• ベストアンサー

Safeモードが起動してもその後反応しない為反応しない

環境:Windows95 NEC製VA45Hノートパソコン メモリ64MB 暴走した為、『Ctrl+Alt+Del』にてリセットして再起動を行ったのですが、その後Windowsが起動しなくなりました。今までは起動しなくなってもSafeモードを利用して復旧していましたが、今回の現象としてはSafeモードが起動して番号選択してもその後反応しない為、復旧が出来ずに困っています。そのパソコンにて起動ディスクを作成していなかった為、今後どの様に対応したら良いのかアドバイスください。(同じ仕様のパソコンにて起動ディスクを作成し、それを不具合パソコンで利用しても問題はないのでしょうか?)宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.4

大変ですね。 おそらく、レジストリが壊れていると思いますので、以下のような方法で復元を試みて下さい。(DOSが起動出来るようですので) 用意するものは他のPCで作成された物でもかまいませんから「起動ディスク」が必要です。 Win95のWindowsフォルダには、レジストリのバックアップファイルが有りますのでそれを使用します。 (windowsシステムがc:\windowsのフォルダに入っている場合です。) ([Enter]はEnterキーを押す操作) FDDから「起動ディスク」でDOSを起動。 >c: [Enter] >cd windows [Enter] >dir /ah *.da? [Enter] これで、system.dat syatem.da0 user.dat user.da0 の4っのファイルが表示されると思います。(その他のdatファイルも有るかもしれませんが) >a: [Enter] 一旦、FDに戻し、 >attrib -h -r -s c:\windows\system.dat [Enter] >attrib -h -r -s c:\windows\user.dat [Enter] (説明) system.dat & user.dat : これがレジストリファイルです。 copy出来るように属性変更。 >attrib -h -r -s c:\windows\system.da0 [Enter] >attrib -h -r -s c:\windows\user.da0 [Enter] (説明) system.da0 & user.da0 : これが正常に起動出来た時のレジストリ のバックアップファイルです。 copy出来るようにやはり属性変更。 >copy c:\windows\system.da0 c:\windows\system.dat [Enter] >copy c:\windows\user.da0 c:\windows\user.dat [Enter] これでレジストリがバックアップファイルと置き換えられます。 再起動してみて下さい。 レジストリにはもう一つルートに system.1stというバックアップファイルが有りますが、これはインストール時の物です。 上記操作で回復出来ない場合に使用します。 但し、環境がインストール時に戻ってしまいます。 なお、NEC製でもリカバリーのCDとインストールのためのFDはあると思います。 探してみて下さい。 上記方法でダメな場合は、OSの再インストール(リカバリー)だと思います。 コマンドに間違いないと思いますが、なにせ久々のDOSですので・・・もし、不明な点がありましたら補足致します、お尋ねください。 頑張って。

kazu2
質問者

お礼

>c: [Enter] >cd windows [Enter] >dir /ah *.da? [Enter] を実施したところ下記画面が表示されました。 『データエラーです.読み取り中 ドライブC: 中止(A).再試行(R).失敗(F)?』 となりました。 やはりディスク破損が考えられますか?

kazu2
質問者

補足

回答内容の中に >レジストリにはもう一つルートに system.1stというバックアップファイルが有りますが、これはインストール時の物です。 >但し、環境がインストール時に戻ってしまいます。 とありますが個人データも初期化されてしまうのでしょうか?それとも環境のみインストール状態に戻り、その他の個人データはそのまま残るのでしょうか?

その他の回答 (7)

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.8

yan2014です。 >空きバイト表示で止まりしばらくするとデータエラーとなります。 となると、ハードウエアーの問題ではないでしょうか ? たとえ、Windowsが潰れても、Dosが使えれば、中のデータの取り出しだけでも可能だし、Windowsの修復も何とかなるもんですが・・・。 dosも使えない状況となると、ハードウエアーの問題と考えられます。 (HDDは生きていると思います。私の未熟な知識では・・・。) もし訳ありませんが、これ以上は・・・私ではお手上げです。 もし、そのPCのHDDが取りつく別のPCがあるなら、そのPCに取り付けて、FDからデーターを取り出す。 or 同機種ならWinの起動も確認出来ますね。 お役に立てず、ゴメン!

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.7

yan2014です。 DOSでの属性変更は、attrib で行います。 回答の書式(-)が属性解除。逆に(+)を付ければ属性が付きます。 system.1stは、Windowsインストール時に作成されたレジストリです。 これに置き換えてもデータの消えることはありません。 但しその後インストールしたソフト・設定は全て元に戻るということです。 c: [Enter] cd windows [Enter] dir /ah *.da? [Enter] を実施したところ下記画面が表示されました。 『データエラーです.読み取り中 ドライブC: 中止(A).再試行(R).失敗(F)?』 これについては、Win95の「起動ディスク」を使用したんですね。 c: [Enter] cd windows [Enter] ここまでは、いくのですか? DOSのプロンプトがC:\>windows の表示が出来るというならドライブは生きていると考えられますが・・・。 再度、確認します。 「起動ディスク」でPCを起動。 DOSのプロンプトは a:\> となります。 そこから、 c: [Enter] と打ち込むと c:\> になりますが、c:\>とプロンプトが表示されるということはドライブは生きていると判断出来ます。 それでは、 FDで起動した後のDOSプロンプト a:\> から確認して下さい。 コマンドは、 >dir c:\windows [Enter] で、画面を流れるように無数のファイルが確認出来るかです。 ここまで出来るなら、ドライブは生きていて、レジストリが潰れていると考えられますが。 レジストリの書き換えはNo.4での回答となります。

kazu2
質問者

補足

>dir c:\windows [Enter] 実施結果は 画面が流れるように無数のファイルを確認出来ます。 最後にファイル数、ファイルサイズ、ディレクトリは表示されますが、 空きバイト表示で止まりしばらくするとデータエラーとなります。

