- ベストアンサー
パワーウィンドゥの動作速度
運転席部がどうも動きが鈍いんです。 バッテリーも2年近く経過した為交換してみたのですが、 運転席のみどうも全く好転してないみたい・・・ これってモーターがヤバいんでしょうか。 なにか、点検方法とか簡単なメンテナンスご存知なかた、教えてgoo!!><
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
これはモーターのヘタリと言うよりも、レギュレター(上げ下げ機構)か、ガラスラン(レールのふちのガラスが当たる所のゴム)の劣化による作動抵抗の増大です。 点検方法ですが、ガラスラン部にシリコンスプレーかスプレータイプのレザーワックスを吹き付けて見て作動速度が速くなれば、原因はガラスランの劣化、作動速度に変化が無ければレギュレターの劣化と言う事になります。 前の方々は清掃すれば良いと仰ってますが、清掃しても一時的には解消はしますが、しばらくするとまた元に戻ってしまいますので、何度も分解しなければならない手間を考えると、新品に交換した方が良いかと思います。 部品の金額ですが、(2Lクラスで)ガラスランが5千円前後、レギュレターが2万円前後となります(詳しい事は修理する業者にお尋ね下さい)
その他の回答 (2)
レールにホコリが溜まっているのでは? ウィンドウの保持レールを分解清掃してみてください。
お礼
簡単ながらも、結構現状復帰が難しいんですよね。 お答え頂きありがとうございました。
- gawahann
- ベストアンサー率27% (3/11)
運転席だけ遅いということは、モーターがへたっている証拠でしょう。 点検方法は特にないですが、下りより上りのほうが遅いと思います。そういう場合、へたりにより、地球の重力と、ガラスラン(窓の両サイドのゴムの部分)の抵抗で遅くなるということになります。 助手席より、運転席のほうが多用するためでしょう。 応急処置は、セダンなら窓枠の先程も言ってた、ガラスランの部分にシリコン系のグリスかスプレーを薄く塗布します。ホームセンター等で安く売っています。 ハードトップ車は、内張りをばらして同じくレールの部分にシリコンを塗布します。 セダンでも内張りをばらして、レールの部分に塗るとよいでしょう。 モーターですがばらしてオーバーホールできますが、少し難しいです。 まず、窓ガラスを完全にはずします。次に窓を上下さしているレギュレーターをはずします。パンタグラフのような形になっているものです。ここで、レギュレーターとモーターがセットで外れる場合がほとんどです。はずし終わったら、レギュレーターとモーターを分解するのですが、ワイヤー式になっているものははずすとワイヤーが中からビヨヨーンと飛び出すので慎重にします。ギヤ式のものは特に問題ありません。そして、モーターのカバーをはずして中を清掃、ブラシの状態を点検、コイルも点検、清掃です。ブラシが削れてなくなっている場合は、モーターを交換してください。
お礼
モーターばらして・・・簡単に言うな!(笑) すみません。 ありがとうございました。
お礼
結構費用かかるんですねえ(涙) ありがとうございました。