ベストアンサー 草花木果 2005/07/25 12:25 草花木果の透肌マスクジェルの購入を検討していますが、毛穴が目立たなくなったなど効果があった方いますか?また全く効果なかったという方の意見もお待ちしております。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー aya-chann ベストアンサー率66% (24/36) 2005/07/26 07:48 回答No.3 去年から使い始めて、現在四本目です。 友人からの勧めだったのですが、使用感の良さと肌に負担をかける成分を極力減らしていることが、継続の理由です。 一本目の使用後、しばらく元の基礎化粧に戻っていたのですが、結局はこちらに落ち着きました。 毛穴についてですが、合計期間半年くらい経って、徐々に目立たなくなって来ているかな?という感じです。 元々毛穴の油の酸化で黒ずんでいたのが気になって仕方なかったのですが、現在は随分と薄い茶色になりました。毛穴に目立っていた白い角栓も洗顔後はほとんど見当たらない感じです。 洗顔自体もまめにしているので、全てが透肌マスクジェルの効果かどうかは分かりませんが、気長に使っていこうかとは思っています。 即効性で毛穴を縮めるのであれば、atdayのローズヒップローションが効きました。けれど毛穴は小さくなるものの酸化した毛穴の色は変わらない気がしたので、現在は透肌マスクジェルになっています。 質問者 お礼 2005/07/27 12:16 ありがとうございます。正直「効果があった」という回答は期待していなかったのですが(笑)、サイトでの評価も毛穴への効果はさておきまずまずの様ですし、再検討しようと思います。非常に参考になりました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) hood ベストアンサー率33% (2/6) 2005/07/25 22:56 回答No.2 私も以前¥800のお試しを購入しました。 香りや使用感は大変気に入ったのですが、これといった効果が感じられず現品購入には至りませんでした。 下記のURLにこの商品へのクチコミがたくさんあるので参考にされてください。 (もしもう見ていたらすみません・・・) 参考URL: http://www.cosme.net/cosme/asp/rev/rev0003.asp?product_id=334593 質問者 お礼 2005/07/27 12:14 ありがとうございます。サイト拝見して評価の多さにビックリです。毛穴効果はあまり期待できないようですが、香りがいいのと使い心地は良さそうですね。お試しで手頃な値段なので買ってみようかな。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mm926 ベストアンサー率41% (62/149) 2005/07/25 16:11 回答No.1 800円くらいのお試しを使用しました。 結果は…。 毛穴が目立たなくなると言う効果を期待したのですが、私には全く効果ナシ、でした。 相変わらず、毛穴パックリです(泣) 使用方法は間違えてはいないと思うので、私には合わなかったという事でしょうか。 質問者 お礼 2005/07/27 12:09 ありがとうございます。そうですか~。合う合わないは個人差とは言え、合う人が多ければ購入も考えましたが。。。参考になりました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションスキンケア 関連するQ&A 草花木果について・・・ 草花木果について・・・ 最近、毛穴の開きが気になって 悩んでいます。 何かいい洗顔料&化粧水など探していました。そこで・・・少し気になったのが、この草花木果の透肌ミルクウォッシュ・ローション・マスクジェルです。 使われたことのある方や、現在、使われている方がおられたら感想など聞かせていただけたら、参考にしたいと思っています。 宜しくお願いします。 草花木果のトライアルサイズ 草花木果の透肌マスクジェルのトライアルサイズと 石鹸・化粧水のトライアルサイズのどちらを 試してみようか悩んでいます。 トライアルサイズの注文は一度限り。とあるのですが、 マスクジェルor石鹸・化粧水が一度限り なのでしょうか、それとも それぞれ一度限りの注文可能なのでしょうか。 どちらかのみ一度であれば、どちらを注文した方が より効果を確認出来るでしょうか。 草花木果の透肌マスク 最近よくみかける草花木果のマスクを購入してみました。これは化粧水の後つけるようですが、今わたしが使用している化粧水は、乳液、美容液も入ったジェルです。 この上につけるのでは効果はないのでしょうか?つけてみるとサンプルでついていたゆずの化粧液より、もちもちにはなるのですが・・。 かなりインナードライなのですが、これだと表面が潤ってるだけなんでしょうか? 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア OKWAVE コラム オルビス、草花木果(どくだみ)、ノブ オルビス、草花木果(どくだみ)、ノブ ↑このどれかのトライアルを買いたいと思ってるのですが どれが1番ニキビ・毛穴に効くかおしえてください!!!! 