• ベストアンサー

外付けハードディスクをコンピューターに認識させる

今までmacを使っていました(パワーPC のG3確か344MHezです)。それに外付けでアイオーデーターのHDX-UE160をUSB接続で使っていました。今回emachinesのJ6442にパソコンを買い替えたところ、そのハードディスクを認識させることができません。HDX-UE160はマックでもウインドウズでも使用できるし、特に最初にフォーマットする必要もないはずなのですが良くわかりません。ハードディスクの中にはできれば移し変えたいデーターがあります。何かいい方法はないでしょうか? MACは古いのでCD-R、DVD等の記録メディアがありません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.4

HDX-UE160はMacでHFS+にフォーマットさせてますか? その場合Windowsでは直接認識(マウント)はできません、 ディスクの管理でフォーマットしなおせば使えますがデータは全て無くなります、 WindowsにMacDriveをインストールすれば直接MacのHFSやHFS+のメディアを認識できる、 http://www.e-frontier.co.jp/products/utility/mediafour/macdrive6/ またLANを組み、 ファイル共有させてファイルの移動をさせる方法もあります、 共通のアプリがあって(マイクロソフトオフィスなど)共有ドライブ上のファイルを共有するのであれば「MacSOHO」などの共有用アプリの導入も良いのですが、 専用のファイル共有ソフトを使わなくてもMacの"Web共有"とWinの"Personal Web Server"でファイルのやり取りならできるようになります、 設定の仕方も出ていますので以下のURLを参考にしてください。 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2847/28.html http://homepage2.nifty.com/hebicyan/main/otaku2.html またMacで「NetPresenz」というFTPサーバソフトを運用することでWinからFTPクライアントアプリでファイルの出し入れができるようにできます(MacOSXならFTP機能をONにするだけ)。 参考ページ http://macpapa.myftp.org/MacServer09.html http://homepage.mac.com/carasumi/nwmu/network/zone_02/index_02.html http://www.enjoy.ne.jp/~ikuro/pasocom/network/wired/win-mac.html またMacのファイルからリソースフォーク(Macバイナリともいう)を削除しないとWinで正常に読めない事もあるので「Macintosh Binary Cutter for Win9x」 http://www014.upp.so-net.ne.jp/gonzales/ や「Mac-bin」 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se149423.html?g などを使用してみて下さい。

その他の回答 (3)

  • Mac0
  • ベストアンサー率29% (165/562)
回答No.3

マイコンピュータ右クリック 管理 ディスクの管理でHDD見れてますか?? 見れていればフォーマット形式が違うのでフォーマットしないと使えないのですが 残したいデーターがあるそうなので MacとDOS/Vをネットワークで繋いで転送したら如何でしょう。 ワークグループを同一にして DOS/V側で新しいフォルダを作って右クリック 共有 危険を認識した上で共有 変更可能 でデーターを移動してはいかがでしょう

回答No.2

>特に最初にフォーマットする必要もないはずなのですが Macで使用していたと言う事は ファイルシステムが違いフォ-マットし直す必要があるのでは? OSがXPの場合は 「ディスクの管理」からフォ-マットが可能です。 >ハードディスクの中にはできれば移し変えたいデーターがあります。何かいい方法はないでしょうか? 一旦 内蔵HDDの空き領域にBKUP保存して フォ-マット後に戻すと言うのはどうでしょう。

  • gugux
  • ベストアンサー率16% (68/413)
回答No.1

そのドライブがUSB規格であることと、ファイルフォーマットが同じでお互いに読み書きできることは違うのでは?

参考URL:
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/25/5129.html

関連するQ&A