• ベストアンサー

アメリカの大学ってキケン??

こんにちは☆ 今年の八月からアメリカのヴァージニア州にある 公立の某大学に一年間留学する者です(●´∀`●) いきなり本題ですがアメリカの大学ってキケンでしょうか?? 以前からアメリカは怖いとか危険とか(テロのことなど抜きでの)治安の面でいろいろ考えさせられる事はあったのですが 最近、大学内でも普通に盗難やレイプがあるやら、ドラッグにまきこまれたりするやら怖い話を聞きます。日本の大学ではありえないのでそんな話を聞いてもあまり危機感を感じていなかったのですが(もちろん十分注意する心構えはしてましたが)、、本当に本当に不安になってきました。゜(゜´Д`゜)゜。せっかくの留学への期待感ややる気がその悩みで今ちょっと萎えているのが現状で。。。。(〃_ _)σ∥ 実際どうなんでしょう??!! アメリカにいる友達が少なく、生の声が聞きたいです(ρ_;)・゜・。 ちなみに大学はD.Cから二時間ほどのややRuralな所にある大学で広いです。私は国際留学生が入る寮に住む予定です。 海外に留学または在住している、しておられた方々! どうかコメントやアドバイスなどありましたらぜひお願いします!!(´A`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROYFF
  • ベストアンサー率38% (117/304)
回答No.2

米国の中世部セントルイス郊外にある大学に2年間留学しました。 そこは極めて安全で、怖い思いは一度もせずに帰ってきました。 一般論として、都会にある大学よりも郊外の大学の方が安全と言えます。 東海岸コネチカットの都心部にある一流大学の友人を訪ねた際、大学キャンパスのすぐ隣に危険地域があるのを見て驚いた記憶があります。 ただ郊外のキャンパスにいても、『怖いもの見たさ』の興味に負けて都会に繰り出す誘惑もありますし、キャンパス内でも深夜に一人で歩いたりすれば、危険が寄って来ます。 私の在学中にも、深夜無防備に出歩いていてレイプされたケースがありましたが、私の友人の中には(深夜の出歩きは)『やってくれと言っているようなもの』というような反応もあり、日本と同じ感覚でいると危険、とも言えると思います。 例えば、キャンパス内で盛り上がり深夜になって『ディスコに行こう』みたいな場合にどうするか、日本で繰り出すのとは違ってくると思います。 (ただ、米国といっても非常に広く、大丈夫な町もたくさんあるので、土地に慣れてから自分で判断するしかありません。) とにかく、油断せず、スキをみせなければ、それほど危ない事はないと思います。 以上、ご参考になれば幸いです。

ym_crystal
質問者

お礼

返事遅くなって申し訳ありません。 日本と米国では状況が違うことを念頭に できる限りの用心は心がけようと思います! ありがとうございました!!

その他の回答 (4)