草花木果のアフィリエイト広告 先日草花木果のサンプルを試してみて、とても良かったので、サイトで紹介しようと思い、草花木果のアフィリエイト広告を扱っているASPサイトさんを探しています。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ☆草花木果☆の化粧品 “草花木果”の化粧品は、通信販売でしか買えないのでしょうか??? あと、口紅の色をサンプルで試した方がいると聞いたのですが、化粧品のサンプルはどうやったらいただけるのでしょう???ホームページには化粧水やパックのサンプルしか載ってませんでした↓↓ お願いします☆ 毛穴の開き・凸凹 肌が親譲りなのか、母と一緒で凄く毛穴の開き・凸凹が物凄く気になります。 草花木果さんの透肌ローションやジェルを、今 使っているんですが全く効果が実感できず、逆に開き・凸凹が酷くなった気がして…他に良い商品など対策はないでしょうか?? ホント悩んでます…気になりすぎて、明るいとこや人と近くで話すのが本当に嫌です…。 DHCのクレンジングオイルの使い方について まずはじめに、当方は男性です。 鼻の毛穴の汚れがひどく、DHCのクレンジングオイルを購入しました。もちろんメイクはしていませんが、毛穴の汚れを取るのにはクレンジングオイルが効果的と聞いたので、とりあえず購入したものの、使い方が今一つわかりません。 現在の洗顔方法は、 (1)入浴時に、濡れたタオルを顔に乗せて毛穴を開く (2)「草花木果」の洗顔フォームで洗う (3)さらに入浴を続け汗をかき、しばらくして再度草花木果の洗顔フォームで洗う (4)毛穴を閉じるため、顔をしばらく冷水につける という感じです。 ネットで「草花木果」を知り、一度に2回洗う以外は使用方法通りにやっています。入浴後に草花木果の化粧水とマスクジェルも使用しています。 この方法を1週間ほど続けて、一応少しは毛穴の黒ずみは薄くなったのですが、それでもかなり目立ちます。 クレンジングオイルを使用する場合、「乾いた手で」顔になじませるらしいのですが、それは入浴前にした方がよいということでしょうか? 以上、洗顔方法なども含めてアドバイスもらえればと思います。 毛穴の黒ずみとシミのケア 私は20代(女)なのですが、未だに化粧はしておらず日焼け止めをぬる程度です…^^; 以前母に毛穴の黒いのが目立つことと、シミが出てきたことを指摘されてから化粧水などを使うようになったのですが、一向に良くなりません。真っ黒だった毛穴がこげ茶になったくらいで普通に目立つし、シミはほんの少しだけ薄くなったのかぁ・・・という感じです。叔母に「本当に20代の肌? ニセ20代(笑)」と言われてしまいました;; 使っているものは草花木果の透肌シリーズ(ミルクウォッシュ、ローション、マスクジェル)と、シミ用にアルブランのホワイトクリエイトフォーカスショットです。ネットの口コミなどを見て買いました^^; お風呂で汗が出てきたらミルクウォッシュで洗顔し、お風呂から上がったらその他をつけるといった感じです。5ヶ月ほど続けています。 肌は少しニキビ肌で、お風呂から上がるとかさかさしています。 化粧水がもう少しでなくなりそうなので買おうと思うのですが、透肌シリーズを続けるか、新たに違うものを買うかで悩んでいます。アルブランは目だった効果もないし高いのでやめようと思います…。 そこで、もしアドバイスやおすすめのものなどありましたら教えてください! よろしくお願いしますm(__)m 小鼻の角栓(コメド)や黒ずみを防ぐ方法やスキンケアありますか? 小鼻に直径0.5~1.5mmとかもある毛穴(つまりやくぼみ)が 沢山あって悩んでいます! もちろん頬とかにも毛穴が目立ちます。 気になりすぎで角栓を押し出してしまったのですが またつまると思います。 そこでなのですが、 小鼻の角栓(コメド)や黒ずみを防ぐ方法やスキンケア は御座いますか? 後、草花木果のマスクジェルとかは効き目あるのでしょうか? 気になっています。 毛穴を改善する方法も教えて頂きたいです! よろしくお願いします。 中2の男です。 中2の男です。 ニキビに一番 効くのはどれですか? 草花木果 プロアクティブ ビーグレン 教えてください。 あとどのくらいで 効果が出るのかも 教えてください。 涙袋のしわと毛穴の黒ずみについて。 涙袋のしわと毛穴の黒ずみについて。 24歳の女です。 涙袋があるのですが、最近涙袋の線がしわになってきました。 化粧した状態で笑うとくっきりして、老けて見えます。。。 もともと乾燥肌で、顔の作りも老け顔なので、何とか深くならないように留めたいです。 マッサージ方法など、対処法はありますか? また、毛穴の黒ずみを消す方法で効果的なものはありますか? 鼻と頬の辺りは毛穴が開き気味ですが、同時に黒ずんでいます。 毎日のスキンケアは、 化粧水をコットンでつける→草花木果の美容液→乳液 という感じで、週一で化粧水パックをしています。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 日焼け止めで悩んでいます。 敏感肌なのか、日焼け止めを塗るとかさかさになります。 ファンデーションを塗ってかぶれた事があるので、自然派化粧品をつかっていて、そこの日焼け止めなら大丈夫だと思い購入しましたが、だめでした。ノンケミカルがいいと聞いたのでしらべてみましたが、購入したのはどちらもノンケミカルでした。(米ぬか美人と草花木果) ノンケミカルでもだめだった私に着けれる日焼け止めはあるのでしょうか?