• ベストアンサー

キャンプ初心者です。レンタルのテントについて教えて下さい。

この夏に主人と二人で初めてキャンプをしようと計画中です。 二人とも初心者なので、テントは購入せずにレンタルしようかと思っています。 一般にオートキャンプ場などでレンタルしてくれるテントは、どういうタイプのテントになりますか? 大きさや組み立て易さなどが気になります。 主人が「寝袋ではなく、エアーベッドを買いたい!」と言ってまして、 レンタルしたテントにベッドが入らなかったら・・・などと思ってます・・・。 その他にも、BBQ用品やランタンなどもレンタルでいいかな~と思っていますが、キャンプ用品をレンタルした事のある方、アドバイスお願いします。 あと、長野県内でおすすめのキャンプ場がありましたら、そちらの情報もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.5

衣類を除くと何ももって行かないのです。せいぜい嗜好品と娯楽用具くらいです。日本は「金さえ出せばなんでも供給される」国ですから。 寝袋はいりません。寒いなと思ったらば追加で毛布を2-3枚/人借りれば良いですから(毛布を使った寝袋の折り方はキャンプ条で聞いてください。なれれば毛布1枚で済みます)。 >エアーベッドを買いたい 車にスペースがあるならば寝具のマットレスを折りたたんで持っていったほうが楽です。ただ.無理に押し込む(丸めて針金で縛って小さくする)と硬くずれすることがあるのでこの点は含んでおいてください。 オートキャンブ条のレンタル品の利用経験はありません。私がオートキャンふをはじめたころはオートキャンプ条なんて.国内に1桁程度しかありませんでしたから。数が増えたころには.車いっぱいの道具(総額100万ほど)がそろっていました。 注意点として.「要予約」の施設があります。夏休みの終わり.8月下旬ならば.大体の施設は閑古鳥がないでいるので大体の無理(要予約を予約なして借りること)が利きますが.利用客が多い施設では.無理が利きません。極端な言い方をすれば.「テントが立てられないのでバンガローを貸して」「代わりにテントを建てて」なんてことも可能です。 ランタンのレンタルは火気の取り扱いの関係でしていない場合があります。ランタンには放射性同位元素を使って発光していますので.妊娠の可能性のある女性がいる場合には使用をすすめません。 レンタルテントの種類は施設によってバラバラです。 ただ注意点として.ブランド品とか呼ばれている商品の中にはキャンプ場運営に優れた商品があります。つまり利用者のことをまったく考えていないのです。見た目は良いのですが.使ってみると使いにくいです。業者によっては.1年で全商品を捨てる(=最新の設備を整える)場合もありますし.5年くらい使いつづける場合もあります。前者の場合低価格や見た目の良さを追求した結果「形だけのテントでテントとしての使い方がわからない」.後者の場合「老朽化が激しく雨漏りがする」ようなことがあります。 長野は標高が高く気温が低いところに施設が多いです。また.キャンプ施設があるような場所は「高水量**mm以上で通行止め」のような水害の危険性が高い(=年中局所的に雨が降る)場所が多いです。予備の着替え(春服と夏服.下着を含めて合計2セット/人)はただ持ち帰るだけであっても用意してください。キャンプですから.通常の生活は袖口の締まる長袖の運動服か登山服かハイキング用の服装で(=ハイヒール・革靴・半ズボン・スカート等不可)。バーベキューの油が跳ねて焼けどなんてことにならないように。服に火がついたらば慌てずに流して水をかぶってください(このための予備の服)。 いまきがつくのはこの程度です。

n_momo_a
質問者

お礼

大変詳しいアドバイス、本当にありがとうございます! 経験者の方と一緒に行けたらどんなに心強いかと改めて思います。 計画している時期は、お盆前なので、やはり混雑しそうですね・・・。 テントも色々あるのですね。良し悪しを経験して、購入する時に役立てたいです。 服装も、日中は動くから半ズボンで大丈夫かな、なんて考えていました(汗) 丁寧なアドバイス、ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.4

この先もキャンプを好きな趣味として頂く為に、安くても好いので、ドーム型のテントを購入して、一度御二人で近所の公園や河原での練習をする事をお勧めします。 なぜなら、当日晴れていれば良いですが、突然の雨の中でのテント設営は可也辛いし、良い思いでに成りません。 道具類も、これからキャンプが好きに成り、続けていく事に御二人で揃えていくのも楽しいですよ。 あと、余計なことかもしれませんが、キャンプの目的を(ただテントで寝たい・キャンプ地の近くをハイキング・釣り・料理・・・)持つと計画が立てやすく、キャンプ場も地域も探しやすいですよ! 楽しいキャンプ生活をお送り下さい!

