- ベストアンサー
友人へのご祝儀の相場は?お祝いパーティーのご祝儀について悩んでいます
- 5月に挙げた私の式で、見事ブーケをゲットした友人が、結婚する事になりました。すでに妊娠しているということで、籍だけ入れたそうです。
- 来週、友人たちでお祝いパーティーを開く予定なのですが、そのときのご祝儀について悩んでいます。式は出産が済んでから考える、と言っていますが、実際本当にするのかどうかわかりません。
- 私の式の時にはカップルでご招待して、お二人で5万包んでいただきました。式をするのかどうかわからないので、とりあえず来週会う時にお金を包んで行きたいのですが、この場合いくらが妥当なのでしょうか?また、今回お金を包んだ場合、実際の式の時にはご祝儀はどのようにすればいいのでしょうか?パーティーと言っても、おそらく居酒屋のようなところでワイワイやる感じで、お金は私たち友人持ちです。私たちは夫婦で出席します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>会う時にお金を包んで行きたいのですが、この場合いくらが妥当なのでしょうか? 3万円~5万円包む。(パーティ代を差し引くかはお二人で相談して) 内祝い(半額相当)が贈られてくる。 →いつ挙式かなんて悩まないで済みます。 >また、今回お金を包んだ場合、実際の式の時にはご祝儀はどのようにすればいいのでしょうか? 二人で5万円包む。 →お食事代と引き出物代として。 先のお祝い金とは別に考える。 でも1~2年後に挙式されたらなんか持ち出しが多く感じられて釈然としない、かも。 ちょっと2,3参考までに書かせて下さいね。 悩みを増やすようでなんですが、選択肢を増やしたと思って読んで下されば幸いです。 友人たちでお金も出してお祝いパーティーを開く予定、とのことなので、あとは友人一同でお祝いのお品とお花をプレゼントされれば十分ではないかしら? プラスアルファを考えるなら事前に「結婚おめでとうカード」を贈るとか、1万円程度のお品を贈るとか、お金ではないほうがよさそうな気がします。 結婚式&披露宴のご祝儀ってお食事代と引き出物の分って考えるのが一般的だから二人で5万円って金額になるけれど、今回はそうではないんですもの。 という考えから、主催が友人一同ならパーティ代、祝い品、お花、を祝儀とするのがいいかな、と。 それでしたら、相手に内祝いだのと気遣わせなくて済むし、と思ったのですがいかがでしょう。 今回は自分の結婚式にお呼びするほど親しいカップルの結婚ということから何がベストか悩んでいらっしゃるのよね。 心配なのは、結婚式・披露宴を経験していないカップルは、披露宴にかかる金額や内訳の理解が乏しく、二人で5万円でも足が出てるかトントンだなんて想像外、という方が多いということ。 しかし、友人に5万円包んだ、という事実のみが気持ちとして残ってしまうかもしれません。 ご友人カップルが変な不公平感を持たないためにあなた方に余裕があるなら5万円お包みするのもよいかも、という冒頭の方法もあるわけです。 >式は出産が済んでから考える、と言っていますが、実際本当にするのかどうかわかりません。 悩み所ね。 これから先もご夫婦どうしでお付合いが続いていきそうな感じですので長い目で見守っていくほかないですね。 そのうちお式を考えることもあるでしょう。 その時に呼ばれれば二人で5万円お包みするしかないでしょうね。 でもね友人関係を長く続けたかったらバランスが大事。 どちらかが不公平感を抱いたら続かないと思います。 ここをよく彼と相談して最善を選んで下さい。 そして、先にお友達だった方(女の子どうしか、彼どうしかわかりませんが)が自分達の考えをお伝えしてからパーティに行かれることをオススメします。 あとでお互い腹の探り合いになったら嫌ですものね。 ところで、居酒屋っていうのが気になります。 妊娠していらっしゃるご友人の結婚祝いでしょ? みなさま、禁煙でよろしくお願いします! (って、余計なことまで、、、失礼しました)
その他の回答 (5)