回答No.5

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 >アメリカの大学ってキケンでしょうか?? 危険だから行くな、と言う人はまずいないでしょう。 そう思いませんか。 それがアメリカ人であろうと留学生であろうとアメリカの大学が危険だ、と断言できる人はいないでしょう。 私は私の生活上(私のプロファイルを見てください)人のすんでいるところには人が起こす犯罪は存在すると言う前提の元に私は教えています。 だからと言って危険だからと言う事ではなくどこにも危険というものはあるしその危険を知りそれに対しての対応が出来れば危険そのものの犠牲者煮になることはまずないと私は言っているのです。 飛行機事故が300人が死ぬと大騒ぎして飛行機のはもう乗らないと言う人は本当に危険というものが分かっているのでしょうか。 日本で何万人の人が自動車によって「殺されて」いるのでしょう。 殺されなくても今までの生活どおりに生きていけなくなる人は何人いるでしょう。 しかし、この殺人は一般人には危険と感じているようには見えません。(アメリカでも同じ感情を持っています)  実際に身近に起こらないとわからないということなんです。 確かに大学でのレープは起こります。 しかし、それは全くの他人に「教われる」と言う質のものとは限らないと言う事も知っていてください。 このようなレープの多くは「レープを招く」と言われても仕方ない状況を自分で作っていると判断される事が多いのです。 よって男友達のアパートへ行く、とか、真夜中のキャンパスを一人で歩く、とか、常識ともいえる自己防衛の知識がなさ過ぎると言う事も日本でも起こっていると思いますよ。 多くのキャンパスには護身術を教えるサービスもありますし、夜中に一人歩きを避けるためのキャンパスポリスのエスコートもっ無料で頼めるようにもなっています。 実際に「襲われる」と言う事は大変少ないと見ても良いと思います。 しかし、また、大学からの入学案内にはPreventitive Awarenessと言うような情報が入っていると思います。 入っていなければこれから行く大学にそのようなプログラムがあるかどうか聞いてみてください。 私の講習を受けた人たちの多くには大学での職務についている人が少なくありません。 使える護身術を教える事の出来る指導員の必要性への関心は、教える事の出来る指導員と名前・肩書きだけの指導員との違いがやっと最近分かり始めてきた事が大学でもキャンパスポリスをおくだけでは学生の安全性を高める事は出来ないと認識し始め、また、それを大学でのうたい文句にしているところもあるくらいです。 レープされた犠牲者の多くは護身術の講習を受けた事のある人たちなのです。 つまり、その護身術といわれて受けた講習は護身術を生徒に植え付けることができなかったものに過ぎないわけです。 教える事が出来ない人たちがいくら教えても生徒は教えられていないと言う事なんですね。 だからこそ、教える事のできる指導員の養成と言うものが私にとって人生の一つの課題となっているわけです。 70%の犯罪的レープが知っている人に襲われたレープなのです。 これは地域的違いは殆ど見ることが出来ません。  Google.com等で campus, violence prevention program等のキーワードを使って検索してみてください。 読んで自分を完全に守ると言う事は出来ませんし、実際の護身術術プログラムは奥の深いものですが、少なくとどんなものであるか知ることが出来るはずです。 そしてもしそのキャンプすにそのようなプログラムを提供しているのであればすぐにでも(英語が分からなくても)受けてください。 6ヶ月に一回くらいの割合で(少なくとも毎年)講習を受ける事で自分を守る考え型紙についていく事と思います。  危険を感じる、ことは大変必要な事です。 私のこの回答で危険ではないとは言いません。 また、危険でないから安心しろ、とも言いません。 なぜなら、危険と感じる事で身を守る事への関心が高まるからです。 危険は存在するのだからそれへの対応方法を知る「必要」は絶対ある、と断言しているのです。 レープだけでなくほかの犯罪に巻き込まれるのは自分が悪いと言う事がだんだん常識なって来ています。 campus crime prevention program safety等のキーワードを使って調べてみてください。 いろいろ知ることが出来るともいます。 サイトに行ってみて分からない事があったらまた別の質問を立ち上げてみてください。 ちょっとした事で犯罪の犠牲者になることを防げます。 ですから、今は心配しないで上に書いた事柄を調べて「常識」を持ってアメリカに来てください。 海に行くにも山に行くにもその危険性を知ってから行動に移すのと調べずに行くのとは全く違う結果がでてきますね。 同じ事です。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

ym_crystal
質問者

お礼

返事遅くなって申し訳ありません。 とても丁寧な詳しいアドバイスありがとうございます! ためになりました。 皆さんのコメントにもあったように、できる限りの用心は心がけようと思います! ありがとうございました!!