n_momo_a
質問者

お礼

道具類のカタログやお店で見るだけでワクワクしてます(笑) 欲しいけど・・まだ使い方とか分からないし・・とウロウロ。 テントの設営の練習も必要ですよね。片付けも一苦労のようですし。 キャンプ場を選ぶ時に、どうしても「設備のいい所」を第一条件で見てました。 アドバイスしてくださったように、目的を持って探さないと満足したアウトドアができないですもんね。 ありがとうございました!

  • fusuitei
  • ベストアンサー率53% (86/161)
回答No.3

>一般にオートキャンプ場などでレンタルしてくれるテントは、どういうタイプのテントになりますか? キャンプ場によって千差万別だと思いますよ。 たとえば「無印良品・乗鞍キャンプ場」は一流ブランドSNOWPEAK製品です。http://www.mujioutdoor.net/camp/a102_norikura/index_05.html いわゆるドームテントですね。建てるのも意外と簡単です。 もっともこんな良いレンタル品を用意してあるキャンプ場は少ないと思います。 自分は道具を一通り持ってますので、借りた経験はないのですが、あちこちのキャンプ場を見る限り、レンタル品は手入れも悪く、古いものが多いです。 オートキャンプ場で多いのは「常設テント」と言われるものが多いです。張りっ放しのテントで、ロッジ型の大型テントです。これなら設営の手間が省けます。 お客様が自分で張るタイプでも、この手のものが多いのではないでしょうか? あとは、レンタル用品店(レントオールみたいな)で借りていく方法ですね。この場合は借りた時に一回組み立ててみれば手順も分かるのではないでしょうか? お勧めキャンプ場ですが、長野も広いので難しいです。上の無印良品キャンプ場は岐阜ですけどいいですよ。 あとはミヤシタヒルズ http://www.h3.dion.ne.jp/~m-hills/ 赤倉の森 http://www4.ocn.ne.jp/~akakura/ あたりが、施設も充実してていいですよ。ちょっと高いですけど。 長野のすぐお隣、妙高にマイベストキャンプ場があります。 笹ヶ峰キャンプ場 http://www.qkamura.or.jp/myoukou2/qpage04.html 安くて、広々したサイト(オートキャンプ場みたいに区画で仕切られていない)で、標高も高いので涼しいです。 それではよいアウトドアライフを

n_momo_a
質問者

お礼

無印良品キャンプ場のHPを早速見ました。 レンタルなのに、すごく良いテントですね!惹かれます♪ レンタル用品店は思いつきませんでした。そちらも検討してみます。 いま名古屋に住んでいて、夏に私の実家がある新潟・上越市に帰省するんです。 その途中の長野あたりでキャンプしてから帰ろうかなと考えていたので、 勧めてくださった地元の笹ヶ峰キャンプ場もチェックします! ありがとうございました。

noname#12252
noname#12252
回答No.2

 ほとんどのキャンプ場ならテントの大きさは4,5人用かそれ以上大きなタイプです。  中の広さも2x2m以上ですから、エアベットも入るでしょう。  もちろんこれよりも大きなエアベットがありますから、必ずキャンプ場にてテントの中の大きさを聞いて確認してください。  ちなみにエアベットを買ってもそれは床ですから、布団となる寝袋は必要ですよ(^^;  まあ、寝袋のレンタルもありますし、毛布のレンタルもあります、家から布団を持って行ってもいいんだし(^_^)v

n_momo_a
質問者

お礼

ありがとうございます! レンタルのテントって結構大きいんですね。 そうなると余計に組み立てに不安が・・・。 布団は、夏場ならタオルケットでも大丈夫かな、なんて考えてますが、 場所によっては寒かったりするのかな~。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

普通のキャンプ場だと家型テントということが多いですが、オートキャンプ場も同じかどうかはわかりません。 大きさはたいてい4~5人用、あるいは7~8人用くらいが多いです。 こういうところではたいてい常設ですが、もし設置されていない場合は初心者がテントを張るのはかなり悪戦苦闘しなければならないかもしれません。

n_momo_a
質問者

お礼

テントが常設してある場所もあるんですね~。 それなら初心者の私達でも安心です。 キャンプ場を選ぶときの目安にもなりそうです。 ありがとうございました!

関連するQ&A