- ベストアンサー
音楽とJPEGの混合CDについて
不慣れですので、説明不足等あればご指摘ください。追記いたしますので。 使用しているPCはXPで、オリジナルです。 HP上からダウンロードしたソフトなどはいろいろ入っていますが、元々購入時に入れたのはXPだけです。 友人が音楽CDにJPEGの画像も入れたものを作成してくれました。 友人のところではCDをドライブに入れると音楽CDのアイコンと同時にデータファイル(JPEG画像)も表示されるそうなのですが、我家のPCではメディアプレイヤーのアイコンで音楽だけが表示され、JPEGの画像は全く表示されません。 CDプレイヤーに入れてみると音楽は3曲しか入っていないのに、トラックは4と表示されていて、確かにデータは入っているようです。 これとは別に、ただJEPG画像だけが書き込まれたCD-Rであれば普通に見る事はできます。 上記のように、音楽と一緒に書き込みされたものだと見ることができません。 上記のような状態でJPEG画像を表示させるには、何か特別なソフトが必要なのでしょうか? 入っているデータはJEPGなので関係ないと思うのですが、お友達に勧められ、 http://homepage1.nifty.com/k_okada/ こちらのソフトもダウンロードしてみましたが、ダメでした。 ちなみにデジカメで同時プリントなども入れてありますが、それで開いても表示されません。 どなたか、解決の糸口でも構いませんので、回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番簡単な方法はお友達の書き込みに使ったツールを使うことだと思います。 正規に見る手続きとしてはDEAMON TOOLSなどでイメージを抽出する作業が 必要になるかと予測されます。 私もMIXモードはゲームCDのバックアップにしか使ったことがなく、 通常のデータをMIXモードで焼くなどとは試したことがありません。 それ以前にお友達の操作も不明では、 アドバイスの方向性として正しいのかどうかも判然としません。 私の回答はあくまでも予測の範囲内ということです。 まずはお友達に現状を確認して、 一番手取り早いのは、お友達に焼き直してもらうことでしょう。
その他の回答 (4)
- thanks39
- ベストアンサー率61% (1189/1944)
メディアプレイヤーでCDを再生させた時、右側にCDの情報が出ると思いますがトラック3までしかないですか? 一応メディアプレイヤーもJPEGに対応しているので、4があれば見ることができます。
マイコンピュータでCDドライブを右クリックしてプロパティを選択して自動再生のタブをクリックしてください。 そこで、動作を毎回選択するにチェックをいれて適用をするといいと思います。 すると、CDを挿入すると選択の画面になりますからそこでフォルダを表示するを選択するといいと思います
補足
回答ありがとうございました。 上記の方法で試してみましたが、やはりメディアプレイヤーのアイコンしか表示されませんでした。
- thanks39
- ベストアンサー率61% (1189/1944)
>我家のPCではメディアプレイヤーのアイコンで音楽だけが表示され、JPEGの画像は全く表示されません。 これはマイコンピュータでCDを開いた状態のことでしょうか?
補足
お返事が遅くなりました。 上記の件はご指摘の通り、マイコンピューターでCDを開いた時の状態です。
- hawkwind
- ベストアンサー率34% (160/469)
書き込みに何のソフトを使っているのか分かりませんが、 俗にいうミックスモードになっているようです。 ミックスモードとはパソコン用に考え出された記録方式で 音楽とデータが混在する形式です。 昔のPC-ENGINEとかのゲーム機ではこの機能が必要でした。 当時のゲーム機のCD-ROMがあれば、それをパソコンで見て納得できると思います。 音楽データをトラックとしてではなく、 その他のファイルと同じデータとして焼けば、何ら問題ありません。
補足
書き込みにどのソフトを使用したのか、わからないのですが、その、ミックスモードという状態にも種類があり、音楽データをトラックとして焼いている場合(今の状態はトラックとして焼いているという事ですよね?)では普通にパソコンで画像を見ることはできないという事でしょうか? 表現がややこしいですが、現在作成された状態では私のパソコンに何かソフトを入れたとしても見られないという事でしょうか?
補足
回答ありがとうございました。 友人にはJPEG画像はメール添付で送ってもらい、見る事はできたので、一応は解決しているのですが、友人のところで見れるものが何故私のパソコンでは見れないのかが気になって質問してみました。 友人というのも目上の方なので、いろいろと質問するのも気が引けてしまって・・・ でも、何のソフトで作成したのがもう一度確認してみたいと思います。