  • juns777
  • ベストアンサー率49% (152/306)
回答No.4

アメリカ東海岸在住です。ちょっと悲観的な意見です。  非常にローカルな回答になってしまいますが、バージニアといっても広いのです。しかもバージニア州は歴史があり、6人の大統領を輩出しているほど教育が盛んで非常に多くの大学があります。DCから2時間というとフレデリックスバーグ、リッチモンド、シャーロッツビル、ノーフォーク、スタウトンくらいまで入るでしょうか。大学の数は数え切れないほどあります。  ところが数字の上ではリッチモンドは殺人が非常に多く全米でトップ10に入ったこともあるほどです。シャーロッツビルのバージニア大学の救急医療をやっていた知り合いは、「銃創(拳銃で撃たれた怪我)と麻薬がらみが多くて気が抜けない」といってましたが、定かではありません。大学警察が置かれている大学も少なくないようです。安全は場所による、としか言いようがありません。  アメリカでは安全はお金で買うものです。アパートメントも安全なところほど高いです。なるべく人通りのないところは歩かない、夜遅くに一人で歩かない、持ち物は必ず自分で持つなど基本的な注意を守っていると大丈夫だとは思います。それでもかばんが盗まれたり、ちょっとしたことは起きますが(私自身経験しました)、しようがありません。  大学に日本人の方がいればなるべく早めに接触して、生活情報と一緒に危険なところを聞いておくに限ります。同級生にも聞いてみましょう。情報が偏っていることもあるので複数の情報があったほうがいいです。地元の情報にかなうものはありません。(補足:私の同僚は「人種による偏見はないつもりだけど、やっぱり黒人が犯罪を起こす確率は高いから、気をつけろ」といってます )  戦争がおきているわけではないので、一般の方が事件、事故に巻き込まれることは「まれ」です。それでも注意に越したことはない、ということですね。アメリカ生活での一般的な注意を守るのが大事ですね。 良い留学を。では。  

ym_crystal
質問者

お礼

返事遅くなって申し訳ありません。 ヴァージニアっていってもとても広いですよね・・・。 私の行く所はハリソンバーグなのですが・・・。 でもその場所の治安に関係なく、 できる限りの用心は心がけようと思います! ありがとうございました!!

  • mama_mama
  • ベストアンサー率30% (129/429)
回答No.3

最近? 日本の大学であり得ない? いつの時代の、どこに住んでいるんですか? いまどきの大学生って、そんな程度の危機意識しか持っていないの? おめでたい。 それじゃ、日本でも外国でも犯罪に巻き込まれてもしょうがないかもしれない。 そんなん、昔から「危ない」のはあたりまえで、 バックの持ち方一つから注意するもんじゃないの? 荷物は下や網棚に置かない。置くなら足の間に挟む。 チャックの口は、後ろから開けられないよう前に向けておく。 子どもだからと安心しない。 交通機関での居眠り厳禁。 後ろからつけられていないか確認してから、カギを出してドアを開ける。 見知らぬ人の親切ぶった態度を信用しない。 ちょっと思い出しただけでも注意点はいっぱいありますよ。 昔なら、防犯を中心に考えていたけど、 今は、襲われた時にどうするか、 警察に疑われたときの対処(手は相手の見えるところに。動作はゆっくりと。パスポート探してガサゴソしていると、拳銃探していると思われて撃たれる)まで考える時代じゃないの? 田舎も安全じゃないし、田舎行くのに大都会とおらなきゃならないし。 不安でたまらないなら、やめといたほうがいいと思います。 不安げにきょろきょろしているなんて格好のエジキです。 行くなら、身を守るすべを手にいれてから。 周囲にスキを見せない態度を身に付けてから。 安全に対して、もっと神経を配る必要があると思います。

ym_crystal
質問者

お礼

返事遅くなって申し訳ありません。 私の考えが甘かったみたいで・・・。 アドバイスいただいたようにできる限りの用心は心がけようと思います! ありがとうございました!!

noname#12159
noname#12159
回答No.1

マサチューセッツ州の大学に留学経験があります。 危険なこともそりゃあるでしょう。ただし節度ある行動を取っていればそうそう遭遇することはありません。 普通に盗難やレイプがある?そんなことないと思いますが・・・ 知らない人にコロコロついて行かないとか。当たり前のことのようですが、向こうの男って話術とか態度がうまいんですよ。よく言われてる事ですが、日本人女性はすぐにやらせてくれると思っている人も少なくありません。

ym_crystal
質問者

お礼

返事遅くなって申し訳ありません。 できる限りの用心は心がけようと思います! ありがとうございました!!

関連するQ&A