• ベストアンサー

歯列矯正と楽器

楽器演奏者で矯正をしています。 矯正をして1ヶ月くらいです。トランペットを吹いているのですが、吹きにくくて困っています。 慣れれば吹けると聞いたのですが、慣れるまでにどのくらいかかるのでしょうか? それと、コンクールが近いのですが、なにか良い方法はないでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No1様が仰る通り、矯正をしながら金管楽器を吹くのはほとんど無理かと思います。 せめてコンクールまででも何とかなれば、と思いはしますが… 裏側に装置をつける場合(これは症例が限られますが‥)や、入れ歯の様な顎付きの装置ならば、歯の表側への影響は少ないのですが、やはりタンギングには大きく影響してしまいます。 どうしても、となれば一度装置を全部外して改めてやり直すぐらいしか方法が無いかも知れませんよ。 この場合、かなり後戻りが考えられますので、大変なことにはなりますが・・・ 矯正は、歯に対して微妙な力をかけ続ける事で、少しづつ歯を移動させていく治療です。 トランペットの演奏時には、少なからず歯に対して圧力が掛かります。 楽器が吹き辛いだけでなく、矯正の治療にも悪影響が及びかねません。 先生が、金管楽器の奏法に対してお詳しいのでしたら良いのですが、そうでなければ、実際にマウスピースがどの程度の圧力で唇に接しているのかを良く説明して、もう一度相談されることをお勧めします。 もし演奏を止められてもガッカリしないで下さいね。 保定期間を含めるとかなり長期間楽器に口を当てられないかも知れませんが、その間は色々な奏者の演奏をしっかり聴き込んで、音のイメージをしっかり耳に焼き付けてください。 全調のスケール練習を指だけでするのも効果的です。 たくさんの音楽に触れて感性を磨けば、いざ復帰した時の上達の度合いが全く違うこと、間違いありません。 まあ、とりあえずは先生によく事情を話して見て下さい。

ge3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今日歯医者に行って相談したところ、治療が不成功になるほどに悪影響はないようです。 コンクールまではとりあえずがんばります。

その他の回答 (2)

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.3

No.1の補足です。 おそらく、担当の先生は「患者を増やすこと」がまず第1だったのでしょうね。始めてしまえば、どちらをやめるかといえば、吹奏楽のほうですし、オカネをもらってしまえばそれでオシマイですから。 前側矯正でトランペットというと、かなり痛いといいますか違和感があるのではないですか?私は木管だったのでそれほどではなかったのですが、それでも最初のころは毎回血の海状態でした(;^^) 下に参考リンクをあげておきます。ホルンをやっている歯医者さんが、いろいろ相談に応じてくれているみたいです。ちょっといってみてくださいな。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ohara/index.html
ge3
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 トランペットを吹く時ですが、最初は装置に上唇が食い込んで傷ができたりと痛みがいろいろとあったんですが、最近は耐久力が出来たのかそんなに痛いことは気にならなくなりました。 でもやっぱりすぐバテてしまいます・・^^; 前は出ていたけっこう高い方の音も出なくなったりも・・・。 でも治療にそんなに支障はないようなので、もう少し頑張って慣れるのをまってみようと思います。 参考になるホームページも紹介して頂いてありがとうございました。

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.1

矯正と吹奏楽器の両立は難しいです。 トランペットだと裏側矯正かしら?そうでないとマウスピースと矯正装置でぶつかってしまいますしね。 でも、裏側でもタンギングなどに影響が。。。。 はっきり書かせてもらえば、しばらくは楽器を諦めたほうがいいです。 口腔内に邪魔なものがある状態で練習すれば、その状態で最適なカタチでタンギングなどを体が覚えてしまいますので、矯正がおわったときに非常にとまどうことになります。ましてやトランペットは音によって口腔内のカタチや息の圧力がかなり違いますから、とても厳しいかと思います。矯正からみても、治療の邪魔をしているようなものですし。。。 トランペットを吹いていることは矯正の先生はご存じなのですか?先生に相談して、吹奏楽を続けるのに最適な矯正器具や治療スケジュールを変えてもらう必要があります。金銭面もかかるので親とも相談する必要があるかもしれませんね。

ge3
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 私は裏側矯正ではないです。 矯正の先生はトランペットを吹いていることは前から知っていたはずなのですが、裏側矯正という話は一言も話には出たことが無いです。 今さら変えることは出来ないと思いますが、裏側矯正というもののほうが吹きやすいのですかね?

関連するQ&A