- ベストアンサー
今まで撮影したアナログビデオテープのデジタル化について
今回、今まで使っていたアナログのビデオカメラに代わって デジタルビデオカメラを購入します。 せっかく、コンパクトなカメラを購入するので、今までのカメラを 処分したいと思っています。 しかし、今まで撮影してきたテープがアナログカメラでしか 再生できないのであれば、処分することができません。 アナログデータのHi8テープのデータをデジタル化できないか ご存知の方はいらっしゃいませんか。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ経験をしたので自分の経験を踏まえてお答えしますね。 Hi8(アナログのビデオ)を持っている前提で進めます。 ・そのまま。 前の方の仰るように、今お持ちのカメラが動くなら、そのまま使うときまでテープも取っておけば良いでしょう。お持ちのテープが一般的ではなくなっても必要なときに必要なテープだけ業者さんにダビングをお願いしてもOKです。今すぐ全部を別のテープにダビングしなければいけない理由が無ければ、もっともオススメですね。 しかし!ビデオテープにはカビが生えて再生できなくなることがあるので注意です。(キャー) ・あまり画質に拘らない&VHSで良い(テープがでかいのはOK) Hi8カメラからVHSへダビングします。テープも安いですし、最も簡単にできる作業です。テープがでかいので場所は取ります。 ・あまり画質に拘らない&場所を取らないほうがいい(Video CD) パソコンやDVDプレーヤで再生できる「ビデオCD」にする。僕はNHK「ちゅらさん」を「ビデオCD」にして保存しました。VHSに比べて場所を取らずにすっきりです。でもパソコンで記録するのでちょっと面倒です。キャプチャーカードも要ります。 ・高画質で残したい!金額は高くてもいい!(DV) 現状では、元がHi8ならDVテープへ記録するのが良いでしょう。今お持ちのカメラと、新しく買われるDVカメラを繋いでコピーできます。VHSに比べるとまだテープ単価も高いので画質劣化して欲しくない本当に大切なテープだけコピーするのがいいです。 ・高画質で残したい!金額は高くてもいい!しかも将来性あり!(DVD-R/RW) これまたまだ単価が高いですが、一度記録すれば画質の劣化が極めて少ないので大切なものにはオススメです。ディスクなので見たいところまで飛ばすのも簡単便利。お持ちのカメラと繋いで録画するだけです。使ってみましたがライブラリーを作るには最適です。 http://www.sony.co.jp/sd/products/Models/Library/RDR-A1.html ■勝手に結論。 どうせ新しくデジタルのビデオカメラを買われるなら、本当に大事なものだけデジタルテープへ入れておけばそれ以上画質が劣化しないようにとっておけますね。 カメラだけで撮影も、今までのテープのコピーもできて一石二鳥ですね。 最後に、DVより新しい規格の小さなデジタルビデオカメラが発売されたので一応ご報告します。サイズがとっても小さいのにメモリースティック静止画対応、画質はDVD並(ホントにキレイです)とスゴイビデオの登場です!テープはマッチ箱より小さいのに1時間入ります。もちろんこれでもお持ちのビデオからコピーができますよ。
その他の回答 (2)
- kimgwa
- ベストアンサー率33% (159/476)
デジタルビデオカメラのご購入を検討されているということですね。 候補はやはり、いわゆる「DV」テープを使う小さい機種なのでしょうか? 私は、ソニーの「デジタル8」にしました。 これなら今までの8ミリビデオテープも再生できるし、これから先に録画するものはデジタルになり、一石二鳥です。 ただ、このデジタル8も、もう陰が薄くなりつつあるようなのが心配です。 発売されたときは「画期的だ!」と思ったのですが…。 それとも、アナログデータ自体をデジタル化して保存なさりたいのでしょうか? もしそうだとすれば、他のお詳しい方にアドバイスをお願いしたいと思います。申し訳ありません。 余談ですが、今お持ちの機種はひとまずは動くのでしょうか? 動くのでしたら、予備機としてお手元に置かれておいた方がいざというときに役立つように思えるのですが…。 私は、撮影当日のメイン機の突然の故障で、予備機が活躍してくれた経験があります。
お礼
>「DV」テープを使う小さい機種なのでしょうか? その予定で、今までのようにスチルカメラとビデオカメラの2台を持ち歩くのではなく、コンパクトなデジタルビデオ1台で静止画も動画も録っていけたらなあ、と思っているところです。 思いやりあふれる回答、本当にありがとうございます。狭い借家住まいのため、つい、かさばる旧型機を処分する方向に考えてしまいましたが、kimgwaさんのお話から、可能な限りとっておこうと思います。本当にありがとうございます。
- SpiralGalaxy
- ベストアンサー率39% (649/1654)
Hi8テープをアナログ機で再生しデジタルビデオにダビングするのではいけないのでしょうか? 自分の場合は似たような(というか同じ)状況につい最近なりましたのでパソコンで取り込んで MPEG-1 あるいは MPEG-2 に変換し CD-R に保存しました。最初は全部デジタルビデオテープにダビングしようとしたんですが、テープ代も馬鹿にならないので CD-R にしました。CD-R 1枚には MPEG-1 のビデオCDだったら1時間ぐらい入りますよ。画質が悪いのが気になるようだったら MPEG-2 にして SVCD(スーパービデオCD)にするという手もありますよ。SVCD だと 40分ぐらいは入りますかね。 自分の場合 アナログHi8 -> デジタルビデオ -> IEEE1394 カード -> パソコンというふうに接続しました。IEEE1394 カードだったら安いものだと5000円ぐらいで入手できます。IEEE1394 は別名 iLinkと呼ばれています。 ビデオCDやスーパービデオCDなら機種によってはDVDプレイヤーでも再生できます。
お礼
ありがとうございます。デジタルのビデオカメラというものをマジマジと 見たことがまだなくて、互換性がないから直接コードやケーブルで つなぐことができないという先入観がありました。 本当にメカ音痴で恥ずかしい限りです。 チャレンジしてみます。ありがとうございます。
お礼
本当に、ご親切かつ丁寧なアドバイスありがとうございます。 メカ音痴の私にもわかりやすかったです。 お三人様のアドバイスから、大事なものはDVとして保存して、旧型ビデオカメラとアナログテープも可能な限り保管しておこうと思います。 本当に、ありがとうございました。近い将来にはDVD-RWかDVD-RAMも入手し、使いこなせるよう頑張ろうと思いました。