- ベストアンサー
留学や海外就職、海外生活について
留学や海外就職についてよく相談されます。 中には夢を語るのだけが好きな人もいたり、、、、真剣に相談に乗るのがアホくさくなってしまうときもあります。結局、実行するのが目的ではない人に対してどう言ったらいいのか困ってしまいます。また、そういう人はどういう心理なのか? 相談したこと、されたことのある人、お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- tamapoo
- ベストアンサー率35% (108/304)
回答No.2
- faucon_san
- ベストアンサー率31% (229/729)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 「一時的な盛り上がり」・・・その言葉がピッタリな気がします。 自分はこんなことした、ってことだけ言えばいいんですね。なるほど~。 ついつい、せっかくの目標を諦めてもらいたくなくて、海外生活/その国の良い所も悪い所も両方挙げて言ったりしてるんですが、「それって大変そうだね」って結局終わるのが多いんです。。。 参考になりました、ありがとうございました!