• ベストアンサー

息子の夜尿

長男の小学校4年生ですが、いまだにおねしょしてしまいます。 無意識のうちと承知してますので叱ったりはしませんでした。そのうち治るだろうと思ってましたが、高学年になっても週に3日から4日ほどのペースです。 家庭内でも家族・1年生の妹・近所の友達・学校の友達とも仲良く遊んでおります。 クラブ活動はしておらず、塾にも通わせていません。 家は6年前に千葉県佐倉市の自然が多い街に新築した一軒家で子供部屋6畳に2段ベットを設置して上段に長男・下段に長女といった環境です。 妹は幼稚園の入園前にはおねしょはしなくなりました。 何か病気なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私も中学校に入っても夜尿症でした。 私事で恐縮ですが、身体的に病気があるわけでもなく、尿意に気付かないほど鈍感なわけでもありませんでした。 原因は情緒障害でした。 ちなみに今も精神疾患を持っています。 私にとって、夜尿症は、抑圧された自己の「表現方法」でした。 親御さんを責めているわけではありません。 ただ、精神的サポートによって、その「表現方法」が必要なくなる、つまり、治る、ということもありうると思います。

igniteimpact
質問者

お礼

個人の体験談ありがとうございます。 もう少し詳しくお聞きしたいのですが それは私から強く要望はできませんので。

その他の回答 (8)

回答No.9

何度もすみません。 私は、本人が、「おねしょなんて、してもしなくてもどっちでもいい」とおもうことが大切だと思います。 「どんな自分も悪くないし、愛される価値があるし、存在するだけで充分だ」と思うことが大切だと思います。 言いがかりとか誹謗中傷ではなく、私の意見であり、これは、自信があります。 どの意見を取り込むかは、相談者の自由だと思います。 相談者は、洗脳されることもできるし、無視することもできるし、8割取り込むこともできるし、4割無視することもできるし、自由です。

igniteimpact
質問者

お礼

御意見ありがとうございます。 私も当初は「おねしょを責めずにそのままにしてました。」が先月からほぼ毎日といってもいいぐらいに頻繁になったるので心配になってきての投稿です。 追記させていただければ、先月から担任との折り合いが 悪く学校に行きたくないと言ってた事が思い出されます。 実は前任の男性教師がクラスの女児にワイセツ行為で保護者会からクレームで教師そのものを辞めて急遽、今の女性担任になったのですが息子の言い分だけだと偏るので一度学校に行って話をしてこいと女房には伝えたのですが、その後息子もなにも言わずに通学してるので保留状態です。しかしこの事がある前からおねしょはしていたので因果関係はないと思い質問内容からは省いておりました。でも、精神的な事が起因してるのであれば・・・。 先にも書きましたが女房とも相談しながら本人ともざっくばらんに話しながらみなさんの貴重なご意見を参考にさせていただきます。 やているうちに変化が見られいい傾向なら継続し精神的に・・・と感じたら改善してみます。 昨夜も子供たちのリクエストで近所の花火大会と盆踊り祭りに連れて行きました。 そうい言えば今朝はしてなかったようですね。

回答No.8

「おねしょなんて、してもしなくても、どちらでもいいのですよ。そんなあなたも尊重するし、愛していることには変わりないのですよ」というメッセージを送り続けて欲しいです。 夜尿症にしろ、万引きにしろ、過食症にしろ、 そこに共通するのは、 「コントロールできない無制御な自分」になる必要がある、ということ。 それは、そんな必要があるほど、現在、抑圧されている、ということ。 つまり、無意識のうちに、解放されたい自分がひょっこり現れてしまう、ということ。 だから。 「あなたはどんな感情を持ってもよいのですよ。そして、それを発信してよいのですよ」というメッセージを送り続けるとともに、五感を鍛え、表現力を鍛えることにより、夜尿症という表現方法も必要なくなるのでは、と思います。

igniteimpact
質問者

お礼

ありがとうございます。 総評はまとめて上に追記いたします。

  • momoko0
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.7

こんにちは 私も同じ体験をしていました^^; 病気が原因ではないのなら「おねしょを絶対したくない!」と本人に強く思うことが大切です 私の母親も心配だったのか、大学病院に脳波の検査に連れて行かされたり、小児科から薬をもらい2年くらいのみ続けたりしましたが効果が全くありませんでした ・・が!「10日おねしょしなかったらケーキ買ってあげる」と言われたり、学校のお泊り行事の時だけは見事にしませんでした 「おねしょを絶対したくない!」と自分が強く思っていたからだと思います しかしそれ以外はほぼ毎日してました^^; 6年生になった頃、父親が強硬手段に出ました! 毎日AM2:00に私をトイレに連れて行ったのです!!(無理やり) 1ヶ月ほど続けたところ、、、直りました!!というか夜中に自分でトイレに起きれるようになったのです もっと早くやってくれたら良かったのになぁ~なんて親の苦労も知らず思ったほどあっけなく解決したのです それからも1~2ヶ月に1回ほどすることもありましたが、中学に上がる頃にはすっかり直ってました^^ この方法、本人も両親もかなり過酷ですが1度挑戦してみてください がんばってくださいね!^^ 僕も小学4年生位まで全くおんなじ状態でした。 ですが五年生位になってパッタリやみました。 多分自然教室の前かなんかで、もし漏らしたらどうしよう、みたいな考えが働いたのだと思います。 寝る前にオシッコに行くとか、水分を摂らないとかチョコチョコ出来ることをやった覚えがあります。

igniteimpact
質問者

お礼

昨夜から実行してます。 実は週に4~5日ほど女房が夜勤のパートに出ており 帰宅が深夜の2時になるので帰宅後にトイレに行かせる様にしました。まだ、1日目なので今後の経緯を報告いたします。

