• ベストアンサー

VDSL装置とCTU

VDSL装置ってルーターにはならない んでしょうか?CTUというのも最近知った のですが、これもルーターではないん でしょうか?全然わかっていないので どうかよろしくお願い致します。ちなみに マンションではありません。NTTは東日本 です。今はADSLです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

VDSLはBフレッツのマンションタイプに設置する装置で、ADSLでいえば、ブリッジタイプのモデムに該当するものと考えてください。 一戸建てのBフレッツにはONU(回線終端装置)を設置します。それぞれルータ機能はありませんが、パソコン1台ならLANケーブルで接続し、XPなら広帯域、その他のOSならフレッツ接続ツールを使ってインターネットに接続します。 CTU(加入者網終端装置)とは光プレミアムに設置するルータ機能を持った接続装置で 光回線-ONU-CTU-PC          |         VoIPアダプタ-ひかり電話機 のように接続します。 CTUは光プレミアム専用のルータと考えていいと思います。というかルータそのもののつなぎ方、使い方になります。 

参考URL:
http://flets-w.com/hikari-p/
yamitsu
質問者

お礼

mumucustomさん今回は本当にありがとう ございました。一番具体的でわかりやすい 説明だったと思いました。ありがとう ございました。

その他の回答 (3)

noname#13351
noname#13351
回答No.4

CTUとは基本的にはルーターの機能も入っていますが、 NTT西日本の「光プレミアム」専用の装置のため、 東日本では別の接続方法になります。 そのため、西日本のCTUは使えません。 マンションではVDSLのNTTによるレンタルだと思いますが、 無線や有線のルーターを間に挿入して使うものと思われます。 お住まいの場所がマンションでなくて、一戸建てであれば 光は引きやすいと思います、エアコンのダクトから引き込みが出来ますし。

yamitsu
質問者

お礼

smapfanさんありがとうございました。 東日本と西日本の違いがあることが なんとなくわかって良かったです。 ありがとうございました。

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.2

 No.1の方の通りです。  付け加えるならば、ADSLモデムより簡易化されて、 DHCP機能も有りませんので、PC立ち上げ後LAN環境が 整うのに時間がかかりますので、ちょっとでも急ぐ方は、 PCのIPアドレスを固定したほうが良いですね。

参考URL:
http://flets.com/customer/tec/opt/trouble/trb_3_3.html /  http://flets.com/customer/tec/opt/trouble/trb_3_4.html 
yamitsu
質問者

お礼

45yamaさんありがとうございました。 IPアドレスを固定するというのは ちょっとわかりませんでしたが、参考 になりました。

  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.1

どちらもルーターとは別物ですね。 VDSL装置はマンションなどの集合住宅用、CTUは一軒家等用ですね。 どちらもパソコンとはLANケーブルで接続します。 複数台のパソコンを接続する場合には、間にルーターを接続します。

yamitsu
質問者

お礼

amukunさん今回は本当にありがとう ございました。参考になりました。

関連するQ&A