• ベストアンサー

ニート(NEET)について。

すごいアバウトでわかりにくいかもしれませんが、おききします>< ニートはなぜ問題なのでしょうか??できれば詳しく教えていただけるとすごい嬉しいです。そもそもなぜニートが増加したと思いますか?? ホントによろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZINR
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6

ニートの問題は、ほかの方が言っている事でほぼ間違いないと思います。 増加の原因は、「夢があってそれを実現したい」という人もいるのでしょうが、逆に「夢がないので何もしたくない」という人の方が多いような気がします。 [果報は寝てまて]とのことわざもありますが、私の周りでは本当に寝て待っている人も多いです。たいした努力もせずにニートの理由を夢を武器に正当化や心の安心感にしてるのですね。 高校を過ぎてから、大学などの進学を除けば、親の定年までスネをかじっていても、日常生活にはなんら変わりはありません。「夢がないので何もしたくない」って人は、その日常生活以上は求めず、常に求めるものは現状維持だから増加の傾向にあると思います。少しでも向上心があるなら、夢がなくても働けると思いますよ。夢を追いながら働いている人もいますし・・(難しいとも思いますが・・) 大学に進学して「大学で夢を見つける」っていってた人は、結局夢を見つけられず、就職先を適当にきめてました。 でも、人生ってそんな物です。夢を求めるとか、求めないとか、関係のない所で時間は動くのです。 夢を求める事はとてもすばらしく、希望にあふれてますが、夢追人が増えているような気がします。本当に夢を求めている人は、夢だと忘れるくらいがむしゃらにがんばってます。あまりにがむしゃらなんで、夢じゃなく現実なんですよねそういう人にとって。 ちなみに、「夢があるから就職しない」という人が、毎回会うたびに一歩も前進してないのをみると、私にとっては「夢がないので何もしたくない」と同じ部類に見えてしまいます。

その他の回答 (12)

noname#60780
noname#60780
回答No.2

仕事も、就職のための勉強もしない人のことですねー。 例えば、誰も仕事しなかったらどうなります? 誰も農業をしない。誰も漁業をしない。大工さんもいない。 そしたら、原始時代以前の危険な環境に戻っていきますね。 家は洞窟で靴も布団もなく、虫や蛇に噛まれながら就寝。 誰もご飯を持ってきてくれないので、近くを通りかかったねずみやらカエルがご馳走。 野菜なんてものはなく、毒か食用かもわからない草をおそるおそる食べてみる。そしてときどきおなかを壊す。 危険といつも隣り合わせの生活を、なんとかもっと豊かに安全にしていこうと人間が知恵を出し合い、助け合った結果が、今の文明社会なんです。 ニートが少なければ、なんとかニートの親が苦労するくらいでやっていけると思いますが、このまま若者達の間で働かない人が増えていったら・・・? そして、ニートの親達が加齢等で亡くなっていったら・・・? 誰が社会を支えるんでしょう?残りの数少ない若者達で、十分社会を支えきれるでしょうか? ただでさえ、団塊の世代が定年を迎えていくことによって若者の年金等、負担が増えていきそうなのに、働かない人が増えていく・・・ 何が問題なのか、わかりますね・・・? ところで、ニート増加の理由ですが、私にもわかりません! 現在調査中です。

  • miubetty
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.1

私もよくはわかりませんが、確か経済が安定しないとかなんとかで問題らしいです。仕事をする意欲がない=人員が少なくなるということでしょうね。働く人がいなくなると経済は動かないだったと思います。 増加した理由は、これは私的意見ですが”夢が実現しなかった”ことかなと思います。以前テレビでリリー・フランキーさんが「小さいころから夢を持っているとその夢を実現させるために路頭に迷ってしまうこともあるんじゃないか」的なことを仰っていました。私は自分と当てはめてしまいました。夢を強く持ちすぎて、かなり精神的に病んでいたのでこの言葉を聴いて凄く軽やかになりました。

関連するQ&A