- ベストアンサー
抑うつ神経症と診断されて1年3ヶ月。悩んでいます。。
今年の2月からパートで事務の仕事をしています。 1日5時間労働で、週5日働いています。 働き始めて、5ヶ月になりますが就職早々、良くなってきた病気が徐々に悪くなってきて、今は仕事を続けるか辞めるかで悩んでます。。症状としては、不眠、頻繁に不安になる、人に会いたくない、うつ状態、ときどき胸が苦しくなる、過食症といった症状に悩まされています。今の職場に就職する前もバイトを休み休みでやってきました。でも、ここでしっかり完治させておかないと後々また発病したり治ったりを繰り返すのも辛いなっと思っています。と言っても、ここで仕事を辞めると次就職するのは大変難しくなるんじゃないかといろんな葛藤が生じています。友達にも相談しているんですが、「就職は絶対あるよ!だから今しっかり治さないと!」と励ましてくれます。親も相談に乗ってくれますが、最後は私が決断すべきと言ってくれています。 私は専門学校を中退しているため高卒です。 ちなみに障害年金を貰っています。 どうしたら良いか参考にみなさんのお考えをお聞かせください!よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も2年ほど前から、うつにかかりました。 その時 正社員として仕事をしておりましたが、有給+傷病休暇で約7ヶ月ほど休みを頂きかなり良い状態に回復しました。 この病気は 完治まで時間がかかると思います。(人それぞれかもしれませんが・・・)今も、不眠などの症状は残っており 何とかうまくこの病気とつきあっていけるようになりました。 症状を読ませて頂くと、仕事をするにはちょっとキツイように思われます。私が 同じような状態の時仕事をする気にはなれませんでした。 お友達が言われるように 完治に近い所までもっていってから、仕事は探せばいいんじゃないかな~と思います。 つらいお気持ちは すごく良くわかります。 うつになったのは、体の「休め」サインだと思ってのんびりされたら良いと思います。
その他の回答 (2)
私は7年ぐらい前かな? 抑うつ神経症と診断されました。 7年の間に、2回休職しました。 2ヵ月半と、3ヵ月。 しばらく通院もせずずっと元気で、でもちょっと多大なストレスがかかる時期があって、また少々調子を崩しました。 で、また通院し始めて、2年ぐらい経ちました。 薬はほとんど飲まないし、もう通院も何ヵ月かに1度顔を見せる程度でいいと。 というように、再発する人もいます。 でも他の方もおっしゃってますけど、うまく付き合っていけば普通に生活できるし、好きなこともできるようになります。 そうなると、治ったも同然なのです。 私は完治させるというよりは、「どうやったらより良く生きていけるようになるだろうか」と考えています。 (仕事は大切ですが、人生も世界も“仕事だけ”ではない) しかし、休むのが必要なときはありますよ。 休むのも自己管理のうちだし、元気で働くようにするために休息は必要です。 病院には通っていらっしゃいますか? かかりつけの先生にも相談してみてください。 もしも回数や時間を減らせる職場であれば、辞めない対応もあるのかもしれないし? 分かりませんけれど。 医師や専門家はそういう話に慣れてるはずです。 喉が渇いたり空腹でエネルギー切れのときにそのままがんばろうとしても、脳も肉体も良く働かないし、良い考えが浮かびませんよね。 休んで、水飲んで、何か食べたりしないと。 心のエネルギーも同じだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私は体の調子が悪いかなって気付いたのが5年近く前で、通院を始めたのが1年前からです。 そうですね。きっと私にとって今が体を休める時なんでしょうね。after_8さんのように、どうやったらより良く生きていけるようになるだろうかということを考えられるように体を休めようと思います。 ありがとうございました!
- horaemon
- ベストアンサー率24% (457/1898)
労働はうつ病にとって過酷な条件となります。 対人関係から自分の思い通りにならない場合もあり、相当なストレスを抱えることとなりますよね。 健康な人でも病気になってしまうほどですから。 正職員ならともかく、パートならいくらでもやり直しがきくと思います。 いいお友達をお持ちのようですが、本当にその人の言うとおりだと思いますよ。 無理してがんばりすぎるのがうつ病の人の特徴です。 ダメな時は一休みして、また自分を取り戻せばいいのですよね。 不眠症状が出てきては働くのは困難です。 なにもしないのもつらいでしょうが、いい友人とご両親の理解を得てのんびりなさってはどうでしょうか。 風邪をひいて海で泳ぐ人はいません。 うつ病は必ず治る病気です。 今はじっとこらえて治療に専念してください。 お大事にね。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 温かいアドバイスありがとうございます。 みなさんのアドバイスを参考にしながら、いろんな人にまたアドバイスをお願いすると、みなさん同じ事を言ってくださいます。 やり直しがきくとおっしゃってくださったことが、本当に嬉しく救われました。 本当にありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます。 mayotteimasuさんも大変辛い思いをされたんですね。 共感してくださってありがとうございます。 そうですね。やっぱり休息が必要ですよね。 私が体調悪いことで職場にも迷惑かけることになりますし、やはり辞めた方がいいのかな~と感じました。 のんびりさせてもらいます。