• ベストアンサー

ステッチの語源は?

手芸などで使うスッテチの語源を教えてください。 サンスクリット語で針のことをSUCI スーチ といい、関係がありそうなのですが、確信がもてません。 お分かりになる方、ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122289
noname#122289
回答No.2

比較言語学の考え方からみれば「関係ない」と断言できます。 英語のstitchもサンスクリット語のsuciも、一見したところs-で始まり「チ」の子音を含んでいるので、似ているように見えます。しかし、これは偶然の一致に過ぎません。 サンスクリットのsuciはインドヨーロッパ祖語の*SEK-(分ける)にさかのぼります。これと同根の英語はラテン語から借用したsection、ラテン語→フランス語を経由したscissors(はさみ)などです。 英語のstitchは祖語の*STEG-にさかのぼります。stick(棒)もルートは同じです。ギリシャ語のstigma(焼印)、サンスクリットでは「鋭い」という意味の"tij"が同根語です。 参考URLに英語とサンスクリット語の対応が表にして示されています。共通の祖先を持つ言語がいかに似ており、またいかに異なっているのかがお分かりになるかと思い、あげさせていただきました。

flykoju
質問者

お礼

たいへん適切なご回答をいただきありがとうございました。辞書でtijを確認いたしました。言語の変遷が似ているだけでは判断できないことがわかりました。本文のステッチが、スッテチになっていまして申し訳ありません。参考URLをお教えください。

その他の回答 (2)

noname#122289
noname#122289
回答No.3

No.2です。参考URLが抜けていました。ごめんなさい。

参考URL:
http://www1.odn.ne.jp/beni/gengo/history/history2.html
flykoju
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

英語のstitchが語源だと思います。 意味は縫うといった動詞や、一針や一縫いといった名詞です。 これはオールド・イングリッシュのsticeという単語から来ており、「刺す」という意味を持った単語です。

flykoju
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございました。本文のステッチがスッテチになっていて申し訳ありませんでした。