皮膚科に行ったほうがいいでしょうか。 しばらく着けるのをやめたのでもう肌は回復しました。それで皮膚科に行って診断してもらえるのでしょうか。 鼻やその両脇の皮膚の毛穴の開きについて 鼻やその両脇の皮膚の毛穴の開きが気になります 鼻は角栓がつまっているのが見てわかる状態で触るとザラザラ, 眉間よりの皮膚には小さいブツブツができています よいケア方法や毛穴をかくせるコスメをおしえてください 過去ログを見たところ、お化粧をなさってる方のこういった質問が多かったのですが、 私の場合、最近はあまりお化粧をしていません。 洗顔後のケアは草花木果の化粧水・乳液を使用しています。 おうちで簡単に毎日続けられるケア方法、優秀な毛穴用コスメを教えていただけるとたすかります。 おねがいします。 オイリードライに合う化粧品を教えて下さい 私は20代後半です。10代の頃からにきびに悩んでいましたが、最近はにきびよりも、毛穴の汚れの方が気になっています。この間肌の状態を調べてもらったのですが、水分が少なく、皮脂量が多い、オイリードライだと結果がでました。自分なりに調べてオルビスのアクアフォーシリーズを使っていますが、皮脂量は押さえられていると感じますが、ちょっとつっぱり感があって、水分の方が減っているように感じます。あまり高くない化粧品が良いのですが、私の様なタイプにはどこのメーカーのどのタイプの化粧品が良いか教えて下さい。DHCと草花木果がちょっと気になっているのですが、その中でお勧めもあったら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 ニキビについて。 私はニキビになやまされています。 ストレスで肌が荒れるというのは知っていますが理由がありストレスが溜まることからは避けることが出来ません。 今はリプロスキンと草花木果を使っているのですが両方値段が高く少々きつい状態です。 リプロスキンはこれからも使うつもりなので 一緒に使うといいという手頃な化粧水はありますか...? ニキビはそこまでひどくありませんが跡が気になるのです... 教えてくださると嬉しいです...。 困ってます。 以前、小鼻の黒ずみや毛穴対策として、このサイトでみてトライしてみました。私は鼻が特に脂性で、絞るとニュルニュルと皮脂が出てきます。 毛穴も大きく開いて黒ずんでおり、鼻がボコボコしています。この対策として、クレンジング前に、毛穴を開かせるために、蒸しタオルをして、洗顔後は引き締めのために、氷を肌にのせてとけるまでクルクルします。 そこで質問なのですが、終わったあと、鼻から皮脂が出ていて、凍っているんです。白くポツポツしたものが毛穴からでていて、気持ちが悪い・・・。 これって、ちゃんと洗えてないってことでしょうか。 1週間くらい朝と晩、続けましたが、母からは「肌汚くなったんじゃない?」と言われました。 で、今、「花雪肌角質クリアジェル」を使おうか検討中なのですが、角線をジェルでボロボロとる・・というものなのですが、これを使用した方、又はこれの効果を知っている方、なにかアドバイス頂けませんか? よろしくお願いします。 敏感肌でも使える化粧水を探してます。 今、高校3年乾燥敏感肌です。 ドラックストアに置いてある化粧水をいろいろ試しましたが一つも合う化粧水がありません。 化粧水をするとヒリヒリします。赤みもでたりします。 ネットで敏感肌には手作り化粧水とあったのでグリセリンと精製水で作る化粧水を代用しています。 これは、沁みないのですが肌がカサカサし始めました。 乳液もしたいのですが沁みます。 お願いします!おすすめの化粧水があったら教えて下さい。 試した化粧水 ちふれ 保湿クリームから作った化粧水 草花木果 大豆イソフラボン 極潤 ニキビ・ニキビ跡 化粧水は継続か!? こんにちは。 ニキビに悩まされている18の男です。 最近は日々の努力もあってニキビはたまにポツっとできるといった感じの状態になってきました。 が、アゴから首筋にかけてのUラインに赤いようなニキビ跡が多数あります。 今私は APPS+Eローション という化粧水を使っています。使い心地もよく、跡も薄くなってきたような気がします。 もうすぐ使い切るのですがリピートするか、別のにするか迷っています。 もうひとつの候補は 草花木果のどくだみ です。大人ニキビに好評のようです。 値段は草花木果のほうが安いです。 ★ニキビ等のスキンケアにおいて、化粧水は継続して同じものを使用したほうがいいのでしょうか? 実際に上に上げた2つの化粧品を使用したことのある方、またない方でも教えてほしいです! お願いします! 羅漢果の効能について教えてください 父の血糖値が高く「羅漢果」を試してみようかと顆粒状のものを購入してみました。 いろんなところのホームページを見たのですが、羅漢果を販売している所の 情報ですと「本当なの?」とちょっと信じられないと言うか・・・。 実際に試された方からの羅漢果の効能や、効率の良いとり方、感想(血糖値や、 他にもこんなことに効いたという実例)等、教えていただければと思います。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。正直「効果があった」という回答は期待していなかったのですが(笑)、サイトでの評価も毛穴への効果はさておきまずまずの様ですし、再検討しようと思います。非常に参考になりました!