- ベストアンサー
グランツーリスモ4のサスペンションのセッティングに関する事です。
グランツーリスモ4のサスペンションのセッティングに関してです。ダンパーの伸び側・縮み側それぞれ調整できるようになっていますが、レベルを上げたり下げたりするとどのように変化するのでしょうか? つまり、伸び側のレベルを上げると伸びやすくなるのでしょうか、伸びにくくなるのでしょうか?また縮み側のレベルを上げると縮みやすくなるのでしょうか?縮みにくくなるのでしょうか? レベルを上げると減衰力が上がるんですよね?するとレベルを上げると伸びにくく(縮みにくく)なるんですよねぇ。でも攻略本や色々なサイトを調べてみても良く分からないんです。 どなたか教えた下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です。 GT4(GT3も同じ)のダンパーの設定伸び側も縮み側も [1]をセットすると軟らかくなり、[10]をセットすると 硬くなります。 伸び側を[10]にセットすると伸びにくくなります、 逆に[1]をセットすると伸びやすくなります。 縮み側も[10]にセットすると縮みにくくなります、 [1]をセットすると縮みやすくなります。
その他の回答 (1)
それにしてもGT4は路面変化が複雑で設定が難しくなりましたね。 ゲームだから、おいしい範囲内に押さえられていると思いますが。 他の設定との兼ね合いも有りますけれども。 ブレーキを掛けた時に縮み側を弱く設定する事で荷重移動が、 そして、リアの伸び側が強く設定する事でリアが浮く力を フロント側にまわし荷重が掛かるようになるそうです。 ・カーブの進入の時に アンダーステアならフロント側の縮み側を下げるか、 リア側の伸びを上げることで、対処する。 逆にオーバステアはフロント側の縮み側を上げるか、 リア側の伸びを下げることで、対処する。 ・カーブの立ち上がりでの反応が、 アンダーステアなら FWDの場合はリアの縮み側を上げてやり、 RWDの場合はフロントの縮み側を下げてやる。 オーバーステアの場合はリアの縮み側を下げる。 ファミ通の(株)エンターブレインの発行の攻略本には、 そのようなことが書かれており、他の設定も詳しく書かれていますね。 (本の題名:グランツーリスモ4公式ガイドブック・GRAN TURISMO4 Offical Guidebook The Best Navigator) ドライビングの違いや他の部分の設定によって変わりますので、 これが正解というのは無いようです。 経験と理論でセッティングですね。
補足
早速の返答ありがとうございます。 詳細に解説していただいてありがとうございます。 ただ私が知りたいのは、ダンパーを設定を変えるとどのように車の挙動が変化するのかを知りたいのではなくて、ゲーム上の設定画面でレベルを上げると(数字を上げると)ダンパーは伸びやすく(縮みやすく)なるのか、伸びににくく(縮みにくく)なるのかを知りたいのです。 例えば上記の回答に書いていただいてる”リア側の伸びを上げることで、”と言う場合は”ゲームの設定画面では伸び側のレベルを上げる(数字を大きくする)”と言うことでしょうか?その場合はダンパーは伸びやすくなっているのでしょうか?伸びにくくなっているのでしょうか? 私の文章が稚拙な為分かりにくかったと思います。申し訳ありませんがもう一度回答お願いします。
お礼
おお!ありがとうございます。 長年悩んでた悩みが解決しました。 ありがとうございました。<m(__)m>