- 締切済み
CPRMとCGMS-A
現在CATVを使っています。最近BSハイビジョンをHDDレコーダーに録画しました。それからCPRM対応のDVD-RWに落としました。そこで質問なのですがCPRMとCGMS-Aの違いがわかりません。どなたかわかりますでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- _summer
- ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.1のbob_nさんの回答を参照して欲しいのですが、 簡単には、 ・CGMS-A:アナログ信号用のコピーガードの規格 (コピー禁止/1回だけOK/許可を放送局が決定でき、 BSデジタル放送はほとんどの番組が1回だけOK) ・CPRM:記録用DVDのコピーコントロール技術 (CGMS-Aで1回だけOKの番組を記録するためには、 この規格に対応したDVDメディアが必要) で、DVDプレイヤーがCPRMを解釈して必要に応じて、 CGMS-Aやマクロビジョン(これもコピーガードの規格) を付加します。
- bob_n
- ベストアンサー率35% (610/1732)
たしか、CGMS-Aがかけられていたらコピーはできないと思います。 CPRMもコピーしていい回数など決められています。 その番組によって、違うと思います。 http://www.jvc-victor.co.jp/media/consumer/visual/dvdrw-2.html の真中よりややしたに、COPY ONCE のことがかかれています。 http://www.itmedia.co.jp/news/0212/13/nj00_cprm.html CPRMについて書かれています。
- bob_n
- ベストアンサー率35% (610/1732)
http://www.tdk.co.jp/dvdkihon/html/dvd30240.htm TDKのDVDのページです。 http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/main.htm コピーガードについてかかれたページです。 CPRM はディスクでコピーの管理をするのに対して、 CGMS-A はビデオの信号のなかに入っているものだと思います。
補足
現在DVD-RWに落としてあるのですが、そのコピーガードはPCRMなんでしょうか?またCGMS-Aもかかっているのでしょうか?