- ベストアンサー
私のPMSが原因で夫にヒステリー症状?
私と夫は、二人でチームを組んでプロのスポーツ選手をしています。職場も、インストラクターとして同じところで働いています。 私は、もともとPMSだと思うのですが、生理前に感情の起伏が激しくなり、夫の嫌な面がとても気になり攻撃してしまったり、些細なことに腹を立てたりしていました。ピルを一年半ほど飲んだのですが、症状は改善せず、来月心療内科を受診する予約を取ってあります。 夫は競技の練習をしているときに、ほんの些細なことからキレて、そのまま練習を中断して帰ってしまったり、怒鳴り散らしたりということがよくあります。ヒステリー症状に思えます。彼は、それを私の感情の起伏のせいだといいます。 夫には、私のPMSのことは話してあります。そのうちに、夫のヒステリーが暴力につながりそうで怖いです。私たちは、一緒にいないほうがいいのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すみません。少し厳しいことを書きますが。 下記で自覚しているように、共依存関係なのでしょうね。 あなたの依存的要素は「ダンナ様(の悪いところ)が攻撃の対象になっている、ということ。 ダンナ様の依存的要素は「それがあなたのせいだ」と言っていること。 これは、お互いに相手に求めすぎている結果ではないですか? それから、PMS以外にもプラスアルファ何かあるように思います。 心療内科を受診予定なのは、とてもよいことだと思います。 我が家も同じような状態でしたが(あくまで我が家の場合ですが)、夫婦とも、アダルトチルドレンで、共依存関係にあることがわかりました。 私も現在心療内科に通っていますが、そのほかにまだ精神疾患があるようで(病名は告知されていません)安定剤と抗うつ剤と鎮静剤を飲んでいます。 ところで、生理前に感情の起伏が激しくなる・・・というのは、それ以外のときに感情を溜め込んでいて、それに自分で気付いていない・・・ということはありませんか?あるいは、普段から、自分の欲求や感情を抑え込む(無視する?)クセはありませんか? もしそうだとしたら、普段から、自分の心の声をよく聞いてあげる、とか、それをちゃんと認識して実感して、表現する努力をするとか、自分がどんな感情を持ったときにどんな行動をとるか冷静に見て記憶しておく、とか、そんなことをすると、かなりPMS時の感情バクハツも軽減できると思います。 共依存の関係や、ご自分の状況をかなり自覚していらっしゃるようなので、医師に相談すれば、かなり改善できるように思いますよ。 気付いたことは、必ず修正できます。 それから、感情を抑えることができない自分を責めたりなさらないでください。 できないことがあるのは悪いことではありません。 できないことがある自分も尊重してください。
その他の回答 (2)
- 阿加井 凛悟(@neutral)
- ベストアンサー率29% (231/773)
下に投稿したものです。 参考URLを貼っときます。 http://ally.client.jp/ 共依存、モラルハラスメント関係のサイトです。
- fuku-jam
- ベストアンサー率22% (74/331)
旦那様の短気な部分や感情の起伏が激しいのは、もしかしたらあなたのPMSに対するストレスからきているのかもしれません。 男性にとって、生理もPMSも全く未知の部分で理解しようと努力しても100%理解はできないでしょう。同じ女性であってもPMSが全くない人もそうだと思います。 ましてや、イライラして怒る内容が自分(旦那様)の嫌な面だとしたら、言われた方は「これもPMSのせいだから仕方ないか」とは簡単に思えないのでは? 旦那様からすると、あなたが月経前にイライラするのを「PMSのせいだから仕方ない」と感情を抑えようとしているように見えないのかもしれませんし。(心療内科に行く予定だそうなのであなた自身はそうではないでしょうが) 私はPMSの症状は軽いほうだと思いますが、イライラしても「これは生理前のPMSによるイライラだから口に出してはいけない、抑えよう」と自分に言い聞かせています。 夫婦で感情的にならずに充分に話し合い、あなたはPMSを少しでも和らげるように努力をすれば旦那様の気持ちも落ち着くかもしれませんね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 夫は、2日ほど彼の実家に帰っていました。(仕事も無断欠勤していました。)さきほど、わたしとはなしあう為に一緒に住んでいる家に少し戻ってきました。 彼は、いらいらして物に当たったり(手近にあるものを壊したりします)、もしかするとそのうち私に向かったりするかもしれないのが嫌だし、でも、抑えられる自信も無いといいました。そして、一緒に行っている競技のパートナーシップの解消を申し出ました。 今は私にまだ愛情を感じるし、離婚したいとは思わないけど、お互いほかの人とパートナーシップを組み、ライバルになって行ったりすると、結婚生活がうまくいくとは思えないので離婚も考えてるといいました。 私は、確かにお互いが共依存、というのでしょうか、いいときはすごくいいけれど、どちらかが悪い状態になるとお互いひどく悪い方向に向かってしまう傾向が強いし、結婚前も結婚後もずっとこんなことを繰り返してきたので、夫がそういう意見を出したならば私もそれでよいのではないかと思っています。 まだ私たち二人に来ている仕事などもあるので、すぐに行動は取れないので、もう少しじっくり考えながら結論を出そうと思っています。
お礼
回答ありがとうございます。 <生理前に感情の起伏が激しくなる・・・というのは、それ以外のときに感情を溜め込んでいて、それに自分で気付いていない・・・ということはありませんか ということですが、確かにそれは当てはまると思います。普段から、気になっていたり、我慢していたり、自分で気がついていないフリをしていたりすることが、生理前で自分の抑えが効かなくなり、表に表れているような気がします。 PMS以外にも何かあるのでは、とのことですが、もしかしたらそうなのかもしれないですね。知るのは少し怖いですが、今後生きていくために、しっかり自分と向き合う必要もありますね。 ご回答者様は、ご結婚されているようですが、共依存、の状態というのを旦那様もご存知なのでしょうか。お互い結婚生活を続けていく覚悟をしていらっしゃるということでしょうね。 すばらしいことだと思います。 私たちは、別の方向に向かうかもしれません。