質問者様夫婦の時に来てくださって二人で5万円、それは食事や引き出物も含んだお金として妥当な金額であったかと思いますが、今のところ披露宴の予定はない・・・とした場合、友人夫婦としてのご祝儀の額としては一人1万×2の2万円くらいが妥当ではないかと思います。 それプラスパ-ティの料金の頭割分でしょうね。 居酒屋で普通にやるくらいなら高くても7000円くらい? で、式をしたら・・・・教会式で挙式のみの場合であれば、ご祝儀の必要はないみたいですね。渡す場所もないとか・・・・そのあとさらに披露宴をされたら・・・・まあ、その時考えましょう。#1さん言われる金額くらいでよいかと私も思います。 また出産祝いは出産祝いで、出産されたら差し上げればよいかと。 正直いって、順序良くお祝い事が進まないと悩ましいことはありますね。はい。 とりあえず現段階では夫婦二人分として2万円くらいでよいのではと。 自分だったら5万円は戴きすぎに感じて恐縮してしまいます。(これは挙式をするしないに関係なく、親族からいただける金額?かなと)
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
悩ましいですね。 でも、出産も控え、色々と物入りでしょうから、私なら当日ではなく(飲み会なら大金を渡すのは無用心ですからね)、事前に5万円を直接なり、現金書留なりでお渡ししておきます。 その際、 「結婚と妊娠のWでおめでたですね。この先結婚式をするかしないか、OOちゃんも悩んでいるみたいだけど、実際のところ色々と物入りだとおもうので、取り急ぎ結婚のご祝儀をお送りします。」 このような感じのお手紙を添えておきます。 あとはあとで考えるようにします。
私も似たような経験があります。私の場合、パーティの時に2万~3万のものをプレゼントにして渡しました。で、実際結婚式があった場合は5万(いただいた祝儀)からプレゼント代を引いたぐらいのお金例えば、2万のプレゼントを渡したら3万を祝儀にしました。結婚式がなければ、出産祝いという形でプレゼントなりお金お包めばいかかでしょう?今回のパーティでは、新婚生活に必要なものお友人に直接聞くのもイイかもしれませんね。もしくは、商品券が妥当かと。
- amourkiki
- ベストアンサー率41% (21/51)
ものすごく親しいお友達であれば、ストレートに聞いちゃうっというのも手だと思いますが、 パーティーの時はプレゼントなんかでいいのではないでしょうか? 参加する他の方とも相談して意見をあわせておくのもいいと思います。 ご祝儀を持ってくる人、来ない人がバラバラだとなんとなく気持ちが落ち着かなくなりそうですよね。 実際、式をすることになったら普通にご祝儀を包めばいいし、式はしないっということになったらその時点でお祝いと称してお渡ししてもいいのではないでしょうか? どっちにしても、結婚されたお友達には誤解のないようにその旨説明されたほうがいいと思いますよ。
私だったらということで、考えてみました。 私もそのような状況になりましたので、参考になればと思います。 私なら今回は、2万円出します。式をやるかやらないかわからないということで、もし、しなかった場合でも、納得のいく金額だと思うからです。(友人もちのパーティと言うことで) もし、次に式をやったらですが、夫婦で呼ばれても何らかの理由を付け、一人で参加。3万円出します。(状況によっては二万円) 式が無かった場合、出産祝いとして、現金と品物で出す、と思います。 そのときの品物は、お友達向けに差し上げます。 ちなみに私が、その時にあげたのは、友人が花が好きだったので、ブリザードフラワーにしました。 http://www.aubejp.com/arrange.php
お礼
みなさまご回答ありがとうございました。 そうなんです、6番目の方が書いてくださったように、披露宴を経験していないご夫婦は自分の出したご祝儀と同額でないと、どう思うのだろう、というのがちょっと気がかりだったんです・・・ 私もいざ自分が結婚するとなってからご祝儀の常識や内祝いなどを知ったので。 友人たちの中では私たち夫婦が結婚第一号で、同じ立場に立つ方がいないのでどうしようかと・・・ そのカップルは、もともと彼の方がうちの主人と同級生で、そのつながりで私も二人と仲良くなったという間柄です。 やはり、みなさんに書いていただいたように、主人と友人たちと、一度よく打ち合わせをしてからの方がよさそうですね。 私の中では、友人一同からのプレゼントなり、お祝い金のほかに、私たち夫婦から1~2万ぐらいの贈り物か2万のお祝い金を、と考えています。 >妊娠していらっしゃるご友人の結婚祝いでしょ? みなさま、禁煙でよろしくお願いします! そうですよね。自分の身近に妊婦さんがいないと気がつかない物なんですよね。喫煙者に言っときます( ̄^ ̄)