コミでの情報が知りたいときにはブログなどが多くかかる 「livedoor search」↓で探します。 専門サイトが見たいときには 「All About Japan」↓で探します。 私は探すサイトを利用別に使っています。
その他の回答 (3)
- jackmini
- ベストアンサー率32% (30/91)
dashiさんはじめまして。 僕は、検索にはGoogleを愛用しています。 Googleには検索記号や演算子というあまり知られていないらしい(?)モノがあり、それを使い分ける事により、自分の知りたい情報に極めて近い検索結果を見付ける事ができます。(検索結果の数も減ります。) 例えば、好きなアイドル(ここでは上戸彩)の画像掲示板を探す場合、キーワード入力欄に 上戸彩 と入力して検索すると、<上戸>と<彩>という文字を含むすべてのサイトが検索結果として表示されてしまいます。 そういった場合には大抵、上位に表示されるサイトは関係のないアダルトサイトだったりします。 そこで、 "上戸彩" jpgORjpeg 投稿 url intitle:板 -アダルト -av と入力すると、 『上戸彩という文字列(上戸と彩の文字間が離れている場合は含めない)、そして投稿とurlとjpgかjpegという文字列を含み、アダルトとAVという文字を含まない、タイトル名に 板 という文字がつくページ』 を検索する事が出来ます。 これにより、ある程度のアダルトサイトを表示せず、検索結果が欲しい情報に近付きます。 この例でのポイントは "" や OR 、- という検索記号や intitle: を使う事、そしてjpgや投稿、urlといったそのサイトで使われているであろう文字列を想定して検索している点です。 Google検索については「Googleの秘密」などの関連書籍やそういった事をあつかっているサイトで知ることが出来ますよ。 試しにGoogleのキーワード欄に Google検索コマンド一覧 と入力して検索してみて下さい。
お礼
アドバイスいただきありがとうございます。 入力して検索してみました。なんかいろいろ出てきましたが、、、ごめんなさい、私の手には負えません。PCのこと、まるきりわからない。少し難しいのを読んでるとたちまち眠くなってしまう情けない私、このサイトで甘やかしてもらって助かってます。 ところで、さっき調べた時に、マイナスをキーワードの前につけるとその分を抜く、と書いてあったので、便利な機能があるもんだ! と感動してました(笑)が、みなさん当然お使いなんですね。
Google ツールバーをインストールすれば、思いついたときにすぐ検索することができて便利ですよ。 しかも、このツールバーには、ハイライト機能といって、検索キーワードを黄色のマーカーで塗ったように表示してくれるので、コンテンツ内のどこにキーワードがあるのかも一目で分かります。 http://toolbar.google.com/intl/ja/ あと、検索の仕方ですが、Google などでも、やはり検索結果の最初の方に表示されるページの方が探している内容に近いような気がします。 また、用語などを調べるときは、「○○○とは」といったようなキーワードにすると用語解説のページが見つけやすいです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 便利なものを教えていただいて助かります。 それに、目からウロコ。「とは」の二文字でぐっと的が絞れそうですね。ありがとうございました!
補足
インストールする前の注意書きを読んで、不吉な気分でしたが、やっぱり、、、。うちのPCはMacなので使えないみたいです。インストールしてみましたが、見事な文字化けです。Mac用でないと使えないツール(という用語でいいのかどうか)が多くて残念です。
- weiemes15
- ベストアンサー率28% (232/828)
> サイトを開いたあとで、探しているキーワードを探すにはどうしたらいいですか Googleなどのキャッシュではキーワードに色がついて表示されます もちろんブラウザの[編集]-[このページの検索]などを使うこともできます
お礼
さっそくありがとうございます。 PCのことはさっぱりわからないまま使っているので、アドバイスありがたいです。やってみま~す。
お礼
私のレベルの回答をいただきありがとうございます。 試しに、同じキーワードで両方を使ってみました。出てくるサイトが全然違うのには驚きました。それぞれ得意分野があるんですね。活用させていただきます~。うまく使い分けたら効率的に見つけられそうです。