- ベストアンサー
メモリについて
お世話になってます。 ダイナブックのノートパソコンを使用しています。 最近外付けハードディスクをつけましたが、動画などを再生するとすごく重そうな状態です。聞いた話では、ハードディスクとメモリは別物といいますが、メモリの容量を増やすには、どうすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 マイコンピュータのプロパティでOKです。 「システムのプロパティ」と書いたウィンドウが現れます。ここの「全般」タブの中の下の方に「xx,xxxKBのRAM」と表示されるはずです。 型番から推定すると一応標準が64MB、最大が320MBなので、まだ増設していなければ、256MBのメモリが増設可能です。 各社のメモリはこんな感じです。 IODATA http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Catalog&code=52443 Buffalo http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vl100/index.html http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vn133/index.html GREENHOUSE http://www.green-house.co.jp/kensaku/prodspec.cgi?Pos=22982 Princeton http://www.princeton.co.jp/search/product_detail.php?prnum=PTDW-256 増設に自信がなければ、パソコンショップなどで5000円程度の手数料を支払えば増設してもらえるお店もあります。
その他の回答 (7)
- p10kai8272
- ベストアンサー率38% (364/941)
#2です。 > V1/465CRC Me/64MB RAMですね。 BUFFALOだと http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vl100/index.html http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vn133/index.html IO DATAだと http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Category&makercd=006&typecd=&pccode=50036&catecd=1 あえて、IO DATAとBUFFALOを上げました。(この2つは確実です) パルク品(ノーブランド)だと安いですが相性問題がありますので 1度PCを開けてみて、何が刺さってるか調べてください。 パルク品でも、同じチップメーカーならOKです。 IO DATAやBUFFALOの新品を買う人、中古を買う人 パルクでも、確かめてから買う人、確かめないで買う人・・・ さまざまです(w メモリー増設のメリットです。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/pcoption/memory/0407/index.jsp 増設自体効果ありますが [スタート][ファイル名を指定して実行][msconfig][OK][スタートアップ]で PC起動時に常駐させなくてもいいのを外して、システムリソースを節約しましょう。 (IME関連/セキュリティ関連/Windows関連は外さないように)
お礼
ありがとうございます。 じっくり見てみます。
- siroutom1
- ベストアンサー率20% (50/240)
自分のパソコンの機種名を探して出てきたメモリーをパソコンショップやネットオークション等で購入! #2の方の参考URLのように、メモリースロットに差込完了です。 人間の手の皮脂や静電気に弱いので樹脂部分には触れない、電源を落として作業するなど注意は必要です。 また思った以上に差し込み時には力が要ります。 確実に差し込みましょう。
- lucia_2004
- ベストアンサー率35% (64/178)
メモリとは? http://www.woman-pc.com/term/memory.php http://www.jisaku-pc.net/memory.htm こちら2つ(特に一つ目はわかりやすいです)を見ていただけば、ハードディスクとメモリの違いがおわかりいただけると思います。 メモリを増設するには、取扱説明書「応用にチャレンジ」の「メモリを増設する」を見てください。 同じノートでも、メーカーによって違うので。 とてもデリケートなものですから、購入したお店でやっていただく方がいいかもしれませんね。 勿論、方法自体は簡単ですから、チャレンジするのもいいことだと思いますよ。 対応メモリは、IO-DATAサイト http://www.iodata.jp/promo/memory/ ここで、マシンに合ったメモリを調べることが出来ます。 勿論、これ以外のメーカーでも宜しいですが、私はここしか使ったことが無くて・・・。 ご参考になれば、幸いです。
お礼
お返事ありがとうございます。 ひとつめのは本当にわかりやすいですね! 対応メモリもみつかりました。 ありがとうございます。
- ttyp03
- ベストアンサー率28% (277/960)
動画の再生が重いのは、PCと外付けHDD間の転送速度が遅いからではないですか? インターフェイスは、USB1.1ですか?USB2.0ですか?IEEE1394ですか? 内蔵HDDから動画を再生しても重いのでしょうか? 問題ないのであればメモリを増やしても問題は解消されないと思います。
補足
お返事ありがとうございます。 外付けハードディスクにUSB2.0/1.1と書いてました。
- bob_n
- ベストアンサー率35% (610/1732)
型番にあったメモリーを搭載しないと、トラブルの原因になります。 http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20010211C/ 取り付け方がのってます http://www.princeton.co.jp/search/com_search.php 東芝のノート用メモリ対応表です。
補足
お返事ありがとうございます。 対応表をみてみましたが、自分の型番が見つかりませんでした、買ってから4,5年はたっていますので、もう古いものに対応するものは売ってないんでしょうか?
- p10kai8272
- ベストアンサー率38% (364/941)
型番がわかりませんが、対応したメモリーを増設します。 http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/add.htm http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/installation.htm
お礼
お返事ありがとうございます。 メモリの意味がわかりました。 意味がわかったらやっぱり増やしたいと思いました。
- Katsu1030
- ベストアンサー率59% (19/32)
こんばんは Dynabookにも型番が様々ですので一概に言えません。 まずは正式な型番を出した方がよいでしょう。 また、既に上限メモリを搭載している場合があります。これについてはマイコンピュータのアイコンを右クリックして「プロパティ」を選択し、システムのプロパティ最下段に表示されている「xxx,xxxKBのRAM」という項目で判断可能です。 ノートだと少ないですが、OSによっては一定以上搭載しても効果が見られない場合もあるので、OSの種類もお願いします。
補足
さっそくのお返事ありがとうございます。 パソコンの裏にV1/465CRCとかいてありました。 OSはwindows meです。 マイコンピュータのプロパティを見ましたが、システムプロパティというものが見当たりませんでした。
お礼
見れました。128MBとなってました。 あまり自信がないのでお店でやってもらおうと思います。 ありがとうございました。