  • m-k-o-u
  • ベストアンサー率21% (70/324)
回答No.6

No2の補足です。 そうですか。ノートパソコン2台ですか・・・。 たぶんですが、スカジーで取り付ければできると聞いたことがありますが。 確かなことは判らないので、また、誰か補足なりして貰えるといいのですが。

kazu2
質問者

補足

個人データはDドライブに保存されているみたいだったので、思い切って再セットアップの『Cドライブのみ再セットアップ』を行いましたが、実行途中に下記エラー表示されました。 『ハードディスクのフォーマット中にエラーが発生しました』と表示され再セットアップが行えません。どうしたら良いものか?

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.5

No.4 回答の yan2014 です。 前解答の補足です。 Windowsの起動メニューからdosを立ち上げれば、「起動ディスク」が無くてもレジストリの置き換えは出来ます。 作業はNo.4回答と同じです。 レジストリをバックアップファイルと置き換えてみることです。 起動がFD(Aドライブ)とWindows(Cドライブ)と違いますので、入力コマンドもそれなりに変えて行って下さい。

kazu2
質問者

補足

すみません。前回の回答内容に対する質問なのでですが、『copy出来るように属性変更。』とは、具体的にどの様な手順で行うのでしょうか?Windowsの属性変更なら分かるのですが・・・

  • kenkiti
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.3

こんばんは どうもPCはワンパーティーでしょうかね? DOSが立ち上がるとのことで、ムーブコマンドはいかがですか? たまにOKな時もあります。あ、xcopyはためされましたか PCがツーパーティーの時はCドライブだけ再インストールが出来ますよ じゃ、がんばってみてください

kazu2
質問者

補足

2パーティションです。Cドライブにもユーザー情報が保存されている為、copyコマンドでDドライブにデータを移行しようとしましたがデータエラーとなり出来ませんでした。

  • m-k-o-u
  • ベストアンサー率21% (70/324)
回答No.2

はじめまして。 僕も昨日から家のサブパソコンが起動しません。 いろいろと試してみてるのですが・・・。 ちなみにwin98ですが。 さて、私はいろいろやった中にレジストリーの復旧をしましたが。 どうでしょう? 確か、モードの切り替え画面で 「command only」?にして 「scanreg/fix」とか「scanreg/restore」といれてみてはいかがでしょうか? 私が昨日やったのは「scanreg/restore」なのですが。 今日、いろいろと眺めていると「scanreg/fix」というものもありました。 レジストリーファイルを直してくれるらしいです。 ただ、私はその前からちょくちょく調子が悪くなりレジストリーファイルが復元 できる元となるファイルが無かったため全てエラーのファイルにしてしまいました。これが悪いのかわかりませんが。このようなことになることもあるので。 専門家の方々補足願います。 それと、電源を入れたときにエラー名とかはでませんか? それがわかると回答が付きやすいのではないでしょうか? あと、ノートパソコンらしいのですが。少し面倒ですが。 データを取り出したいのならやはり別のパソコンに取り付けて 取り出すのがいいのではないでしょうか? たぶん、中身が見れたということよりハードディスクは壊れてないのではないでしょうか? 私も今取り出しておいてます。今から家に帰って復旧させるので また何か判れば補足したいと思います。

kazu2
質問者

補足

電源を入れた後はWindows起動画面で止まってしまいます。Escボタンを押すとWindows95を起動しようとして止まっているようです。ネットワーク以外でノートパソコン2台の取付方法はどの様に行ったらよいのか教えてください。今後の為にも役立ちます。宜しくお願いします。 レジストリ修復操作を間違えるとパソコン壊れてしまうと言う事ですよね。恐いのでもう少し情報を収集してみます。

  • kenkiti
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.1

こんにちは 早速ですが リカバリーCDと再インストールFDはないんですか? それがあれば簡単に再インストールが出来ますよ ほかのパソコンで作った起動ディスクでも起動はしますよ

kazu2
質問者

補足

今までNEC製しか購入した事ありませんが、SOTECなどでよくありますがNEC製にはリカバリーCDというものは見た事ありません。パソコン内に個人データが保存してあるらしく再セットアップは最終手段としたいです。早速ほかのパソコンで作成した起動ディスクで起動したところDOS起動してました。ハードディスク内は閲覧できました。しかし、COPYコマンドにてデータを退避しようとしたところ、データエラーです。と表示され実施できませんでした。どのファイルも同様と言う事はディスク破損が考えられるのでしょうか?