• ベストアンサー

ブローオフバルブ装着 by180SX

社外のブローオフバルブを取り付けたいと思っています。そこで質問なんですが、 (1)音がかっこいいのはどこのメーカーのものでしょう?個人的な意見で結構ですのでお教えください。 (2)社外品を装着した場合、純正のリサキュレーションバルブを殺し、アイドル安定装置(EIDS)を装着するとよいのはわかりますが、このEIDSがHKS製らしいのですが、HKSのホームページに見に行ったところ、該当の製品が載っていませんでした。型が古いんでしょうか?現行のパーツでこれに代わるアイテムはなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47711
noname#47711
回答No.1

 ノーマルタービンで、ブローオフバルブの取り付け、リサキュレーションバルブを殺すのは問題があります。  ニッサンの場合、Lジェトロですのでセンサーの電圧の乱れなどが起こります。その為に、アイドル安定装置を入れるわけです。  リサキュレーションバルブを殺した場合、最悪タービンブレードの破損によりエンジンブローなどが起こりえます。ブーストはノーマルのままでしょうか? ノーマルタービンで最悪の結果になるかもしれないという話です。  ノウハウのあるショップに頼むほうが良いように思います。  アペックスなどにもパーツはあるので調べて下さい。  音いついては、個人の好みによるので何とも言えません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.3

純正ブローオフの音が最高です。 キノコエアクリ入れていますか?入れていれば聞こえると思います。 自分はECR33ですが、良く聞こえますよ。 RBは聞こえやすいのかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukai4779
  • ベストアンサー率32% (193/592)
回答No.2

 音だけならブリッツが人気でしょうか。ただ、ブーストを上げると調整しなくてはならなかったような気が致します。HKS製の場合は、フィンを交換することで音色が変化します。ブーストアップにも対応していたと思います。  おっしゃるとおりエイズですが、HPにないということは生産していないということなのでしょうか。直接メーカーに聞かれたほうが宜しいかと思います。結構親切に教えてくれますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A