- ベストアンサー
トータルリコールとコブラ
シュワルツェネッガー主演の「トータルリコール」と寺沢武一の漫画「コブラ」は冒頭部分がまったく同じ設定ですよね。 前者は1989年に発表した小説が原作らしいのですが、コブラは1977年連載開始なので絶対元ネタはコブラだと思うのですが。 その辺に詳しい人がいたらぜひ教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トータルリコールの原作はフィリップ・K・ディックの「追憶売ります」ですよね。 「追憶売ります」の初版は1967年です。 むしろ寺沢氏が「追憶売ります」を読んでる、という方が自然なような・・・。 コブラには随所に「他の映画」をモチーフにしたようなものが多いと思います。 (JCが家のどこかにしまってあったけど) 「追憶売ります」をきちんと読んでないので、違ってたらごめんなさい。
その他の回答 (2)
- a-kuma
- ベストアンサー率50% (1122/2211)
> まずは、「追憶売ります」を探して読んでみよっかな。 短編なので、探しにくいかも、と思いお節介を。 文庫であれば、新潮文庫から出版されている「模造記憶」という P.K.ディックの 短編集があり、それに収録されてます。 > きちんと公に断ってるのか、しれっといただいてるのかでコブラに対する見方が変わってきそうです。 そんなことを言ってたら SF(に、限ったことではないが)なんて読めません :-) 背景設定やプロットがダブるのはある程度仕方ないことです。SF と言えど小説なの で、文章として面白ければ、それで良いでしょう。 # ということは、漫画にも言えることです
- sambarasambara
- ベストアンサー率25% (10/39)
雪がアリのように群をつくり人や家畜を襲うという話がありましたが、これ、私が小学校の頃に読んだ『光る雪の恐怖』という海外ジュブナイルと設定がまったく同じです。ああ、パクリだと思いました。 あと、車輪の足を持つインディアンは、石原(?)教授の『ハイウェイ惑星』が元になってるはず。惑星全体が古代人の残したハイウェイに覆われていて、そこに適応する車輪生物が進化したという話。 『コブラ』が元ネタの映画となると、『ターミネーター2』のT-1000はどうかなあ。古代火星文明の生んだのライブメタル製アンドロイドってあれに似てない?
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。 なんと、逆でしたかぁ。 うーん、ますます気になるなぁ。 きちんと公に断ってるのか、しれっといただいてるのかでコブラに対する見方が変わってきそうです。 まずは、「追憶売ります」を探して読んでみよっかな。