回答No.5

遠まわしな説明で混乱させてしまい申し訳ありません 僕は先ず尿路に奇形がないかという心配をしています 精神的バックアップで治るのか そうでないのか というのは重要だと思いましたので説明させていただきました 尿路とは  へその背中側にある「腎臓(じんぞう)」から尿ができ  そこから「尿管(にょうかん)」を伝って 「膀胱(ぼうこう)」へ行き 「尿道(にょうどう)」へ行くのですが  ペニスはこの最後の「尿道」で僕はそれより上の「尿管」の問題などはないかな?と考えています もしこのような場合だと尿道括約筋が尿の出るのを防いでくれないので 「常にパンツがぬれている」という状態になりますが お子さんは そういった症状はありますでしょうか?

参考URL:
http://www.toshikanaika.com/diptext.JPG
igniteimpact
質問者

お礼

ありがとうございます。 普段は通常に過ごしております。 なので「常にパンツがぬれている」 という現象はありません。 精神的なものなんでしょうね。 なにが原因なのやら・・・。

回答No.4

医学部6年生のものです おねしょで困っていらっしゃるようですが 2つ質問してもよろしいでしょうか? ひとつは 泌尿器科にかかられたことはありますでしょうか 泌尿器科の先生の講義で おねしょが治らないこで 原因を調べたところ「尿の出る道が通常とは別の場所になっていた」ということがあったそうです まず尿路に異常はないかどうか できれば小児泌尿器を専門とされている先生に受診されてはいかがでしょうか ふたつめに 小学4年のお子様の受け止め方は いかがでしょうか 自分で どう思ってらっしゃるでしょうかさしさわりのない範囲で結構ですので伺えれば幸いです

igniteimpact
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。出張に行っておりました。その間にも・・・しちゃったようです。 自分でも気にはしてまして時々『パパと一緒に寝るか?』と声をかけても『パパの布団を汚すといけないから』と断ってきます。ただ、行為自体には夫婦とも責めたりはしてませんので追い込むような事は大丈夫だとは思うのですが本人の本心まではわからないというのが正直なところです。 明け方になると汚した下着とパジャマを風呂場で脱ぎ捨ててる状態です。 また、肉体的には問題はないかと思います。 通常時の排尿は問題ないですし、入浴中もたまに見てますがペニスにも異常は見受けられません。 ただ、「尿の出る道が通常とは別の場所になっていた」との意味がよくわからないのですが・・・。

回答No.3

 こんにちは。NO1のkentaro666です。 たまたま今読んでいたデール・カーネギーの 「人を動かす」という本に書いてましたが、 長男様の自尊心を満たし、つまりは出来れば一人部屋を与えてやり、または二段ベッドから一人用のベッドを買い与えてあげてはいかがでしょうか。 その際もベッドを一緒に買いに行き、これからは一人前なのだということを大いに認めてあげることが大切だそうです。決して~してはダメ、という口調を用いずに。 ご参考になれば、と思います。

igniteimpact
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 アドバイス頂いた内容ですが我が家はウサギ小屋と 相等しいもんで・・・物理的に難しいです。 でも、精神面でのフォローの意はわかりますので実践してみようと思います。

  • hoyoayo
  • ベストアンサー率15% (5/33)
回答No.2

我が家の長男も小5までおねしょしてました。 私もすごく悩みましたし、本人もとてもつらかったと思います。本もたくさん読みました。夕飯後の水分を控えたり、病院に行って薬(これは海外に住んでいたときのもので、どのような薬かわかりません。)も飲ませてみたけど、効果のあるものはなかったです。 ご心配なら小児科に相談せれたらいかがですか。ただ次の患者に声が聞こえる病院や近所の病院は避けてあげたほうがいいかもしれません。何も異常が見つからないと思いますが。後は待つのみ。決して少なくない子供達と親達が同じように悩んでいると思います。 多分出口はもうすぐです♪

igniteimpact
質問者

お礼

No.1の方と同じく、時が解決するのでしょうか。 本人には昨夜、帰宅後に『あまり気にしないでさ!○○○君以外にも悩んでるお友達はたくさんいるんだし。別に悪いことをしてるわけじゃないからね。5年生になったら治ると思うし』って声をかけたらとても安心した顔をしてました。本人も母親や私に気兼ねしていたようです。ただ、同居の実の母が本人の耳には入ってませんが『病院に連れて行け』と言ってきたものでこちらで相談させていただきました。

回答No.1

 こんにちは。 僕も小学4年生位まで全くおんなじ状態でした。 ですが五年生位になってパッタリやみました。 多分自然教室の前かなんかで、もし漏らしたらどうしよう、みたいな考えが働いたのだと思います。 寝る前にオシッコに行くとか、水分を摂らないとかチョコチョコ出来ることをやった覚えがあります。 一度『治った!』と自覚するとパッタリやむのがオネショの不思議なところです。 それでは失礼致します。

igniteimpact
質問者

お礼

実体験のもとのお話ありがとうございます。 気持ちの持ちよう・時間がくれば・・・。的な気持ちで 気楽に時を待てばいいでしょうかね。

関連するQ&A